トップページ > 模型・プラモ > 2014年05月24日 > DjMePmXO

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/1008 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003100000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
宇宙戦艦ヤマトの立体模型52l充填完了!!
MGフィギュアライズ6 総合スレ part10

書き込みレス一覧

宇宙戦艦ヤマトの立体模型52l充填完了!!
497 :HG名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 12:04:55.02 ID:DjMePmXO
ガミラス艦って、具体的にはデストリアみたいだけど、艦級でさえない
ガミラス艦として出したのはなんでだろう?
デウスーラ2はともかく、多段空母でさえ艦名で出すのにね。
クリピテラやケルカピアを出す時にはガミラス艦2とか3とかで出すのかな?
MGフィギュアライズ6 総合スレ part10
288 :HG名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 12:43:14.16 ID:DjMePmXO
>>286
ギミックっていっても555でいえばファイズフォンもあの大きさで開閉、変形までできるし
(1つ失敗したがね orz)胸パネルも開くし、
カブトでもキャストオフはもちろん、ツノも動くし、武器3形態も組み換えで再現。
これ以上望むところあるかな?
MG孫悟空では力こぶっぽい腕の可動とかあたけど、
そういうのはライダーではいらないだろうし。
MGフィギュアライズ6 総合スレ part10
289 :HG名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 12:45:57.68 ID:DjMePmXO
確認のためamazonのカブトのページ見てきたんだけど
カブトさんでけーww

商品の詳細
スケール1/144
型番BAN186538
組み立て式はい
MGフィギュアライズ6 総合スレ part10
292 :HG名無しさん[sage]:2014/05/24(土) 13:21:24.48 ID:DjMePmXO
>>291
可動の点ではそれなりに色々あるね。肩や足の付け根が緩すぎとかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。