トップページ > 模型・プラモ > 2009年02月23日 > FjdaHDOZ

書き込み順位&時間帯一覧

77 位/1446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000010000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
HG名無しさん
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#175】
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart242

書き込みレス一覧

機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#175】
402 :HG名無しさん[sage]:2009/02/23(月) 12:54:02 ID:FjdaHDOZ
>>383
ガラッゾ、ビーム張り手無しかよ!!

ロボット魂の方のセットの方が良いとは・・・。
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart242
530 :HG名無しさん[]:2009/02/23(月) 17:19:55 ID:FjdaHDOZ
>>529


↑これはひどい。
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#175】
846 :HG名無しさん[sage]:2009/02/23(月) 23:04:59 ID:FjdaHDOZ
GNアーチャーはクリアパーツと、ガンの緑部が嵌め込みなら超良作だった。
顔はクリアパーツなんだから、その流れで付けてくれたって良かったのにな。

いつになるかわからん、MG待ちか。

MGはフラッグやアヘッドは難しいだろうから、
とりあえず初機4体→次機4体→GNアーチャーみたいな流れかな。
それか初機はエクシアだけで次機に飛んでってな感じか。
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart242
552 :HG名無しさん[sage]:2009/02/23(月) 23:19:45 ID:FjdaHDOZ
>>549
SEEDは機体は嫌いじゃないが、SEED自体を大絶賛している人ってのは物の
善し悪しの判断基準が年相応というか(SEEDから入っただけに思い入れg)、
まだ希薄な状態なんだろうなというのが総評だと思うが・・・。

ただ装飾し過ぎってくらいのSEED機体は個人的な趣向としては嫌いじゃない、というか好きだぜ。

というか既に機体デザイン自体はもう後だしじゃんけんだし、
今後は装飾して行く以外に、画期的な機体というのはフラッグや
アヘッドの様にガンダム外の物として作り出すしかないというのが
また難しい所なんだろうな。既存のデザインのマイナーチェンジじゃ
所詮は「二番煎じ」で終わってしまうし。

でもザクウォーリアーやザクファントム、
バビにグフイグナイテッドは置いておいて
ジンやゲイツ辺りは褒めざるを得ない。
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart242
554 :HG名無しさん[sage]:2009/02/23(月) 23:26:21 ID:FjdaHDOZ
っていうかHGでいいから式典用と長距離恐慌偵察復座型のジンとゲイツ出してくれ。

もうHGの更新は無理か。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。