トップページ > 萌えニュース+ > 2017年11月03日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/497 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100002021107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝一から閉店までφ ★
【アニメ映画】 早見沙織&宮野真守も絶賛「はいからさん」梶裕貴演じる蘭丸の女装シーン公開
【アニメ】「もしもサザエさんが高須クリニック提供になったら」 衝撃の3本立てに高須院長も思わず反応
【映画】 注目映画紹介:「氷菓」山崎賢人と広瀬アリスで人気小説を実写化 四つの謎を解く学園ミステリー
【インタビュー】 ロシア革命100年 声優・上坂すみれ「ソ連大好き」インタビュー#1 私とジダーノフ批判
【小説】 豊田巧「RAIL WARS! -日本國有鉄道公安隊-」第14巻12月発売
【声優】立花理香、来年2月にアーティストデビュー
【イベント】 アーケードゲーム『電車でGO!!』のお披露目イベント、11月5・6日、JR秋葉原駅で開催!

書き込みレス一覧

【アニメ映画】 早見沙織&宮野真守も絶賛「はいからさん」梶裕貴演じる蘭丸の女装シーン公開
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/11/03(金) 13:35:00.52 ID:CAP_USER
2017年11月3日 13:00
(画像)
「劇場版 はいからさんが通る 前編 〜紅緒、花の17歳〜」より、蘭丸の女装シーン。


大和和紀原作によるアニメ映画「劇場版 はいからさんが通る 前編 〜紅緒、花の17歳〜」より、梶裕貴演じる紅緒の幼なじみ・蘭丸が女装したシーンの場面写真が到着した。

「はいからさんが通る」は大正時代の東京を舞台に、活発でおてんばな“はいからさん”こと花村紅緒と、許嫁である陸軍少尉・伊集院忍との波乱万丈な恋模様を描いた物語。
公開された場面写真は、紅緒に思いを寄せる蘭丸が、花嫁修業のために少尉の住む西洋豪邸へ行った紅緒に会うため、メイドの蘭子に変装して侵入するシーン。
歌舞伎の女形役者として活躍する蘭丸は、女性顔負けの美貌で伊集院家に侵入することに成功するが……。

また完成した作品を見た梶からのコメントも到着。映画について「兎にも角にも……紅緒さんが可愛らしく、少尉が格好良かったです! 原作の時点で既に魅力的なキャラクターたちではありますが、
早見さんと宮野さんのお芝居によって、より生き生きとフィルムの中で輝いているように感じました」と語り、自身が演じた蘭丸については
「凛々しくも可憐な彼が、とある事情により普段以上に可愛いらしく変身するシーンがあるので、そこが見どころのひとつなのかな、と思っています(笑)」と語っている。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://natalie.mu/comic/news/255290
【アニメ】「もしもサザエさんが高須クリニック提供になったら」 衝撃の3本立てに高須院長も思わず反応
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/11/03(金) 18:24:41.12 ID:CAP_USER
2017年11月03日 18時10分 公開
「もしもサザエさんが高須クリニック提供になったら」 衝撃の3本立てに高須院長も思わず反応
現実になる日は近い?
[宮原れい,ねとらぼ]


 11月1日にテレビアニメ「サザエさん」のスポンサーに名乗りを上げた高須クリニックの院長・高須克弥さん(関連記事)。
現在、広告代理店を通じて交渉中とのことですが、それを受けTwitterに投稿された「もし提供が高須クリニックになったら」
なサザエさんを描いた妄想イラストが「お腹痛い」「クオリティーが高すぎる」と話題になっています。

 投稿したのはライターでイラストレーターの北村ヂン(@punxjk)さん。風貌が完璧なまでに似ていますが、あくまで登場するのは“カツヲ”や“サザヱ”といった別世界のキャラクターです。

 描かれた話のタイトルは、カツヲが股間を押さえ言いにくそうな悩みを抱えて院長らしき人に相談(?)する「カツヲのタートルネック」に、ド直球な「サザヱの豊胸願望」。
さらにお父さんがてっぺんの髪の毛とついにサヨナラする「誤って永久脱毛」の3本。どれも高須クリニック提供による影響がビンビンに感じられますが、
イラストのクオリティーが高すぎて違和感がないのがズルいです。こんな“もしも”も見てみたいかも……。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/03/news029.html
【映画】 注目映画紹介:「氷菓」山崎賢人と広瀬アリスで人気小説を実写化 四つの謎を解く学園ミステリー
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/11/03(金) 18:43:15.46 ID:CAP_USER
2017年11月03日 ブック 映画
(写真)
映画「氷菓」のワンシーン (C)2017「氷菓」製作委員会


 人気作家の米澤穂信(よねざわ・ほのぶ)さんの小説が原作で、俳優の山崎賢人さんと女優の広瀬アリスさん主演で初めて実写映画化した「氷菓」(安里麻里監督)が3日から
TOHOシネマズ渋谷(東京都渋谷区)ほかで公開された。山崎さん演じる省エネ主義で、やる気がなさそうに見えるがずば抜けた分析力を持つ
折木奉太郎と広瀬さん演じる好奇心旺盛の名家の娘、千反田えるらが四つの学園の謎に迫る青春ミステリーだ。

 「氷菓」は、米澤さんの220万部を突破した人気「古典部シリーズ」の第1作が原作で、2012年には京都アニメーション制作でテレビアニメ化もされた。
「やらなくてもいいことなら、やらない。やらなくてはいけないことなら手短に」をモットーにした“省エネ主義”ながら優れた推理力を持つ高校生・折木奉太郎(おれき・ほうたろう=山崎さん)は、
神山高校に入学し、姉の命令で入部した廃部寸前の「古典部」で、好奇心の塊のような千反田(ちたんだ)える(広瀬さん)と出会い、学園で起こる不思議な謎を次々と解き明かしていく。
やがて、奉太郎の推理力を見込んだえるは「10年前に失踪した叔父がえるに残した言葉を思い出させてほしい」と依頼。それは33年前に学園で起きたある事件へとつながっていた……という展開。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://mantan-web.jp/article/20171103dog00m200020000c.html
(細田尚子/MANTAN)
【インタビュー】 ロシア革命100年 声優・上坂すみれ「ソ連大好き」インタビュー#1 私とジダーノフ批判
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/11/03(金) 20:02:35.17 ID:CAP_USER
「文春オンライン」編集部
8時間前


1917年のロシア革命から今年で100年。ソ連大好き声優・上坂すみれさんのご登場です。ソ連崩壊の91年に生を受けた上坂さん。
3回連続ロングインタビューの1回目は“余は如何にして共産趣味者となりしか”。ウラー!
(全3回の1回目 #2、#3も公開中)



YouTubeでレーニン演説やプロパガンダ映像を見聴きしていました

――ズドラーストヴィチェ。こんにちは。よろしくお願いします。

上坂 ズドラーストヴィチェ。よろしくお願いします。

――さすがの発音ですね。今年はロシア革命から100年ということで、上坂さんにお話をお伺いします。

上坂 いいんですか、私で。亀山郁夫先生とかもっと詳しい方はたくさんいらっしゃると思うのですが……。

――亀山さんでも、佐藤優さんでもなく、上坂さんなんです。

上坂 ありがとうございます。

――そもそもなぜソ連がお好きなのか。その経緯からお話を聞かせていただけますか?

上坂 高校1年生のときに、YouTubeでたまたまソ連の国歌「祖国は我らのために」を聴いたんです。
それまでは恥ずかしながら、モスクワがどこにあるかも知らないくらいだったんですが、国歌を聴いて急に興味が湧いたんです。
それで関連動画を次々に見ていって、ソ連にはまったんです。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://bunshun.jp/articles/-/4789
【小説】 豊田巧「RAIL WARS! -日本國有鉄道公安隊-」第14巻12月発売
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/11/03(金) 20:45:12.46 ID:CAP_USER
記事提供:にゅーあきばどっとこむ
豊田巧さんのライトノベル「RAIL WARS! -日本國有鉄道公安隊-」
第14巻が12月15日に発売される。今回から実業之日本社・Jノベルライト文庫からの刊行となる。

国鉄(國鉄)が分割されなかった日本を舞台に、高校生の主人公・高山直人が桜井あおいや小海はるかとともに
鉄道公安隊(警四)で活躍する話が描かれる。テレビアニメが2014年夏に放送された。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://www.ota-suke.jp/news/204825
2017年11月03日 18:33
【声優】立花理香、来年2月にアーティストデビュー
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/11/03(金) 21:11:38.30 ID:CAP_USER
2017年11月3日 20:10
「アイドルマスター」シリーズの小早川紗枝役などで人気を博す声優の立花理香が、テイチクエンタテインメント内のレーベル・ロッカンミュージックより2月にアーティストデビューすることが決定した。

立花は本日11月3日、公式ファンクラブ「Flower Cheers!」初のイベント「Flower Party!」を開催し、このイベント内でデビュー決定をファンに報告した。
彼女は2月にミニアルバム(タイトル未定)でデビューする予定で、文化放送 超!A&G+「A&G ARTIST ZONE THE CATCH」
で毎週金曜のレギュラーを務めることも決定。また11月24日には2nd写真集「みやび」が発売される。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://natalie.mu/music/news/255415
【イベント】 アーケードゲーム『電車でGO!!』のお披露目イベント、11月5・6日、JR秋葉原駅で開催!
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/11/03(金) 22:29:16.20 ID:CAP_USER
アーケードゲーム『電車でGO!!』のお披露目イベント、11月5・6日、JR秋葉原駅で開催!レプリカきっぷ(硬券)配布や入鋏(にゅうきょう)体験など

公開日:2017年11月3日 11:00
電撃ホビー編集部

2017年11月7日(火)より全国のゲームセンターで順次稼働がスタートするアーケードゲーム『電車でGO!!』。その稼働を記念して、
11月5日(日)、6日(月)の2日間、タイトーによる『「電車でGO!!」お披露目イベント in 秋葉原駅』が、JR秋葉原駅構内イベントスペースで開催されます。

イベントでは、「電車でGO!!」ファンはもちろん、これまで遊んだことがない人にもお披露目。稼働を記念した「電車でGO!!」レプリカきっぷ(硬券)が、2日間限定<*1>で配布されます。
また、特別改札が設置され、現在では見かけることが少なくなった硬券への入鋏(にゅうきょう)体験もできます。カチカチ音と入鋏裁きは鉄道ファン必見です!

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://hobby.dengeki.com/news/476459/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。