トップページ > 萌えニュース+ > 2017年11月02日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/442 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000200000131007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝一から閉店までφ ★
【麻雀ゲーム】「東風荘」のサービス終了が発表 〜21年の歴史に幕
【漫画】 「とんかつDJアゲ太郎」実写映画化!本日発売の最終11巻帯で発表
【弓塚いろはは手順が大事!】 サンカクヘッドも応援、手順が崩れるとテンパる少女描く由伊大輔のラブコメ
【フィギュア】 『けものフレンズ』サーバルが1/7スケールフィギュア化!「さばんなちほー」台座も付属
【漫画】 「転生したらヤムチャだった件」が単行本に、ブルマとの恋模様描く番外編も
【漫画】 雨蘭が描く「無邪気の楽園」のスピンオフ開幕、初回は真夏×ハロウィン
【漫画家】 「じゃりン子チエ」はるき悦巳、“カルメラ”繋がりでジャズバンドのジャケ描く

書き込みレス一覧

【麻雀ゲーム】「東風荘」のサービス終了が発表 〜21年の歴史に幕
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/11/02(木) 13:40:23.14 ID:CAP_USER
麻雀ゲーム「東風荘」のサービス終了が発表 〜21年の歴史に幕
1996年12月に開始された人気ゲーム、2018年3月末にサービス終了へ
竹元 かつみ2017年11月2日 09:49


(写真)
「東風荘」のWebサイト


 オンライン対戦型の麻雀ゲーム「東風荘」の公式サイトにて2日、同ゲームのサービスを2018年3月末をもって終了することが発表された。

 「東風荘」は1996年12月にサービスが開始されたオンライン対戦型の麻雀ゲームで、ダイヤルアップ接続でインターネットを利用することが多かった時代に大流行した。
テレホーダイ(23時から翌日8時まで電話代が定額料金となるサービス)が適用される深夜早朝ともなると
仮想ロビーである“待合室”には対局を望むプレイヤーの声が溢れ返り、麻雀卓に殺到するプレイヤーも多かった。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1089547.html
【漫画】 「とんかつDJアゲ太郎」実写映画化!本日発売の最終11巻帯で発表
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/11/02(木) 13:43:44.26 ID:CAP_USER
2017年11月2日 10:00
(画像)
「とんかつDJアゲ太郎」の実写映画化を記念したイラスト。(c)イーピャオ・小山ゆうじろう/集英社


イーピャオ原案による小山ゆうじろう「とんかつDJアゲ太郎」の実写映画化が、本日11月2日発売の単行本最終11巻帯にて発表された。

「とんかつDJアゲ太郎」はとんかつ屋の跡取り息子・アゲ太郎が、1人前のDJ兼とんかつ屋を目指す様子を描く青春ギャグマンガ。
2014年9月の少年ジャンプ+創刊時より同サイトにて連載され、2016年にはテレビアニメが放送された。

なお少年ジャンプ+では本作の実写映画化を記念し、小山の新作読み切り「かっとべ!ホーム乱之介」を本日配信。11月9日には読み切り「お風呂」が公開される。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://natalie.mu/comic/news/255137
【弓塚いろはは手順が大事!】 サンカクヘッドも応援、手順が崩れるとテンパる少女描く由伊大輔のラブコメ
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/11/02(木) 19:15:44.01 ID:CAP_USER
2017年11月2日 19:05
「弓塚いろはは手順が大事!」1巻(帯付き)
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1711/1102/extra/news_xlarge_yumizuka1.jpg

「温泉幼精ハコネちゃん」の由伊大輔による新作「弓塚いろはは手順が大事!」の1巻が、本日11月2日に発売された。

「弓塚いろはは手順が大事!」は、日本有数の弓道一家の娘として生まれ育った才色兼備な女子高生・弓塚いろはを主人公にしたラブコメディ。
一見完璧に見える弓塚さんだったが、あらかじめ決めた物事の手順が崩れてしまうと途端にテンパってしまうという秘密を抱えていた。
ある日その弱点をクラスメイトの男子・弦岡に知られてしまったことから、2人の距離が少しずつ縮まりはじめる。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://natalie.mu/comic/news/255281
【フィギュア】 『けものフレンズ』サーバルが1/7スケールフィギュア化!「さばんなちほー」台座も付属
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/11/02(木) 20:33:09.52 ID:CAP_USER
グッドスマイル ロジスティクス&ソリューションズ
2017.11.2 19:00

『けものフレンズ』に登場するサーバルがスケールフィギュアに。

http://ure.pia.co.jp/mwimgs/7/7/-/img_77d71b235cbcd01fc31bf9b47a68663151264.jpg
©けものフレンズプロジェクト

KADOKAWAより、『けものフレンズ』のキャラクター「サーバル」の新作フィギュア「サーバル」が発売されます。
サーバルキャットの「サーバル」ちゃんが1/7スケールで立体化されました。
サーバルちゃんの可愛らしい笑顔やポーズがそのまま再現。「さばんなちほー」をイメージした専用台座も付属します。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://ure.pia.co.jp/articles/-/121579
【漫画】 「転生したらヤムチャだった件」が単行本に、ブルマとの恋模様描く番外編も
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/11/02(木) 20:46:36.61 ID:CAP_USER
2017年11月2日 12:27
「ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件」
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1711/1102/extra/news_xlarge_dbgaiden.jpg


鳥山明「DRAGON BALL」を原作とした、ドラゴン画廊・リー「ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件」の単行本が、本日11月2日に発売された。

「ドラゴンボール外伝 転生したらヤムチャだった件」は「DRAGON BALL」の世界にヤムチャとして転生してしまった少年の数奇な運命を鳥山のタッチそのままに描く物語。
「DRAGON BALL」の大ファンでヤムチャの人生を知る少年は、彼がやがて死んでしまうことを思い出す。
作品のあらすじやキャラクターについての知識を持つ少年は、その情報を利用しヤムチャとして最強を目指すことを決意する。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://natalie.mu/comic/news/255218
(c)ドラゴン画廊・リー/バードスタジオ/集英社

関連
【漫画】「転生したらヤムチャだった件」後編公開、11月には単行本も[08/14] [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1502681026/
【漫画】 雨蘭が描く「無邪気の楽園」のスピンオフ開幕、初回は真夏×ハロウィン
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/11/02(木) 20:59:35.91 ID:CAP_USER
2017年11月2日 15:32
「無邪気の楽園パラレル」第1話扉ページ。
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1711/1102/extra/news_xlarge_mujaki_parallel.jpg


雨蘭の新連載「無邪気の楽園パラレル」が、本日11月2日発売のヤングアニマル嵐12号(白泉社)にてスタートした。

「無邪気の楽園パラレル」は、9月に最終回を迎えた「無邪気の楽園」のスピンオフ連載。
季節のイベントやシチュエーションをテーマにストーリーが展開され、
今号に掲載された第1話では真夏と過ごすハロウィンが描かれた。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://natalie.mu/comic/news/255236
【漫画家】 「じゃりン子チエ」はるき悦巳、“カルメラ”繋がりでジャズバンドのジャケ描く
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/11/02(木) 21:03:11.70 ID:CAP_USER
2017年11月2日 18:25
はるき悦巳が描き下ろした「JAZZY GOLD CHAIR」のジャケット。
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1711/1102/extra/news_xlarge_JGC_JK.jpg


「じゃりン子チエ」で知られるはるき悦巳が、11月22日に発売されるジャズバンド・Calmera(カルメラ)のアルバム「JAZZY GOLD CHAIR」のジャケットイラストを手がけた。

イラストに描かれたのは、「じゃりン子チエ」に登場するカルメラ兄弟の兄。はるきがミュージシャンの作品にイラストを描き下ろすのは、今回が初めてとなる。
Calmeraのリーダー・西崎ゴウシ伝説は、「幼い頃から大好きなマンガで、バンド名にもさせていただいたカルメラ兄弟に持ち上げられるなんて夢にも思っていなかったです」と心境を吐露。
はるきも「我が“カルメラ”をメインに…なんて、こんな日が来るんだ!」と喜びのコメントを発表している。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://natalie.mu/comic/news/255286


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。