トップページ > 模型・プラモ > 2013年11月08日 > Gbep+VLY

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1042 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000031000113011000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
【GBF】ガンダムビルドファイターズ 改造6体目
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart298
【君達は】ガンダムX総合スレPart25【希望の星だ】

書き込みレス一覧

【GBF】ガンダムビルドファイターズ 改造6体目
388 :HG名無しさん[sage]:2013/11/08(金) 09:07:20.00 ID:Gbep+VLY
>>386
でもあれアニメスタイル(G30)にかなり寄せてるから出す意味ないんじゃないか
このプロジェクト中に出すと丸肘になっちゃうし
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart298
29 :HG名無しさん[sage]:2013/11/08(金) 09:23:52.26 ID:Gbep+VLY
DインパRは「Dインパなら欲しい!」って言う魅力的な要素のパーツが綺麗に全て除外されてるんだよな
【君達は】ガンダムX総合スレPart25【希望の星だ】
32 :HG名無しさん[sage]:2013/11/08(金) 09:28:30.94 ID:Gbep+VLY
MGトニヤマダー?
褐色大好きだ
【GBF】ガンダムビルドファイターズ 改造6体目
393 :HG名無しさん[sage]:2013/11/08(金) 10:09:48.82 ID:Gbep+VLY
>>391
あれはキット制作のウデとバトルのウデで勝ったんだと脳内補完してる
ライバル機も色変えとか程度だったし、あの時点ではまだプラフスに反応するバンダイ製プラ板とか発売してなかった可能性も…
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart298
32 :HG名無しさん[sage]:2013/11/08(金) 14:42:37.30 ID:Gbep+VLY
>>31
でも偽ビーム砲の横にエクスカリバー載せるスペース見当たらないような…
肘の部分もしかしてビームサーベル収納してる…?
【GBF】ガンダムビルドファイターズ 改造6体目
424 :HG名無しさん[sage]:2013/11/08(金) 15:49:16.50 ID:Gbep+VLY
>>419
それは「元のストライク」の良さだからね
肩のオプションラッチをただ使うだけのカスタムなんてそれこそカスタムの良さをなにも分かってないよ君
CE内の"戦争"でオプション運用するのとは訳が違うのよ
機械の固まりを弄くるのと、プラスチックモデルを弄くるのとは"改造"の方向性が変わる
【GBF】ガンダムビルドファイターズ 改造6体目
426 :HG名無しさん[sage]:2013/11/08(金) 16:01:04.10 ID:Gbep+VLY
>>425
あれはストライクそのものの運用思想には含まれてないただの強化改修でしょ
そもそもストライクEだって結局ストライカー変更による戦況対応だし
プラスチックモデルなら「金属を加工するのが手間だからラッチの武装を変える」という機械と違って腕を外そうがなにをしようがプラスチックなので自由自在
【GBF】ガンダムビルドファイターズ 改造6体目
433 :HG名無しさん[sage]:2013/11/08(金) 16:27:44.84 ID:Gbep+VLY
>>430
ベアッガイVの説明は一貫してエールストライカーを付けられる!じゃん
他のストライカー付ける付けないは公式ではアピールしてない
エールの高機動はベアッガイVでも存分に使えるし
使えないと断言する理由はどこにも無いはずだが
【GBF】ガンダムビルドファイターズ 改造6体目
450 :HG名無しさん[sage]:2013/11/08(金) 16:51:23.39 ID:Gbep+VLY
>>446
いいね
レイジ「セイ!ドッキングだアーッ!」
【GBF】ガンダムビルドファイターズ 改造6体目
475 :HG名無しさん[sage]:2013/11/08(金) 18:12:12.30 ID:Gbep+VLY
>>473
お父さんがRX-7乗ってたとか…?w
【GBF】ガンダムビルドファイターズ 改造6体目
480 :HG名無しさん[sage]:2013/11/08(金) 19:23:54.09 ID:Gbep+VLY
>>479
00劇場版


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。