トップページ > 模型・プラモ > 2013年12月13日 > czanRgQ9

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/923 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02411101000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 28号艦
いい年こいて模型作ってるオッサンは人生の敗北者

書き込みレス一覧

はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 28号艦
292 :HG名無しさん[sage]:2013/12/13(金) 01:37:34.83 ID:czanRgQ9
誰か空中線の張り方のマニュアル本の決定版、教えてけれ...
初心者にはハードルが高い。
あればっかりは自習しかないのですか?
一生張れない希ガス...
皆さんどうやって学習したのですか?
はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 28号艦
296 :HG名無しさん[sage]:2013/12/13(金) 01:58:30.75 ID:czanRgQ9
>>294
練習するにも資料がみつかりません。
どこになにが結びついているのやら?
あれこそ仕組みがわかりません。
いい年こいて模型作ってるオッサンは人生の敗北者
423 :HG名無しさん[sage]:2013/12/13(金) 02:13:54.20 ID:czanRgQ9
欧州でこの趣味をばかにする人はいない。
日本人だけだよ、子供扱いするのは。
はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 28号艦
298 :HG名無しさん[sage]:2013/12/13(金) 02:18:31.66 ID:czanRgQ9
>>297
なんとなく...
それであんなに複雑なことができるのでせうか?
はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 28号艦
301 :HG名無しさん[sage]:2013/12/13(金) 02:28:06.62 ID:czanRgQ9
>>ある程度の規則を守れば
これがなかなか...
はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 28号艦
304 :HG名無しさん[sage]:2013/12/13(金) 02:36:47.54 ID:czanRgQ9
>>303
技術もだけど、
問題は張る位置ですね。
特に艦のどこにむすびついているのやら。
作例をみてもはっきりしません。
はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 28号艦
305 :HG名無しさん[sage]:2013/12/13(金) 03:12:48.39 ID:czanRgQ9
>>ほとんどのモデラーは好みで本数を間引いてそれらしく貼ってる
なるほど...
はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 28号艦
307 :HG名無しさん[sage]:2013/12/13(金) 04:09:08.31 ID:czanRgQ9
>>306
ありがとうございます。
まだまだ資料収集などの仕方もわからない未熟者です。
ただ、これだけ空中線の貼ってある作例が多い中、
ちゃんとした貼り方のマニュアルの説明書、指南書がないのが不思議で...
少しずつでも適当でも貼って言ってかっこよくやってみます。
はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 28号艦
310 :HG名無しさん[sage]:2013/12/13(金) 05:46:09.35 ID:czanRgQ9
>>309
空中線について参考になりましたか?
はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 28号艦
313 :HG名無しさん[sage]:2013/12/13(金) 07:59:54.74 ID:czanRgQ9
>>311
ありがとうございます。
数ある指南本で、これは買ってないので
見てみてかってみようかと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。