トップページ > 萌えニュース+ > 2017年02月13日 > Z4PtaBdu

書き込み順位&時間帯一覧

132 位/955 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【コラム】アニメーター、「平均年収332万円」という現実 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【コラム】アニメーター、「平均年収332万円」という現実 [無断転載禁止]©2ch.net
65 :なまえないよぉ〜[]:2017/02/13(月) 11:08:35.42 ID:Z4PtaBdu
周りは4、500万はもらってるし1000オーバーもいるけどなー。新人だけじゃないの?
新人も役者やミュージシャンの卵に比べたら大分安定してる。

役者は演技上手くなっても収入に結びつかないけどアニメーターは腕があがれば必ず収入が上がる。

芸能プロや音楽業界を叩くニュースはなぜかでないw
不思議だww
【コラム】アニメーター、「平均年収332万円」という現実 [無断転載禁止]©2ch.net
73 :なまえないよぉ〜[]:2017/02/13(月) 11:55:56.06 ID:Z4PtaBdu
労働基準法の関係で会社側に指揮権がないので、
アニメーターはやりたくない仕事はいつでも断れる。
やりたいときに来て帰りたいときに帰る。
個人事業主なので税金の控除がある。
サラリーマンは問答無用で給与の70%を基準に税金や保険料が計算される。
アニメーターは確定申告で節税や年金免除申請が可能。

社会保障費の負担を考えると真の奴隷はサラリーマン。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。