トップページ > 模型・プラモ > 2015年02月16日 > +xSBie4r

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/932 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000001000000000000031118



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
究極のニッパー
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)82 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

究極のニッパー
708 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 00:04:49.04 ID:+xSBie4r
>>706
あ、ごめんそういう意味か
4320円でバカ売れしてたワケじゃないよね
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)82 [転載禁止]©2ch.net
734 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 06:29:07.34 ID:+xSBie4r
729だけど0.3を1本しか持ってなかった
0.5のハンドピース買ってみる
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)82 [転載禁止]©2ch.net
770 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 20:01:16.56 ID:+xSBie4r
変な流れ作ってすまん
一応持ってますという画像
http://i.imgur.com/XoAZ56c.jpg
最高圧力
http://i.imgur.com/2YTt4UF.jpg
定格圧力
http://i.imgur.com/e6RiNDC.jpg

こんな感じでメーカー発表より上の数値が出てるんだけど、0.3だとモデレイト溶剤で3倍希釈でもやや詰まり気味だった。
今はメタリックマスターで4〜5倍希釈のシャバシャバにして、メーカーの指示通り圧力を絞って吹いてる。
使ってる塗料はガイアが多いです。スターブライトシルバーとか。
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)82 [転載禁止]©2ch.net
773 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 20:08:13.22 ID:+xSBie4r
>>772
上のアドバイス通り、なるべく早く0.5を導入したいと思ってます
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)82 [転載禁止]©2ch.net
778 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 20:27:51.29 ID:+xSBie4r
>>776
タミヤのスペアボトル46で希釈して、撹拌させながら吹いているのでそこは大丈夫だと思います
根本的にノズルが詰まってる可能性はあるかも
毎回ツールウォッシュで粒子が出なくなるまで掃除してるけど、ノズルは怖くて外してないから
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)82 [転載禁止]©2ch.net
787 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 21:59:14.94 ID:+xSBie4r
ノズル外してみたら、あんまり汚れてなかった
ニードルやニードルキャップ、ノズルキャップは毎回掃除するとしても
ノズルはたまにで十分な感じですね

詰まりの原因は単純に>>772だと思いました
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)82 [転載禁止]©2ch.net
793 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 22:15:05.17 ID:+xSBie4r
>>791
ネタじゃなくてマジで毎回外して掃除するのが普通な場所なの?
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)82 [転載禁止]©2ch.net
797 :HG名無しさん[sage]:2015/02/16(月) 23:12:28.18 ID:+xSBie4r
>>796
普段キムワイプを使ってるからか、カスとかチリのようなゴミがほとんど出てこなかったです
メタリック粒子が出てこなかったのが意外でしたけど、
毎回しつこい位にツールウォッシュでうがいしてるのが効果があったのかなと

本でもノズルの掃除は徹底洗浄や、しばらく使わない時の掃除として載っていたので、
たまにやるくらいにしておきます


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。