トップページ > 模型・プラモ > 2009年05月13日 > rWltuaqq

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0110100000000000000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
マクロスシリーズ統合スレッド 33
R3「リアルロボットレボリューション」総合vol.19

書き込みレス一覧

マクロスシリーズ統合スレッド 33
779 :HG名無しさん[sage]:2009/05/13(水) 01:20:20 ID:rWltuaqq
模型板はうpするヤツが偉い→うpすれば何してもいい
と穿き違えた基地害とその相手する基地害で煽り合い
日付変われば沈静化するかと思いきや、まだやっとるな
マクロスシリーズ統合スレッド 33
783 :HG名無しさん[sage]:2009/05/13(水) 02:04:47 ID:rWltuaqq
波、武器屋あたりのインジェクションキットはみんな中国生産だと思いこんでたけど
違うのもあるのか?
R3「リアルロボットレボリューション」総合vol.19
297 :HG名無しさん[sage]:2009/05/13(水) 04:42:04 ID:rWltuaqq
とはいえ、別にバンダイが版権管理してるわけじゃないしな
バンダイが権利取得するのに際して何らかの優遇はされてるかもしれんが(独占契約とか)
他社との契約に関しては基本的には無関係かと
むしろ、他社がそういう作品にわざわざ手を出そうとしない、ってのが実情なんじゃね?
R3「リアルロボットレボリューション」総合vol.19
307 :HG名無しさん[sage]:2009/05/13(水) 22:52:26 ID:rWltuaqq
スレチだが、マクロスFは別にバンダイが独占で押さえてる訳じゃなく、単に権利料がバカ高いので
バンダイみたいに数出せないと元が取れないが
いずれは権利料が下がる見込みなんで、そしたら〜って話らしいぞ<いずれは
(完成品に関しては独占契約で押さえられてるらしいが)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。