トップページ > 萌えニュース+ > 2017年05月26日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/768 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003100100000001020019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
あやねると結婚したい(*´ω`*) ★
えりにゃん ★
のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net
朝一から閉店までφ ★
【社会】pixivのR-18小説を「有害な文」 学会が論文取り下げ 「検討するため」 [無断転載禁止]©2ch.net
【ゲーム】「なぜ今、ブラウザゲームなのか」 バンナムとドリコム新会社の思惑 [無断転載禁止]©2ch.net
【オアシス】北米で最も人気な「2017春アニメ」が発表!『BORUTO』や『僕のヒーローアカデミア』などを抑えあの作品がぶっちぎりの1位に [無断転載禁止]©2ch.net
【インタビュー】本格SFアニメ「正解するカド」 野口プロデューサーが語るヤハクィザシュニナの人物像とは [無断転載禁止]©2ch.net
【ゲーム】『モンスターハンターダブルクロス』Nintendo Switchで発売決定![05/26] [無断転載禁止]©2ch.net
【静岡】「マイメロ・キキララ展」 原画など200点搬入 常葉美術館 菊川市©2ch.net
【アニメ】たつきおにいさんがコメントで参加するよ! ニコ生で「けものフレンズ」全12話一挙放送 [無断転載禁止]©2ch.net
【オアシス】一番操縦してみたいガンダムランキング [無断転載禁止]©2ch.net
「劇場版SAO」世界累計興行収入33.5億円 深夜アニメの劇場版で史上初の30億越え達成 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【社会】pixivのR-18小説を「有害な文」 学会が論文取り下げ 「検討するため」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あやねると結婚したい(*´ω`*) ★[]:2017/05/26(金) 06:50:33.70 ID:CAP_USER
2017/5/25(木)18:28

ITmedia NEWS
 立命館大学の学生が「2017年度 人工知能学会全国大会」で5月24日に発表し、公式Webサイト上に掲載されていた論文を、同学会が25日朝に公開中止した。論文では「青少年にとって有害な文」として作品投稿サイト「pixiv」のR-18指定小説を名指ししており、ネット上で問題視する声が上がっていた。

 公開を中止したのは、立命館大学・同大学院の学生が発表した「ドメインにより意味が変化する単語に着目した猥褻(わいせつ)な表現のフィルタリング」という論文。

 内容は「暗喩を用いて表現されている有害な文」に対してフィルタリングを行う手法の提案だが、その中で、pixivに掲載されているR-18指定の小説を、作品URLと作者名を挙げて引用していた。ネットユーザーからは「有害のレッテル貼り」「ログインしないと読めない形でゾーニングしているのに」「このような取り上げられ方では表現者が萎縮する」などの声が上がっていた。

 人工知能学会の担当者はITmedia NEWSの取材に対し、「検討するため、いったん非公開とした」とメールで応じた。現在までにそれ以上のコメントは明かしていない。

 立命館大学の広報課は「現在、正確な事実確認に努めている」という。

 pixivは公式Twitterで「論文の発表元である立命館大学に対し、経緯と事実関係の確認および対象ユーザーとの問題解決を要請しております。皆様がより安心してpixivを利用できるよう、引き続き本件への対応を進めてまいります」と記している。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/25/news137.html
【ゲーム】「なぜ今、ブラウザゲームなのか」 バンナムとドリコム新会社の思惑 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あやねると結婚したい(*´ω`*) ★[]:2017/05/26(金) 06:51:41.08 ID:CAP_USER
2017/5/25(木)19:20

ITmedia NEWS
 「誰でも手軽に遊べるのがブラウザゲームの強み」――バンダイナムコエンターテインメント(バンナム)とドリコムは5月25日、8月に共同設立するオンラインゲーム新会社「BXD」のローンチタイトルを発表した。2018年春に「ドラゴンボールZ」「ファミスタ」「アイドルマスター」の新作3タイトルをリリース。人気シリーズの早期投入でユーザー獲得を図る。

 BXDは、HTML5を活用したWebブラウザベースのオンラインゲームや、ゲーム配信プラットフォームを開発・運営する。バンナムのIP(知的財産)を生かしたゲームプロデュースノウハウと、ドリコムのHTML5開発力を生かし、スマホ向けネイティブアプリと同等のクオリティーのオンラインゲームをWebブラウザ向けに提供する。

 両社はこれまでネイティブアプリ開発にも注力してきた。なぜ今、あえてブラウザゲームに注力するのか。

 BXDの社長に就任する手塚晃司氏(現バンダイナムコエンターテインメントNE事業部第2プロダクションゼネラルマネジャー)は「今のネイティブアプリはリッチ化が進み、起動が遅く動きも重く感じることがある。ブラウザゲームなら誰でも手軽に遊ぶことができ、ダウンロード不要なので端末のストレージを圧迫することもない」と説明する。

 ドリコムの内藤裕紀社長も「最近のゲームは難しいものが増えてきたので、もっと裾野が広がるような手軽なゲームを提供したい。ブラウザゲームなら、URLを教えればすぐに友達同士で遊べる。ゲームから離れてしまっている人や、まだゲームをやったことがない人もカジュアルに楽しめるものを作りたい」と意欲を見せる。すでに3D表現や大規模なリアルタイム対戦なども実現できており、「ネイティブアプリと比べても遜色ない出来」(内藤社長)だという。

●“ゲームに限らない”プラットフォームで収益見込む

 4月には、楽天がHTML5を活用したWebブラウザゲーム「R Games」を始めたが、BXDの強みは、ゲームに限らないバンダイナムコグループの商品やサービスとの連動にある。

 主な収益はゲーム内課金(基本無料で一部課金)を想定しているが、IPを生かしたグッズや、位置情報と連動したユーザー体験の提供など、スマホゲームに収まらない連動企画を仕掛け、ゲーム内課金以外での収益源も探っていく。

 「HTML5で開発することは、各社の要望をくみ取りながらサービスを設計できるメリットがあり、さまざまな商品連動をする上でも強みとなる」(手塚社長)

 サードパーティー製タイトルのリリースも計画中だ。初年度の売上目標は非公表だが、すでに海外展開も視野に入れている。

 バンダイナムコエンターテインメントの大下聡社長は「中長期的に見て、当社の事業として重要なファクターになる。射程に入るには1年ほどかかるだろうが、海外展開もいけると踏んでいる」と自信を見せる。

 BXDの資本金は2億4750万円で、出資比率はバンナムが51%、ドリコムが49%。BXDは「Breakthrough X Digital Life」の略で、「新しい未知なるテクノロジーライフにブレークスルーする」という思いを込めている。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/25/news130.html
【オアシス】北米で最も人気な「2017春アニメ」が発表!『BORUTO』や『僕のヒーローアカデミア』などを抑えあの作品がぶっちぎりの1位に [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あやねると結婚したい(*´ω`*) ★[]:2017/05/26(金) 06:55:22.40 ID:CAP_USER
ユルクヤル、外国人から見た世界

<記事によると>

大手アニメ配信サイトCrunchyrollが、今アメリカで最も人気の「2017春アニメ」を発表。

”あのアニメ”がほぼ全ての州を独占するような形となっていることが判明。

『進撃の巨人 Season 2』43州

『BORUTO-ボルト-』5州

『僕のヒーローアカデミア』3州


■”続編モノではない”「2017春アニメ」の人気も調査

『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』18州

『終末なにしてますか? 忙しいですか? 救ってもらっていいですか?』11州

『グランブルーファンタジー』7州

『クロックワーク・プラネット』3州

『エロマンガ先生』3州

『恋愛暴君』3州

『正解するカド』1州

『王室教師ハイネ』1州

以下、全文を読む
http://yurukuyaru.com/archives/71071059.html
【インタビュー】本格SFアニメ「正解するカド」 野口プロデューサーが語るヤハクィザシュニナの人物像とは [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あやねると結婚したい(*´ω`*) ★[]:2017/05/26(金) 07:01:11.53 ID:CAP_USER
連載-2017/05/25 11:00

 2017年7月からの夏アニメは,ufotableの「活劇 刀剣乱舞」が注目度ナンバーワン。「Fate」シリーズで評判の高かったハイクオリティの作画がどこまで反映されるのか期待したい。
 さて,第29回のタイトルは,「正解するカド」。東映アニメーション制作のオリジナルアニメで,同社のTVシリーズとしては,初のセル調フルCG作品となる。総監督は「翠星のガルガンティア」や「鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星」を手がけた村田和也氏,シリーズ構成・脚本を小説家の野アまど氏が担当している。

「正解するカド KADO:The Right Answer」

羽田空港の滑走路に,ある日突然,謎の巨大立方体が出現し,出現場所に居合わせた旅客機が252人の乗員乗客もろとも飲み込まれてしまった。1辺が約2000メートルという巨大立方体の名は「カド」。その中から姿を現した,謎の存在・ヤハクィザシュニナ(CV:寺島拓篤)は,人類との接触を試みようとする。
 たまたま旅客機に乗り合わせた,外務省の交渉官・真道幸路朗(CV:三浦祥朗)は,ヤハクィザシュニナと人類の間の仲介役を引き受けることになる。
 一方,日本政府も国際交渉官の徭 沙羅花(CV:M・A・O)を代表として現場へ送り込み,ヤハクィザシュニナとの会談に臨んだ。その席でヤハクィザシュニナは,自分は別次元“異方”の存在だと明かし,電力を無限に供給できる物体“ワム”を人類に与えると告げる。
 しかし,ワムが日本に供与されたと考えた国連安保理は,国連主導でのワムの厳重管理を主張,制裁をチラつかせ,日本にワムの即時提出を要求する。岐路に立たされた日本に,ヤハクィザシュニナはある提案をするが……。

巻き込まれた真道は異方存在と人類の間に立つことになる

 異次元からの来訪者と人類のファーストコンタクトという,今時珍しいほどの正統派SF作品となるのが本作「正解するカド」だ。SFというと難しい単語が山盛りで,理解に苦労するというイメージだが,本作は科学に対する知識よりも,ストーリー展開のほうにウェイトが置かれているので,誰でも物語を楽しめる作品となっていると感じた。
 物語では,異方存在・ヤハクィザシュニナによって,無限のエネルギー供与が人類に提示される。彼の真意は定かではないが,この事態に対する日本や世界各国の反応が,リアリティのある演出で描かれ,非常に面白い。
 実際には,熱排出のバランスが崩れることから利点ばかりではないのだが,それを置いても核エネルギーをはるかに超えるものを人類が手にしてしまったらどうなるのか? かつての名作SF「日本沈没」や「首都消失」のような,大規模な思考シミュレーション作品として,今期でもっとも目が離せない作品といえそうだ。

「そうだ アニメ,見よう」第29回は本格SFアニメ「正解するカド」。野口プロデューサーが語るヤハクィザシュニナの人物像とは
人類とヤハクィザシュニナの初会談
「そうだ アニメ,見よう」第29回は本格SFアニメ「正解するカド」。野口プロデューサーが語るヤハクィザシュニナの人物像とは
全人類のエネルギーをまかなえる物体“ワム”

 さらに第5話で,そのワムの製法が明かされた。ワムの希少性を重視していた国連や一部の大国の驚愕をよそに,日本の学者・品輪彼方(CV:釘宮理恵)が会見で実施した,その製法によって,世界は一層混迷を深めることになる。
 次々に新たな展開がもたらされ,のんびりトイレに行っている暇もないと,うれしい悲鳴を上げそうになる本作だが,異方の技術を手に入れた人類はどうなっていくのか? 気になる今後の展開をプロデューサーである野口光一氏に聞いてみた。ストーリーに関するネタバレも含まれているので,まだ見ていないという人は注意してほしい。

http://www.4gamer.net/games/338/G033856/20170517069/
【ゲーム】『モンスターハンターダブルクロス』Nintendo Switchで発売決定![05/26] [無断転載禁止]©2ch.net
1 :えりにゃん ★[sage]:2017/05/26(金) 10:47:04.15 ID:CAP_USER
●詳細は5月27日にあきらかに
 カプコンは、『モンスターハンターダブルクロス』を、Nintendo Switch向けに
発売することを発表した。詳細は、2017年5月27日に行われるモンスターハンター頂上大会
2017札幌大会にて明らかになるとのこと。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170526-00000001-famitsu-game
【静岡】「マイメロ・キキララ展」 原画など200点搬入 常葉美術館 菊川市©2ch.net
1 :のっぺらー ★ 転載ダメ©2ch.net[ageteoff]:2017/05/26(金) 18:39:27.78 ID:CAP_USER
「マイメロディ・キキ&ララ展」(静岡新聞社・静岡放送など主催)が27日、菊川市半済の常葉美術館で開幕する。
搬入作業が25日に行われ、1975年の両キャラクター誕生時に描かれた原画やプレゼン用スケッチなど、
約200点の貴重な作品が並べられた。

二つのキャラクターは75年にサンリオの同じ女性デザイナーが考案した。
商品化に向けた社内プレゼンのため多数のスケッチが作られたが、
それらは長年社内で保管され、ほとんど公開されることがなかったという。

会場では童話「赤ずきん」のウサギ版として生まれ、次第にパステルカラーのポップなキャラに成長したマイメロディの変遷や、
幻想的なキキ&ララの世界を表現するための試行錯誤について、数々の作品と解説文によって紹介されている。

担当者は
「輪郭線の濃淡でふわりとした雰囲気を出すなど、シンプルに見えて繊細で高度な技法を駆使している。
 愛され続ける理由を作品から感じてほしい」と話す。

27日は午前9時半開館。
7月2日まで。
入場料は一般、大学生700円。高校生以下は無料。

写真:展示されるキキ&ララの原画やスケッチ
http://www.at-s.com/news/images/n37/363310/IP170525TAN000053000.jpg

以下ソース:静岡新聞 2017/5/26 10:00
http://www.at-s.com/news/article/culture/shizuoka/363310.html
【アニメ】たつきおにいさんがコメントで参加するよ! ニコ生で「けものフレンズ」全12話一挙放送 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :朝一から閉店までφ ★[]:2017/05/26(金) 20:01:23.40 ID:CAP_USER
2017年05月25日 14時32分 更新
たつきおにいさんがコメントで参加するよ! ニコ生で「けものフレンズ」全12話一挙放送
前回の振り返りを超えるコメント数となるか……?
[宮原れい,ねとらぼ]

 ニコニコ生放送で5月26日22時から、アニメ「けものフレンズ」全12話が一挙放送されます。同作品の監督、たつき氏が“たつきおにいさん”としてコメント投稿で参加することも決定しました。


(画像)
監督と一緒に鑑賞するとか、すごい盛り上がりそう……!


 3月に同じくニコニコ生放送で配信された11話までの振り返り一挙放送では、コメント数が配信終了時点で270万を突破し、歴代ニコニコアニメスペシャル史上最多コメント数を達成(関連記事)。その後の最終話の配信でも、30分で100万以上のコメント数を記録するなど話題になりました(関連記事)。

 そして同番組と同時に全国各地の劇場でライブ・ビューイングを初開催。ユーザーからのコメントが流れるのはもちろん、劇場内でもニコニコ生放送の視聴やSNSを使用することが可能となっているので、全国でフレンズたちが一体となる配信になりそうです。


(画像)
ライブ・ビューイング会場で見るコメントの迫力もすごそうです(ライブ・ビューイング公式サイト)


 ライブ・ビューイングでは1時間早い21時から、サーバル役の尾崎由香さんをはじめ、本宮佳奈さん(フェネック役)、小野早稀さん(アライグマ役)、根本流風さん(コウテイペンギン役)、
田村響華さん(ジェンツーペンギン役)、相羽あいなさん(イワトビペンギン役)、築田行子さん(フンボルトペンギン役)が出演するスペシャルステージを開催後、一挙放送開始となります。

※ライブ・ビューイングのチケット販売は5月25日12時に終了しています

(宮原れい)


関連リンク
ニコニコ生放送:たつきおにいさんコメント参加【ライブビューイング同時開催】「けものフレンズ」全12話一挙放送
「けものフレンズ」全12話一挙放送+スペシャルステージ(ライブ・ビューイング・ジャパン)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/25/news102.html
Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


関連
【企画】ゲーム版「けものフレンズ」、スマホ以外にも「たくさんのプロジェクトが進行中」 ニコ生で明かす [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1495663253/
【オアシス】一番操縦してみたいガンダムランキング [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あやねると結婚したい(*´ω`*) ★[]:2017/05/26(金) 20:04:54.82 ID:CAP_USER
gooランキング編集部
男子たるもの、一度はアニメや特撮に登場するカッコいいロボットの操縦することを夢見ると思います。
特にガンダムシリーズにはシリーズごとの特色や機構、デザインの方向性などが多用で「乗ってみたい!」と思わせる機体も多いのではないでしょうか?

そこで今回は「一番操縦してみたいガンダム」をアンケート、ランキングにしてみました。
一番乗ってみたいガンダムは、どのガンダムだったのでしょうか?

1位 ガンダム(機動戦士ガンダム)
2位 ストライクフリーダムガンダム(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
3位 Zガンダム(機動戦士Zガンダム)
⇒ 4位以降のランキング結果はこちら!
https://ranking.goo.ne.jp/ranking/category/026/vote_1035/

1位は「ガンダム」!

最初にして最高とも名高い『機動戦士ガンダム』、アムロ・レイ搭乗の「ガンダム(RX-78-2)」が堂々の1位に輝きました。
1979年放送開始という事もあって、今までに放映されているシリーズの主人公機とはスペック的に天と地ほどの性能差を感じさせますが、シリーズの基礎になっているという事もあってかなりの支持を見せつけました。
ちなみに企画段階では「ガンボーイ」と名付けられており、アメリカ映画『コンボイ』の影響で「ガンボイ」に変更、テレビCMで流行していた「マンダム」の語感を取り入れて最終的に「ガンダム」になったそうです。

2位は「ストライクフリーダムガンダム」!

単機で敵部隊の機動制圧をも可能にしたチート系ガンダム、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』の「ストライクフリーダムガンダム」が2位を獲得しました。
ドラグーン・システム(いわゆるファンネル)に加え、極限まで運動性能を高めるために防御力を捨てた装甲設計になっており、 操縦の難しさに加えて被弾に脆いためキラ・ヤマト以外に扱うのは困難な機体に仕上がっています。

3位は「Zガンダム」!

現在でも比較的珍しい「変形機構」を初搭載した『機動戦士Zガンダム』の、カミーユやジュドー、ルーが搭乗した「Zガンダム」が3位にランク・インしました。
「ウェイブライダー」と呼ばれる戦闘機のような形態に変形したり、対艦攻撃用ビーム兵器「ハイパー・メガ・ランチャー」など男心をくすぐる要素が特徴的ですね。

いかがでしたか?
ランキング上位は最近のガンダムが占めるかな?と思ったら結構初期の作品のものも多くてビックリしました。

今回は「一番操縦してみたいガンダムランキング」をご紹介させていただきました。気になる 4位〜34位のランキング結果もぜひご覧ください!

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票数合計:3,309票
調査期間:2017年04月06日〜2017年04月20日

https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4377/
「劇場版SAO」世界累計興行収入33.5億円 深夜アニメの劇場版で史上初の30億越え達成 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :あやねると結婚したい(*´ω`*) ★[]:2017/05/26(金) 23:08:08.76 ID:CAP_USER
『劇場版 SAO』興収33.5億円&動員275万人突破。
伊藤智彦監督と岩浪美和氏トークショー付き凱旋上映開催決定

歴代興収ランキング(集計日数30日以上)
累計  封切館 公開日
28.6億 121館 15/06/13 ラブライブ!
24.5億 *77館 15/11/21 ガルパン
20.8億 129館 13/10/26 まどか叛逆
19.0億 137館 11/12/03 けいおん!
10.4億 *64館 13/08/31 あの花
*8.5億 *24館 10/02/06 ハルヒ消失
*8.5億 103館 15/01/09 サイコパス
*8.?億 108館 16/01/08 傷物語1
*7.4億 *94館 14/02/08 タイバニ2
*7.0億 *38館 11/02/26 マクF後編
*6.8億 120館 15/12/05 ハイスピ
*6.7億 *39館 14/01/25 アイマス

http://twitter.com/dengekionline/status/867938355626954752?s=02


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。