トップページ > 模型・プラモ > 2014年05月16日 > ZCO2phct

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1318 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
【番号】1/350艦艇模型 その19【訂正】
ドイツ戦車閑談室 その61
★米英仏&英連邦AFV研究会21★
WW2までの航空機模型を語る part28

書き込みレス一覧

【番号】1/350艦艇模型 その19【訂正】
254 :HG名無しさん[sage]:2014/05/16(金) 00:17:16.96 ID:ZCO2phct
そこらへんは加賀の売れぐらいではなかろうか
翔鶴みたいな出来だとちょっと二の足を踏むんだけど・・・

フジミだから初回限定で艦コレの加賀娘レジンフィギュアとかつけて普段買わない層にも売ればいい
ドイツ戦車閑談室 その61
843 :HG名無しさん[sage]:2014/05/16(金) 00:47:08.70 ID:ZCO2phct
>>840
その通り、海軍は海軍で冷却液に水を使えといって故障の原因になってるけど
>>842
初期はともかく、44年のフィリピンあたりだと液冷彗星の可動率は他機と遜色が無いぐらいになっている(全体的に下がっているとはいえ)
実は空冷エンジンへの換装も可動率の低さが原因ではなく、液冷エンジンの供給不足で首無し機体が増える→余ってる空冷に換装しよう、という流れなのよ

スレ違いスマソ
★米英仏&英連邦AFV研究会21★
6 :HG名無しさん[sage]:2014/05/16(金) 00:48:40.54 ID:ZCO2phct
確かに元タスカだけど安い分、嬉しいやね
欲を言えばチークアーマー付も出して欲しいんだけど
WW2までの航空機模型を語る part28
796 :HG名無しさん[sage]:2014/05/16(金) 01:06:47.63 ID:ZCO2phct
72かぁ48なら迷わず買うんだけどな>>紫電31型
排気タービン付の五式戦といっしょに買っておけということか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。