トップページ > 模型・プラモ > 2014年05月16日 > n2O4qxZm

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000112004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
【良いMG】MG総合スレpart225【悪いMG】
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ19

書き込みレス一覧

【良いMG】MG総合スレpart225【悪いMG】
570 :HG名無しさん[sage]:2014/05/16(金) 19:47:29.90 ID:n2O4qxZm
>>567
やばいとかじゃなくてユニコーンのヒットでマイナーでハイエンドな機体を買う層を
飼いならしたって確信したからじゃないか?
平均2500くらいのHGが平気で売れてるしその主購買層の大好物のハイニューナイチン、センチネル、MSVと
今まで出せだせ言われてた変な言い方だが「メジャーなマイナーどころ」で商売が成り立つ算段が立ったんだろう
【良いMG】MG総合スレpart225【悪いMG】
573 :HG名無しさん[sage]:2014/05/16(金) 20:01:36.20 ID:n2O4qxZm
>>571
そういう中の人自体は変わってないんだろうがユーザーの高額商品への耐性は
ユニコーン人気が安定してきた頃前後でだいぶ変わってると思う
その意味でプレバンが軌道に乗ったのもあるのかもしれん
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ19
476 :HG名無しさん[sage]:2014/05/16(金) 21:21:03.13 ID:n2O4qxZm
途中で変わる可能性もあるぞ

ガンダムWの漫画が連載してキットも展開してるんだが
トールギスが出る前は作者解釈の形状だったのがプラモが発売されたら
突然プラモの形状に変わったりした
Hi-νガンダム&ナイチンゲール 総合スレ19
477 :HG名無しさん[sage]:2014/05/16(金) 21:23:31.77 ID:n2O4qxZm
読み返したらわかりづらかったから二行目以降訂正する

トールギスのプラモが発売される前は作者解釈の元設定準拠の形状だったのがプラモ発売後は
突然プラモ準拠のデザインに変更されたりした


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。