トップページ > 模型・プラモ > 2009年09月18日 > E3zxczbe

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1341 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000010000020005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
>>657
1/32トラック・トレーラ総合スレ15
【79(G)】HGUC陸戦型ガンダム・ジム・その他派生型2

書き込みレス一覧

1/32トラック・トレーラ総合スレ15
92 :HG名無しさん[sage]:2009/09/18(金) 07:50:41 ID:E3zxczbe
まあ、3代目キャンター20や4代目ダイナ(2代目デルタ、初代レンジャー2)やレンジャー4Eの決定版を出してくれただけでも…
余り酵母をいじめるなよ。

アオシマの決定版キットがあるプロフィアはいらないけど。

しかしもしアオシマが列津號を出したらと考えるとゾッとする。


【79(G)】HGUC陸戦型ガンダム・ジム・その他派生型2
667 :HG名無しさん[]:2009/09/18(金) 07:59:37 ID:E3zxczbe
>>664
陸ガンからEz8だとそのまま使えるのは腕と太股だけなんだが…
しかもバリエーションは期待できないし。

地上戦セットを改造して陸戦ジムを制作する奴はいるのかな?
【79(G)】HGUC陸戦型ガンダム・ジム・その他派生型2
668 :>>657[sage]:2009/09/18(金) 14:04:49 ID:E3zxczbe
早速買ってきた…

陸ガンは全くHGUC-079と同じ物…(当たり前だが)

陸ジム頭はセンサーと耳(?)が別パーツで旧キットとは雲泥の差
ただ>>659の言う通りクリアパーツの成形色が薄いので、拘る人はクリアグリーンで塗装した方が良い

ホバートラックは1/35を縮小したWTMに迫る素晴らしい出来
フィギュアはプライザーに迫る出来


まさにニトリ=お値段以上なキットだ。
【79(G)】HGUC陸戦型ガンダム・ジム・その他派生型2
675 :HG名無しさん[sage]:2009/09/18(金) 20:15:29 ID:E3zxczbe
>>674
だがせめて、F30/31は2つセットしてもらいたかった…。

まさか今時HG陸戦ジムをわざわざ買うやつはいないと思うし。
【79(G)】HGUC陸戦型ガンダム・ジム・その他派生型2
677 :HG名無しさん[sage]:2009/09/18(金) 20:37:27 ID:E3zxczbe
>>676
ごめんなさい。

まあ、陸ジムスナイパーにも使えるからね。(※要塗装)


さて、早速制作開始だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。