トップページ > 模型・プラモ > 2009年05月13日 > S+phQieU

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011100000000000227



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
726
HG名無しさん
積み16番
貴様等の作業場・在庫・陳列棚を晒せ! 8部屋目
【タミヤ】ウォーバードコレクション3【イタレリ】
【神奈川と】模型店を語るスレ16【その周辺】
積んどくモデラーならない為のアドバイス 24箱目
今日積んだプラモを報告するスレ 3

書き込みレス一覧

貴様等の作業場・在庫・陳列棚を晒せ! 8部屋目
728 :726[sage]:2009/05/13(水) 08:49:16 ID:S+phQieU
>>727
俺の場合、洗濯機や冷蔵庫置場の上の空間が勿体無くて、弁当の空き容器なんかをスタックしてた。
片側の壁が流しとの間に仕切りみたいな板で2cm程度しかなく弱いのを忘れてて、
流しの方に行く時、うっかり壁に手をついたために緩んで大崩落。
廊下中、弁当殻やペットボトルの山で部屋に戻れねえ・・・orz

普通の壁側も結構軟いので、設置場所には注意が必要。
ちゃんと柱が入ってる場所なら、仕様の範囲内で使う分にはまず問題無いんだけどね。
つーわけで、木材のフレーム間に張ってる717の使い方なんかは、強度的にはほぼ理想。

【タミヤ】ウォーバードコレクション3【イタレリ】
695 :HG名無しさん[sage]:2009/05/13(水) 09:06:31 ID:S+phQieU
>>694
キャノピー枠は元がクリアで裏側に何も無いから、光が透けやすいので、
たまたま影寄りになってる傍の本体色と差があるように見えるだけな気がする。
本体でも、光が当たってる部分とはほぼ同じ色だし。

本体の成型色は、限りなく黒に近い緑みたいな色で、ほとんど光通さないから、多分その差だと思われ。
俺はまだ作ってないけど、キャノピー枠は透過防止のため裏側も同じように塗った方が良いのかなと思ってる。

【神奈川と】模型店を語るスレ16【その周辺】
38 :HG名無しさん[sage]:2009/05/13(水) 10:54:57 ID:S+phQieU
>>3
>・Kショップ洋光台店@光台駅徒歩10分
今はもう無い。
上大岡と弘明寺の間あたりにある「ホビーショップダイヤ」に店名変更で去年移転したらしい。

>>29
あそこは、早いと1700ぐらいに閉まっちゃうらしいので、行くなら早い時間の方が良いという話を聞いた。
逗子の商店街と反対側なので、ぶっちゃけ、夕方になると人通りが無くて誰も来ないかららしい。
逗子だと他には、久木方面に1.6kmぐらい行ったところに「八風堂」。
そこに行く途中の商店街にある、「のんき屋」という玩具屋にもプラモが少しある。
その近くに「富士トーイ」という玩具屋もあったが、不定期に休んでるらしく、現状未確認。

>>31
「喜多屋ダンク」だな。
あそこは正直、模型屋としては見るものがほとんど無い。
規模も小さく、パズルや鉄模も置いてあって、デパート内のホビーコーナーといった印象。

>>34
2008/09/28に閉店済み。

積んどくモデラーならない為のアドバイス 24箱目
613 :積み16番[sage]:2009/05/13(水) 22:24:02 ID:S+phQieU
金が無くてそれどころではない。
今のところ、イベント限定販売品なんかは完全スルーの方針なので、見ると毒。

しかし、米は安くていいな。
\2000/5kgで一ヶ月は食えるよ。

今日積んだプラモを報告するスレ 3
858 :積み16番[sage]:2009/05/13(水) 22:36:01 ID:S+phQieU
>>857
俺も積んでるけど、アレ良いよなw
ミニスケAFVだけは残したのは、半分ぐらいはアレのためだったり。
昔はシリーズで色々あったらしいけど、現状で普通に手に入るのはアレだけみたい。

【タミヤ】ウォーバードコレクション3【イタレリ】
719 :HG名無しさん[sage]:2009/05/13(水) 23:02:03 ID:S+phQieU
>>707
下地塗装の話は色々あるな。

1/700の艦載機なんかだと、キャノピー表現を考慮してかクリア成型のものがある(主に海外製)けど、
中が暗く見えるべきキャノピー部分を覗いた時に、明るい系統の機体色の場合、
光を通すため明るく見えて不自然になる。

このため、キャノピーをマスクして、黒→サフ→機体色の順で塗るなんて話があったな。
これだとキャノピー部分を覗いても下地の黒しか見えないので良い感じになるとか。
そのまま機体色を塗装した場合との比較写真をどこかで見たけど、
確かに下地黒を入れてない方は、キャノピーを覗いた時に透けて不自然な感じだった。

凝る人だと、クリア以外の成型品(国産WLの付属品はほとんどがそう)の、
キャノピー部分のみを削って、クリアパーツを埋め込むなんて話もあった。

【タミヤ】ウォーバードコレクション3【イタレリ】
722 :HG名無しさん[sage]:2009/05/13(水) 23:35:16 ID:S+phQieU
>>720
本格的に拘る人の話だけどねw
普通に艦の写真を撮る場合なら、艦載機はそんなにアップならんから、そもそも識別できんし。

付属品分だけでも死ねそうなのに、定数分とか作った日には・・・。
ま、艦載機はある程度使い回しができるから、
(所属部隊のマーキングまでやるような廃人は除く)
同時代の他空母を飾る時には配置転換して、とか使い回しできるのがせめてもの救いw

ヘリのキャノピーのフレームも、アップで斜めから見た場合、
>>707の方法を使ってもパーツの厚み分の隙間がどうしても見えてしまうから、
拘る人だとクリアパーツのフレーム部分だけ削り取って、プラ材で埋めて塗装とかやるのかな?



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。