トップページ > 模型・プラモ > 2013年07月13日 > OtRPiDC0

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/677 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
【RG】リアルグレードシリーズ Part56【1/144】
【新作】ガンプラビルドファイターズ【GBF】
HGUC限定スレ212

書き込みレス一覧

【RG】リアルグレードシリーズ Part56【1/144】
435 :HG名無しさん[sage]:2013/07/13(土) 15:04:48.02 ID:OtRPiDC0
MGガンタンクが出る前の年の静岡ホビーショーで
参考出品されたな。
4チャンネルプロポで手法発射時の反動再現とボッブミサイルの伸縮(4本が順番に伸び縮みする)
ギミックが再現されてたね。
無線ではなく有線コントロールだったと思うけど。

当時の話で「このまま出すのではなく、プレイバリューの実験の一環」だったそうな。
で、後に出たMGガンタンクは走ることなくキャタピラで踏ん張るギミックつきになっていたという。
【新作】ガンプラビルドファイターズ【GBF】
221 :HG名無しさん[sage]:2013/07/13(土) 15:13:39.17 ID:OtRPiDC0
ビルダーズのとき静岡で担当者に言ったことがあるんだが
ガンプラの発売日って木曜出荷の土曜発売が多いじゃん?
なので金曜か土曜、もしくは日曜の朝放映にして、TV見た子供(大きな子供含む)が
お店で発売されたばかりの製品を買うことが出来るというのがいいなぁという提案をした。
新製品だけでなく、敵として出てくる既存機体も同じ日に再販品が並ぶようにしておくと。

ガンプラに絶版はほとんどないけど売り切れは結構あるじゃん?
なのでそういう提案をしてみた。
ビルドファイターズではどうなるか楽しみではあるな。
HGUC限定スレ212
332 :HG名無しさん[sage]:2013/07/13(土) 15:19:14.80 ID:OtRPiDC0
当時中学生だった俺もZZはいまいち混乱したな。
なぜか連邦機流用のガズR/Lとかアイザックとかエウーゴ機流用の
シュツルムディアスとか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。