トップページ > 模型・プラモ > 2014年05月24日 > TJhdQ8vU

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/1008 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020010000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
ミニ四駆総合スレ161【ロデオソニック】

書き込みレス一覧

ミニ四駆総合スレ161【ロデオソニック】
343 :HG名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 11:05:57.65 ID:TJhdQ8vU
>>342
自分のマシンがそこでCOするから、てか俺。
そこ以外でCOしない速度とセッティングに合わせたはずなのに、
そこにドヤ顔で陣取っといて、他でCOしたときの恥ずかしさったらもうね
ミニ四駆総合スレ161【ロデオソニック】
349 :HG名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 11:53:59.59 ID:TJhdQ8vU
>>346
そう?10周走って1COぐらいのさじ加減にしとけば、身内でも大会でも変わらんよ。
相手は自分とコース、ゴルフと一緒で、大会だと同じスコアで勝と負が分かれたりするが気にしても疲れる。

>>348
いや、取るのが下手で、俺のマシンもそこで飛び出すからどいてって言ってるんだと思う。
CO回収箱があるところなら誰も居なくていいのに。
誰かそういう先客がいるときには飛ばないセッティングのARシャーシマシン走らせたりして様子みてる。
ミニ四駆総合スレ161【ロデオソニック】
361 :HG名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 14:52:15.50 ID:TJhdQ8vU
>>360
映画のエンドロールを最後まで見る人か?
やってるところは最後にビンゴ大会とかやって、逃がさないようにしてるよ。
ミニ四駆総合スレ161【ロデオソニック】
390 :HG名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 23:15:56.15 ID:TJhdQ8vU
>>389
COしてタイヤもげたときにベアリングが行方不明にならない用


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。