トップページ > 模型・プラモ > 2009年09月18日 > gmhKipS3

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000100000000111000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part126

書き込みレス一覧

SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part126
885 :HG名無しさん[sage]:2009/09/18(金) 02:56:43 ID:gmhKipS3
>>882
>坂本 西郷
軍人武人のイメージよりも政治方向のイメージが強いから難しいんじゃない?
一騎打ちの話なんか絶対にないし
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part126
895 :HG名無しさん[sage]:2009/09/18(金) 07:13:59 ID:gmhKipS3
近代史は近代史として面白いのであって武者ガンダムの世界には全然あわないんじゃないかな
やったことって結局軍人政治から知識人政治への転換だし
それはガンダムの存在意義の抹消に等しい

キャラが難しいというか、名前だけ借りてそんなくだらないシリーズはじめるくらいなら
過去のリメイクを新作挟みながら続けたほうが売れそう

っていうか司馬遼太郎ファンならあの世界を他所に押し付けない矜持くらい持ってるもんだと思ったけど
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part126
930 :HG名無しさん[sage]:2009/09/18(金) 16:12:25 ID:gmhKipS3
ぶっちゃけ今の技術でリメイクしてほしいシリーズってのは結構あったり
ただ列伝踏まえると上を説得するの面倒そうだよね
なんで売れなかったのか未だに分からんよ
広告少なかったのかね
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part126
940 :HG名無しさん[sage]:2009/09/18(金) 17:49:18 ID:gmhKipS3
>>938
そうなんだ
列伝は凝ってていいキットだよね
こういうスタンスの新荒烈駆主とか本気で見てみたい

>>932-933
孫悟空ガンダムはケロAにも載ってたしね
(オリ武将キャンペーンの呼び水だったけど)
知名度的に微妙かもしれないけど水滸伝とかも企画の端には載ってそう
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド三国伝Part126
949 :HG名無しさん[sage]:2009/09/18(金) 18:23:27 ID:gmhKipS3
とも取れるし、単純に司馬懿-郭嘉ラインの反曹操一派が謀反を企ててるとも取れるかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。