トップページ > 萌えニュース+ > 2017年06月09日 > n60RRUlp

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/935 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0030000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【今夜22時放送】2兆円 アニメ産業 加速する“ブラック労働” [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【今夜22時放送】2兆円 アニメ産業 加速する“ブラック労働” [無断転載禁止]©2ch.net
128 :なまえないよぉ〜[]:2017/06/09(金) 02:13:05.11 ID:n60RRUlp
00代10代20代の主人公が活躍するアニメだけではなく、
30代40代50代60代70代80代90代100代…

が主人公の質の高いアニメを制作して欲しい。

全国ネット放送局で、これら【大人の視聴に耐え得るアニメ作品】を、
平日ならば、19〜22時台のプライムタイムで放送する。
金曜・土曜の週末ならば、19〜24時台で放送して欲しい。

全国ネット放送局のドラマ・バラエティー・ワイドショー・ニュースがあまりにも無駄に時間を取り過ぎている。

これらの番組放送時間は現在の1/3で充分。多くても1/2で良い。

以前にも投稿したが、ニュース&ワイドショーは、大きな社会問題・事件・事故発生時に番組時間を延長し、最大の放送時間を現在の番組時間枠として放送すれば良い。

通常の放送時間は、現在の1/3〜1/2で十二分である。

ドラマ・バラエティー・ニュース・ワイドショーは大幅に時間を削減し、
それ以外の質の高い衛星放送&その他の番組&再放送番組を大幅に増やして欲しい。

あまりにも同じ様なメンバー&内容&内容の薄め過ぎ番組のオンパレードで、とても見るに耐えない。

公共電波の無駄使い以外の何物でもない。
【今夜22時放送】2兆円 アニメ産業 加速する“ブラック労働” [無断転載禁止]©2ch.net
129 :なまえないよぉ〜[]:2017/06/09(金) 02:26:45.68 ID:n60RRUlp
>>128
全国ネット放送局の番組は1980〜1990年代=20世紀と比較して、すべてのジャンルの番組の質が著しく低下している。

これとは逆に、ローカル放送局の番組の質は2000年代前後から向上し続けている。

これは実に興味深い現象である。

自分も、ローカル放送局にチャンネルを合わせる時間が本当に増えた。
【今夜22時放送】2兆円 アニメ産業 加速する“ブラック労働” [無断転載禁止]©2ch.net
130 :なまえないよぉ〜[]:2017/06/09(金) 02:46:59.19 ID:n60RRUlp
>>129
全国ネット放送局の番組の質が低下した大きな理由のひとつは、1990年代から地上波の優れた番組をBS&CS衛星放送に移籍したことである。

これで地上波(特にNHK)番組の質が大きく低下した。
かと言って、多くの視聴者は衛星放送まではあまり見ない。

結果、テレビそのものを見なくなるという悪循環が続いた20年だった。

再放送番組を含めて、衛星放送の質の高い優れた番組を地上波に戻せば、ある程度は回復が見込める。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。