トップページ > 萌えニュース+ > 2017年02月10日 > CAP_USER

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/974 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000020000012000043002218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
えりにゃん ★
https://twitter.com/omukoshi_moe@オムコシ ★
pb ★ 転載ダメ©2ch.net
朝一から閉店までφ ★
鴉 ★
『FE ヒーローズ』英雄総選挙の結果発表! 男性1位がアイク、女性1位はリンに…1位から791位まで一挙公開 [無断転載禁止]©2ch.net
【声優】金田朋子が第1子を妊娠!6月出産予定で「多分人間です」[02/09] [無断転載禁止]©2ch.net
【批評】大ヒットアニメ映画「君の名は。」が超えられない壁≠ニは? [無断転載禁止]©2ch.net
【話題沸騰】今日から私もフレンズ!人気急上昇アニメ『けものフレンズ』中毒になる人が続出、専用プログラミング言語まで誕生 [無断転載禁止]©2ch.net
【速報】『ビブリア古書堂の事件手帖』が実写&アニメでダブル映画化決定!  [無断転載禁止]©2ch.net
【ゲーム】コナミが「ボンバーマン」シリーズの新作「ボンバーガール」を発表 登場キャラ全部女の子©2ch.net
【アニメ】玄田哲章版「ドーン!」も解禁!アニメ「笑ゥせぇるすまんNEW」は4月から©2ch.net
【ゲーム】 「無双☆スターズ」の新たなアクション動画が公開。今回は有馬 一,オプーナ,呂布,レグリナの4人[02/10] [無断転載禁止]©2ch.net
【アニメ】「シドニアの騎士」一挙放送決定、映画「BLAME!」発表会の開催も©2ch.net
【けものフレンズ】制作会社の取締役の人も「正直なにが起きているのか困惑してる」 [無断転載禁止]©2ch.net

その他6スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

『FE ヒーローズ』英雄総選挙の結果発表! 男性1位がアイク、女性1位はリンに…1位から791位まで一挙公開 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :えりにゃん ★[sage]:2017/02/10(金) 00:34:43.41 ID:CAP_USER
iOS/Androidアプリ『ファイアーエムブレム ヒーローズ』の公式サイトで行われていた英雄総選挙の結果が
明らかとなりました。

男性部門の1位に輝いたのは、33,871票を獲得した『蒼炎の軌跡』のアイク。続いて、2位に
『封印の剣』のロイ、3位に『烈火の剣』のヘクトルがランクイン。主役勢が強さを見せるも、
ヘクトルの健闘ぶりも光る結果に。

また女性部門では、49,917票で『烈火の剣』のリンが1位に。リンは男女総合でも首位の栄冠に輝きました。
また2位・3位は、『覚醒』のルキナとサーリャ。近作に登場したキャラクターも根強い人気となりました。

公式サイトでは、総合での結果発表が行われており、なんと1位から791位まで公開されています。長く
愛され続けたシリーズの歩みを垣間見ることもできるので、お気に入りのキャラが何位にランクインしたのか、
公式サイトの結果発表をチェックしてみましょう。

なお、英雄総選挙の部門別1位に選ばれたキャラクターは、総選挙特別versionが『ファイアーエムブレム ヒーローズ』
に登場しますが、今回の反響の大きさに応え、男性2位の「ロイ」、女性2位の「ルキナ」も総選挙特別versionとして
登場決定。登場時期は後日発表されるので、楽しみにお待ちください。

男性1位のアイク、女性1位のリンが総選挙特別versionとして登場することが決定!また、
感謝の気持ちを込め、なんと男性2位のロイ、女性2位のルキナも総選挙特別versionとして追加することが
決定しました!登場時期は、決定次第、お知らせします。 #FEヒーローズ pic.twitter.com/wvOiViG692— ファイアーエムブレム ヒーローズ (@FE_Heroes_JP) 2017年2月9日

【全順位・票数発表中!】『ファイアーエムブレム ヒーローズ』英雄総選挙のサイトでは、全順位を発表してます。
120万票以上の投票、本当に本当にありがとうございました!!結果はこちら→ https://t.co/MaPzETw52L
#FEヒーローズ— ファイアーエムブレム ヒーローズ (@FE_Heroes_JP) 2017年2月9日

『ファイアーエムブレム ヒーローズ』は好評配信中。価格は、基本無料のアイテム課金制です。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000021-isd-game
https://pbs.twimg.com/media/C4NxczYUEAAV2wP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C4MWyfXUkAAXldg.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C4NxfEgUoAAS1yp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C4MWgGPUEAA230-.jpg
【声優】金田朋子が第1子を妊娠!6月出産予定で「多分人間です」[02/09] [無断転載禁止]©2ch.net
1 :えりにゃん ★[sage]:2017/02/10(金) 01:08:29.83 ID:CAP_USER
 人気声優でタレントの金田朋子(43)が9日、俳優で夫の森渉(33)との第1子を
妊娠中であることを発表した。

 この日、TBS系バラエティー番組「ニンゲン観察バラエティ『モニタリング』」
(毎週木曜・7時56分〜)で妊娠6か月、6月に出産予定であることを明かした金田は、
放送後にブログを更新。「なんと今年の初夏に渉くんと私が親になるんです
わが家に赤ちゃんが来てくれました。多分人間です(笑)」とあらためて報告した。

 年齢的にも「早く子供を作った方がいいのか2人の目標を叶えてからにした方が
いいのかすごーく迷いました」という金田だが、「私たちが夢半ばの時に産まれた
赤ちゃんが、私たちに対して1%も負い目を感じて欲しくない」と2人で決めた目標を優先。
それだけに、結婚4年目で迎えた妊娠について「だから今は120%の気持ちで赤ちゃんを
迎えられます! そしてこれからは2人の目標じゃなくて3人の目標に向かって
頑張っていきたいと思います!!」と喜びをつづった。

 そのうえで、夫婦そろってかぶり物でおどけるツーショットを掲載した金田は、
「スポーツばっかりな俳優と、ちんちくりんな声優のへんてこりんな夫婦ですが、
どこよりも笑いの溢れる明るい家庭にしていきたいと思います」と決意。
「産まれたら3人でおそろいの被り物かぶってあそびまーす」と締めくくっている。

 金田はテレビアニメ「おしりかじり虫」「あずまんが大王」などで知られる声優。
特徴のある高い声や独特の天然キャラクターで近年はテレビ番組でも人気を博し、
2013年11月に森との結婚を発表した。(西村重人)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170209-00000019-flix-movi
【批評】大ヒットアニメ映画「君の名は。」が超えられない壁≠ニは? [無断転載禁止]©2ch.net
1 :https://twitter.com/omukoshi_moe@オムコシ ★[]:2017/02/10(金) 06:47:52.74 ID:CAP_USER
2017.2.9 08:00
 東宝が配給する新海誠監督のアニメ映画「君の名は。」が、大ヒットしている。興行収入は240億円を突破し、日本歴代4位。映画は今も好調で、3位「アナと雪の女王」や2位「タイタニック」を抜く可能性も出てきた。だが、「君の名は。」が興行収入で上回れないといわれるのが、歴代1位の「千と千尋の神隠し」。両作品を配給した東宝幹部も認める「君の名は。」が超えられない“壁”とは?

 「3位の背中が見えてきた」。東宝の浦井敏之常務は1月16日の決算会見で、「君の名は。」の興行収入の今後の見通しについて、うれしそうに話した。

 「君の名は。」は、東京に住む男子高校生と、岐阜の山村に住む女子高校生の心が、夢を通じて入れ替わるという物語だ。昨年8月に公開され、現在までに観客動員は1851万人を超え、興行収入は約240億円(2月5日時点)。

 当初、観客は「新海監督のファンである若い人が中心だった」(東宝幹部)という。しかし、そのストーリーや美しい映像、音楽などの評判が、SNS(会員制交流サイト)などを通じて広がると、アニメにも関わらず幅広い年代で人気に火が付いた。大ヒットを受け、東宝の平成28年3〜11月期の連結決算は、最終利益が前年同期比34.9%増の281億円となり、過去最高となった。

 昨年8月の公開だが、人気は衰えず、今も上映している映画館は多い。映画業界では「通常の上映期間は1カ月程度」(映画会社幹部)とされるなか、「君の名は。」は異例のロングランだ。東宝は「映画館から『もういいよ』といわれるまで、行けるところまで上映を続けたい」(浦井常務)としている。

 人気は国内だけにとどまらない。1月4日から韓国で公開されると、初日の興行収入と動員数で第1位。韓国で邦画が1位となるのは「ハウルの動く城」(2004年)以来、13年ぶりという。「君の名は。」は、日本以外でも台湾やタイ、香港、中国などでも1位を記録している。

 中国のインターネットでは、作品に登場した場所のモデルとされる東京・新宿や岐阜県飛騨市などを訪れるための地図や資料が出回っているという。日本でも話題となった、映画の舞台を訪れる“聖地巡礼”と呼ばれる行為が、中国のファンにも飛び火した形だ。

 「君の名は。」の日本での興行収入は現在、約240億円。3位の「アナと雪の女王」(興行収入は約255億円)との差は、わずかに約15億円。2位「タイタニック」(同約262億円)との差も約22億円だ。今の人気と勢いを考えれば、両作品を抜き、「君の名は。」が日本の歴代興行収入で2位に浮上することも十分に考えられる。

 だが、1位となると話は別のようだ。そこには「千と千尋の神隠し」という、超えなければならない高い壁が存在するからだ。配給した東宝の幹部も「千と千尋の神隠しは“次元”が違う」と、その差を認める。

 「千と千尋の神隠し」は宮崎駿監督によるスタジオジブリのアニメ映画で、平成13年7月に公開された。「ジブリ作品はすでにブランドとしてファミリー層に定着していた」(東宝幹部)ことから、公開当初から人気となり、興行収入は約308億円に達した。

<< 下に続く >>

 「千と千尋の神隠し」と「君の名は。」の興行収入の差は現在、約68億円。昨年ヒットした映画「シン・ゴジラ」の興行収入が、約82億円ということを考えれば、その差がいかに大きいかが分かるだろう。

 「君の名は。」が追い上げるチャンスと見られていたのが、米映画界で最高の栄誉とされるアカデミー賞の受賞だ。「千と千尋の神隠し」は2003年3月、第75回アカデミー賞の長編アニメ部門で最優秀賞に選ばれている。米国でも高く評価されたことが、国内でも大きな話題となった。

 今年は2月26日(日本時間27日)に発表される第89回アカデミー賞。実は「君の名は。」が選ばれることに周囲では期待が高まっていた。昨年12月4日、米ロサンゼルス映画批評家協会は、今年の優れた映画に授与する各賞を発表し、「君の名は。」がアニメ賞に選ばれたからだ。

 同賞はアカデミー賞の選考に影響を与える“前哨戦”とされ、2002年には「千と千尋の神隠し」が受賞している。

 「アカデミー賞を受賞すれば、さらに興行収入が伸びる」(東宝幹部)と期待された「君の名は。」。だが、1月24日に発表されたアカデミー賞の候補からは、残念ながら外れてしまった。

http://www.sankei.com/premium/news/170209/prm1702090005-n1.html
【話題沸騰】今日から私もフレンズ!人気急上昇アニメ『けものフレンズ』中毒になる人が続出、専用プログラミング言語まで誕生 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :https://twitter.com/omukoshi_moe@オムコシ ★[]:2017/02/10(金) 06:51:21.82 ID:CAP_USER
2017年1月から放送スタートした擬人化された動物たちが冒険を繰り広げるアニメ『けものフレンズ』が、アニメファンたちの間で注目を集めています。

その人気はじわじわと高まり続けており、軽い気持ちで扉を開いてしまい語彙力が低下してしまったり、何度聴いても飽きがこないOPテーマ中毒に陥ってしまうフレンズたちが増殖しています。たいへーん!

アニメの舞台となっている超巨大総合動物園「ジャパリパーク」は不思議な力で動物たちが人間の姿をしているという設定。ある日、そこに記憶をなくしてしまった主人公・かばん(人間)ちゃんが迷い込んで、サーバルキャットのサーバルちゃんと出会うことから物語が始まります。お友達が増えるよ、すっごーい!うれしー!

コミカルで個性豊かなキャラクターたちが織りなすストーリーのテンポの良さなど、なんとも言い難い“癒やし”の世界でアニメファンたちを魅了しているようです。しかし、その一方で深刻な問題が…。

「すごーい!」「たのしー!」「おもしろーい!」と、シンプルな言い回しの「フレンズ語」とでも言うべき新語カルチャーにハマってしまうフレンズたちが続出。日常会話やネット上で、フレンズの言い回しを真似るフレンズたちが増えています。

『けものフレンズ』のフレンズになった人々のなかには、アニメを見るだけでは物足りなくなり、登場キャラクターたちのイラストが描いたり、彼女たちの二次創作漫画を作ったりと、さらなる楽しみを見出している人も。

なかには「フレンズ語」をモチーフにしたプログラミング言語を開発してしまうフレンズも。すっごーい!おもしろそー!

多くの人々を魅了している『けものフレンズ』。その魅力を最大限に引き出しているのは、やはり監督を務めているたつきさんの力が大きいでしょう。「てさぐれ!部活もの」などで培われた経験による監督力がいつまでも見ていたくなるコミカルで楽しい世界を作りあげている。そんな気がします。

アニメ『けものフレンズ』は全12話の予定で制作が進められており、「さばんなちほー」や「じゃんぐるちほー」「さばくちほー」のほかにも、今後もさまざまなエリアやフレンズたちが登場することでしょう。

かばんちゃんの正体も気になるところですが、ボスのリアクション、ツチノコちゃんの「絶滅」というキーワード、そして意味深なエンディングなど気になるところはたくさんありますが…よくわかんないや!

これからどんなフレンズたちに会えるのか、果たしてどこまでフレンズの輪が広がっていくのか…楽しみだね!

http://ure.pia.co.jp/articles/-/70733
【速報】『ビブリア古書堂の事件手帖』が実写&アニメでダブル映画化決定!  [無断転載禁止]©2ch.net
1 :https://twitter.com/omukoshi_moe@オムコシ ★[]:2017/02/10(金) 12:22:27.68 ID:CAP_USER
【ダブルで映画化】『ビブリア古書堂の事件手帖』が実写&アニメでダブル映画化決定! 続報は公式サイトで随時お知らせしますので、ぜひご期待ください。2月25日発売のシリーズ完結第7巻もお見逃しなく! biblia.jp #ビブリア #メディアワークス文庫
https://pbs.twimg.com/media/C4RGlugVYAIIvKI.jpg
https://twitter.com/mwbunko/status/829867243894824961
【ゲーム】コナミが「ボンバーマン」シリーズの新作「ボンバーガール」を発表 登場キャラ全部女の子©2ch.net
1 :pb ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/02/10(金) 13:18:55.51 ID:CAP_USER
 KONAMI(コナミ)が新作アーケードゲーム「ボンバーガール」を発表しました。コナミでボンバーでガールということは“ときメモ”(特に陽ノ下光)かなと思った人もいるかもしれませんが、違います。ボンバーマンの方です。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/10/kontake_170210bomberg01.jpg

 「ボンバーマン」は、もともとハドソンが開発・販売していた爆弾を使って戦うアクションゲーム。現在は同社を吸収合併したコナミから販売されています。

 今まではちょっとかわいらしいキャラクターの「ボンバーマン」が戦うゲームでしたが、今回は登場キャラを刷新。全員女の子になったため、「ボンバーガール」となりました。「グラディウス」のキャラを全員女の子にした「オトメディウス」同じ流れかと思われます。

 同作は前述の通りアーケードゲームで、最大4対4の8人まで遊べます。現在「シロ」「モモコ」「オレン」「エメラ」の4キャラが公開されており、それぞれに特殊能力が設定されているもよう。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/10/kontake_170210bomberg02.jpg
4対4で遊べるようです

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/10/kontake_170210bomberg03.jpg
ボムをたくさん置ける「シロ」

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/10/kontake_170210bomberg04.jpg
ブロックを生成できる「モモコ」

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/10/kontake_170210bomberg05.jpg
速く移動できる「オレン」

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/10/kontake_170210bomberg06.jpg
遠距離攻撃ができる「エメラ」

 ボンバーマンといえば「爆風に当たれば一撃で即死」のイメージが強い作品ですが、キャラの説明には「ダメージを与える」「HPを回復する」といった表現が。どうやら「開始と同時に間違えて爆弾設置、開始3秒で退場」という伝統的な光景は繰り広げられずに済みそうです。

 同作は、現在開催中のJAPAN AMUSEMENT EXPOに出店中。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1702/10/news080.html
【アニメ】玄田哲章版「ドーン!」も解禁!アニメ「笑ゥせぇるすまんNEW」は4月から©2ch.net
1 :pb ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/02/10(金) 13:30:02.02 ID:CAP_USER
藤子不二雄(A)原作によるテレビアニメ「笑ゥせぇるすまんNEW」にて、玄田哲章演じる主人公・喪黒福造の声を聞ける映像が公式サイトにて解禁。併せて放送日時やスタッフも発表された。

公開された映像の冒頭では、怪しげな音楽とともに喪黒福造のシルエットが登場。おなじみの「ココロのスキマ、お埋めいたします」「ドーン!」といったセリフや、不気味な笑い声がお披露目されている。

アニメは4月3日に放送されるTOKYO MXと読売テレビを皮切りに、BS11、アニマックスにて順次オンエア。また音楽は、1989年から放送された前作と同じく田中公平が担当することも発表された。田中は「また、あの作品の、あの曲が書ける!と思うと、本当にココロがウキウキします。ココロのすき間が埋まった感じです」と喜びのコメントを寄せている。

「笑ゥせぇるすまん」は1968年、ビッグコミック(小学館)に「黒イせぇるすまん」として登場。1989年にはバラエティ番組「ギミア・ぶれいく」内で「笑ゥせぇるすまん」と改題されテレビアニメ化され、喪黒の「ドーン!」と言う呪文や「ホーッホッホッホッ」と特徴のある笑い方が注目を浴び人気を博した。1999年には伊東四朗主演によりテレビドラマ化もされている。

http://natalie.mu/media/comic/1702/0210/extra/news_xlarge_warau_salesman.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1612/1216/extra/news_xlarge_mogurofukuzo.jpg
http://natalie.mu/media/comic/1612/1216/extra/news_xlarge_warausalesman_new_logo.jpg
笑ゥせぇるすまんNEW
https://youtu.be/4R6rZkOE_Aw

http://natalie.mu/comic/news/220196
【ゲーム】 「無双☆スターズ」の新たなアクション動画が公開。今回は有馬 一,オプーナ,呂布,レグリナの4人[02/10] [無断転載禁止]©2ch.net
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/02/10(金) 18:09:10.18 ID:CAP_USER
2017/02/10 17:27
編集部:Gueed
 コーエーテクモゲームスは本日(2017年2月10日),同社が2017年3月30日に発売を予定している「無双☆スターズ」(PlayStation 4 / PlayStation Vita)の,新たなアクション動画を公開した。

有馬 一
http://www.4gamer.net/games/356/G035630/20170210062/SS/002.jpg
オプーナ
http://www.4gamer.net/games/356/G035630/20170210062/SS/003.jpg
呂布
http://www.4gamer.net/games/356/G035630/20170210062/SS/004.jpg
レグリナ
http://www.4gamer.net/games/356/G035630/20170210062/SS/005.jpg

 今回公開となった動画は,遙かなる時空の中でから有馬 一,オプーナ,真・三國無双から呂布,影牢からレグリナの4人。
動画と合わせて,それぞれのキャラクターを演じたキャストのコメントをチェックしておこう。

 なお2月9日には,PlayStation Storeで本作のダウンロード版の予約受付が始まっている。ダウンロード版は早期購入キャンペーンで通常価格の10%オフ(3月15日まで)。
予約特典として「ミレニア用『プラフタ』なりきり衣装」が,早期購入特典として「王元姫用『かすみ』なりきり衣装」と「オプーナを最初から使える権利」が用意されていることも覚えておこう。

ダウンロード版予約購入特典「ミレニア用『プラフタ』なりきり衣装」
http://www.4gamer.net/games/356/G035630/20170210062/SS/010.jpg
早期購入特典「王元姫用『かすみ』なりきり衣装」と「オプーナを最初から使える権利」
http://www.4gamer.net/games/356/G035630/20170210062/SS/011.jpg

「無双☆スターズ」公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/stars/

http://www.4gamer.net/games/356/G035630/20170210062/

【ゲーム】 「無双☆スターズ」の新たなアクション動画が公開。今回は有馬 一,オプーナ,呂布,レグリナの4人[02/10] [無断転載禁止]©2ch.net
2 :朝一から閉店までφ ★[sagesage]:2017/02/10(金) 18:09:56.58 ID:CAP_USER
【有馬一編】アクション紹介『無双☆スターズ』

(ソース参照)
■寺島拓篤さん(有馬一)キャストコメント
http://www.4gamer.net/games/356/G035630/20170210062/TN/006.jpg
質問(1) 音声収録で苦労した点・意識した点など感想をお聞かせください。
女性向け恋愛ゲームの枠を超えた状況や、有名女性キャラクターとの接触は、まいどどうするべきか本当に悩みました!

質問(2) どこにいても鍛錬を欠かさない有馬ですが、ご自身で日々欠かさずしていることはありますか。
残念ながら、日常生活のこと以外では何もありません!

質問(3) あなたにとっての「スター」は誰ですか。
他社作品で大変恐縮なのですが、騎士ガンダムとロックマンとソニック・ザ・ヘッジホッグが、僕にとって子供の頃からのヒーローでスターです。

質問(4) 『無双☆スターズ』発売を待っているファンへメッセージをお願いします。
まさかこんな形で「無双」に出演することになるとは思ってもみませんでした!
有馬の精鋭分隊隊長としての実力、皆様の目でお確かめください!

【オプーナ編】アクション紹介『無双☆スターズ』
(ソース参照)

■小林 裕介さん(オプーナ)キャストコメント
http://www.4gamer.net/games/356/G035630/20170210062/TN/007.jpg
質問(1) 音声収録で苦労した点・意識した点など感想をお聞かせください。
「かわいいけどそれだけじゃないんです!」「天然要素が欲しいです!」「かっこ悪いことを最高にカッコイイつもりでやってるんです!」など、とにかく細かい要望が多かったです(笑)。
しかもその要素を短いセリフの中に詰め込むのはなかなかに難しく、脳をフル回転させて収録しました。特に横文字セリフには遊び心を盛りこんだので耳を傾けていただけるとうれしいです!

質問(2) オプーナは頭の上のエナジーボンボンを意のままに操りますが、ご自身でこれの扱いなら誰にも負けない、というものがあれば教えてください。
声! と言いたいですがまだまだその域には達せてないですね(笑)。
でもいつかは声色や芝居を自由自在に操れるようになりたいです!


質問(3) あなたにとっての「スター」は誰ですか。
カッコイイ人! 顔がというわけではなく、仕事やスポーツなど自分のフィールドで活躍している人は男女関係なく自信に満ちていてカッコイイ。そんな人たちはみんなスターだと思います。

質問(4) 『無双☆スターズ』発売を待っているファンへメッセージをお願いします。
オプーナについに声がつきます!
収録の最中もオプーナへの愛がスタッフさんから溢れていて、そんなキャラクターを任せていただけて光栄です。
「無双」の新しい世界をぜひ堪能してください!

【ゲーム】 「無双☆スターズ」の新たなアクション動画が公開。今回は有馬 一,オプーナ,呂布,レグリナの4人[02/10] [無断転載禁止]©2ch.net
3 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/02/10(金) 18:10:45.52 ID:CAP_USER
【呂布編】アクション紹介『無双☆スターズ』
(ソース参照)

■稲田徹さん(呂布)キャストコメント
http://www.4gamer.net/games/356/G035630/20170210062/TN/008.jpg
質問(1) 音声収録で苦労した点・意識した点など感想をお聞かせください。
生きる世界が変わろうと、戦う相手が変わろうと、己が最強であることは変わらない。
そんな呂布なので、いつも通りに収録に臨みました。

質問(2) 最強を自認する呂布ですが、これだけは誰にも負けない、というものがあれば教えてください。
寒さへの耐性。冬でも雪駄です。

質問(3) あなたにとっての「スター」は誰ですか。
幼い時から憧れるのは、特撮ヒーローであったりプロレスラーであったり。
やはり、強い存在が自分にとってのスターなのだと思います。

質問(3) 『無双☆スターズ』発売を待っているファンへメッセージをお願いします。
「真・三國無双」を始め、俺はあらゆる「無双」シリーズのファンです。
皆さんと同じく、このゲームの発売を待ちわびている一人です。果たして、どんな無双が見られるのか。
ワクワクしながら待ちましょう。

【レグリナ編】アクション紹介『無双☆スターズ』
(ソース参照)

■斉藤佑圭さん(レグリナ)キャストコメント
http://www.4gamer.net/games/356/G035630/20170210062/TN/009.jpg
質問(1) 音声収録で苦労した点・意識した点など感想をお聞かせください。
魔神の娘らしく常に冷酷であること、上から目線であることを心がけました。
感情を表に出さないキャラクターなので、台詞にどこまで感情を乗せるかが難しかったです。

質問(2)レグリナは魔神の娘という設定ですが、最近何か「魔が差した」ことはありますか。
自分のために、ちょっと高い買い物をしました(笑)。 

質問(3) あなたにとっての「スター」は誰ですか。
暴れん坊将軍(松平健さん)。

質問(4) 『無双☆スターズ』発売を待っているファンへメッセージをお願いします。
たくさんのスターたちが参戦する中で、井伊直虎、レグリナと、正反対の2人のキャラクターを演じることができてとても楽しかったです。
普段は出会うことのないキャラクターたちとの会話をぜひ楽しんでください!

(終わり)
【アニメ】「シドニアの騎士」一挙放送決定、映画「BLAME!」発表会の開催も©2ch.net
1 :pb ★ 転載ダメ©2ch.net[sageteoff]:2017/02/10(金) 18:42:35.17 ID:CAP_USER
弐瓶勉原作によるテレビアニメ「シドニアの騎士」の全12話が、2月16日19時30分よりニコニコ生放送にて一挙放送される。

これは弐瓶の初期作「BLAME!」の劇場アニメ化を記念したもの。2月16日が弐瓶の名前「つとむ」と語呂合わせになるため、この日に放送されることが決定した。

また2月23日には、劇場アニメ「BLAME!」の全貌が明らかになるプロジェクト発表会を開催。瀬下寛之監督、吉平直弘副監督、「シドニアの騎士」に出演した櫻井孝宏らをゲストに迎え、制作現場のポリゴン・ピクチュアズにて行われる。この発表会で映画の公開日、本予告、本ビジュアルの解禁に加え、メインキャストも明らかに。当日の様子は、ニコニコ生放送で配信される。

http://natalie.mu/media/comic/1702/0210/extra/news_xlarge_BLM_KV01_logo_web.jpg

劇場アニメ『BLAME!(ブラム)』ティザーPV BLAME! The Movie Teaser PV
https://youtu.be/JHplmh_R3zU
ニコニコアニメスペシャル「シドニアの騎士」全12話一挙放送

日時:2017年2月16日(木)開場:19:00 開演:19:30
視聴URL:http://live.nicovideo.jp/watch/lv289208897

http://natalie.mu/comic/news/220296
【けものフレンズ】制作会社の取締役の人も「正直なにが起きているのか困惑してる」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :https://twitter.com/omukoshi_moe@オムコシ ★[]:2017/02/10(金) 19:18:43.39 ID:CAP_USER
ネット上の「フレンズ」ブームに取締役から一言!? TVアニメ『けものフレンズ』の大流行についてアニメを作るのが得意なフレンズからコメントをもらったよ!
http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1486624170

この反響について、アニメイトタイムズでは、『けものフレンズ』のアニメ制作会社ヤオヨロズの取締役・福原慶匡さんからコメントをもらいました!

福原慶匡さん:
正直なにが起きているのか困惑していますが、吉崎先生とたつき監督が丁寧に企画を練り上げた結果と思います。ファンの皆さんがどんどん楽しみ方を見つけてくださるのでスタッフ一同、逆に皆さんの反応に楽しませていただいています。

『けものフレンズ』は漫画やアニメなどでマルチメディアに展開中! スマートフォン向けゲームは惜しくもサービス終了ということだけど、ゲームにだけ登場しているフレンズ達は「再会できるきっかけも検討中」って言われてるからきっとまた会えるよね!
【話題】三木一馬氏「今の編集者は目先の売上欲しさにコンテンツの青田買いをするような状態になっている」 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :https://twitter.com/omukoshi_moe@オムコシ ★[]:2017/02/10(金) 19:20:20.22 ID:CAP_USER
特定非営利活動法人NEWVERYのトキワ荘プロジェクト/マンナビ編集部が1月25日、株式会社ストレートエッジ代表取締役の三木一馬氏と、株式会社集英社「JUMP j BOOKS」編集長の浅田貴典氏の対談イベント“「新人発掘イノベーション元年」2017年の編集者がすべきこと”を開催した。

三木氏は、電撃小説大賞という膨大な応募数がある賞に「編集者としてあぐらをかいてきた」と謙遜するが、二次選考で落ちた作品からヒットを生み出してきた実績もある。『魔法科高校の劣等生』は「小説家になろう」投稿作からの書籍化。「2ちゃんねる」から発掘したこともある。ただ、アンテナを高くし、選球眼を養い、Twitterを検索して……というやり方は、「やるべきではあるが、チキンレースになる」「今後は新しい発掘方法を模索したい」という。

 いまは、作家によるセルフプロデュースが可能な時代。しかもネット上で少しでも話題になれば、すぐにいろんなところから声がかかる。ただし、それはあくまで話題になった「コンテンツ」に対してであり、「作家」に対してではないと三木氏は指摘する。2作目以降のことなど保証しない人たちが声をかけ、「デビュー」を成就させてしまうというのだ。

 作家にとっては、デビューすることより、デビュー後も作家活動を続けられることが重要。だからほんとうは「コンテンツ」ではなく「作家」で選ばなければならないはずなのに、目先の売上欲しさに「コンテンツ」の青田買いをするような状態になっている、と。そういうやり方を否定はしないが「好きではない」と三木氏。

浅田氏は、小説はマンガに比べると作品を生み出す労力が少ないため、兼業で書いている人が多いと分析する。マンガでも、作画コストの低いエッセイなどは、小説と似たような状況。ところが、例えば三浦建太郎氏の『ベルセルク』のような、作画コストの高いマンガを兼業でやろうと思ったら、30ページ描くのに1年かかってしまうような状況に陥ってしまう。そういう作品や作家に対しては、誰かが才能を見込んで投資し続けなければならない、というのだ。

▶︎全文を読む
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/1042096.html
【バラエティ】カプセルトイ情報番組「徳井青空のガチャガチャした話。」配信開始 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/02/10(金) 19:20:25.74 ID:CAP_USER
ブシロードクリエイティブのカプセルトイ新商品を紹介する情報発信型バラエティ番組「徳井青空のガチャガチャした話。」が
YouTubeのブシロード公式チャネルで配信開始された。徳井青空さんとカプセルトイソムリエの武士玩茶男(43歳、独身)
との掛けあいで各月発売の新商品を実物を公開しながら紹介していく。毎月上旬に配信される。

【第1回】徳井青空のガチャガチャした話。【2017年2月新商品】
https://youtu.be/IBRWQZaN3Pw

関連リンク
YouTube「ブシロードムービー」
https://www.youtube.com/channel/UC0Dymi8XCws5HFOjhYOJBCQ
ブシロードクリエイティブ公式サイト
http://bushiroad-creative.com/

http://www.ota-suke.jp/news/184820
2017年02月10日 17:41
【秋葉原】もう「※ただしイケメンに限る」とは言わせない! 秋葉原でチョコがもらえるバレンタインデーイベントまとめ!! [無断転載禁止]©2ch.net
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/02/10(金) 22:36:46.21 ID:CAP_USER
2017-02-08アニメ・マンガ, イベント・キャンペーン

今年も迎える、1年のなかで1番甘い季節。たくさんのチョコをもらえる裏技がここに……。
秋葉原各地では『ご注文はうさぎですか??』『セイレン』『幼女戦記』などの
人気先品たちがチョコの無料配布会などを中心にバレンタインイベントを行う。
本記事では、バレンタイン付近に実施されるイベントをまとめているので、ぜひ参考にしてほしい。
※臨時追加予定

http://www.kk1up.jp/wp-content/uploads/2017/02/0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e-1.png

本記事でまとめた12件のイベントをタイムスケジュール風にしてみたので、こちらもぜひ参考にしてほしい。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

http://www.kk1up.jp/archives/mt94429.html
◆萌えニュース+ 雑談スレッド★73 [無断転載禁止]©2ch.net
702 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2017/02/10(金) 22:44:12.52 ID:CAP_USER
代わりに記者になってくれるかい?
【社会】「男女問わず来店していただける店舗に」 アニメイト吉祥寺がPARCOに移転 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :鴉 ★[age]:2017/02/10(金) 23:41:16.22 ID:CAP_USER
アニメグッズの専門店・アニメイトの吉祥寺店(東京都武蔵野市)が、吉祥寺PARCOへと場所を移し、2月10日にリニューアルオープンする。

 吉祥寺と聞けば、まずは「住みたい街」の印象が強いが、その一方でサブカルチャーの街としても知られる。楳図かずおや江口寿史といったマンガ家たちが住んでいたり、アニメスタジオが多数あったり、『真・女神転生』『SHIROBAKO』『BROTHERS CONFLICT』『オカルティック・ナイン』といったゲームやアニメの聖地だったり……毎年秋には、「吉祥寺アニメワンダーランド」も開催されている。

その中でアニメイト吉祥寺店は1989年にオープン。全国のアニメイトの中でも歴史ある店舗だ。2度の移転を経て、今回吉祥寺PARCOへと店舗を移すこととなった。

 移転の一番の目玉は、“売り場が1.5倍”にスケールアップしたことだろう。以前の店舗と比べ、通路の幅がかなり広くなっており、見通しも良い。買い物が捗りそうだ。
http://otapol.jp/i/2017/02/post-9647_entry.html
【話題】金があるのに、理屈をつけてコンテンツに金を落とさない」連中について [無断転載禁止]©2ch.net
1 :https://twitter.com/omukoshi_moe@オムコシ ★[]:2017/02/10(金) 23:53:59.09 ID:CAP_USER
2017-02-10
 昨日タイムラインで話題になったのは、「アニメの円盤を買うかどうか」ということである。

 このツイートに対して「円盤を買わないとファンじゃないのか!?」とか「円盤以外にもグッズとかCDとかあるだろ!」とか、いろんな声が飛んでいた。

 いろいろコメント見ていて僕もめまいがした。「円盤は高い」とか、「無料で見たものをなんで金を払うのか」とか、そういった類の声。

 「好きだったアニメのBlu-rayを買う」ことの一体なにがおかしいのか。Blu-rayの映像は綺麗で、作画も修正されていることがあるし、キャストインタビューなどの見逃せない情報が載ったブックレットがついてくることもある。

 なにより、好きになったアニメが、Blu-rayという形で手元に残る。それって素敵なことでしょう。

 その価値を知らないのか、無視しているのかわからないが、「好きなアニメを手元に残す」というごく単純な想いは忘れてはいけないものだ。ニコニコやdアニメストアで見放題な時代だからこそ、それはむしろ忘れてはいけない。

 もっとも、アニメというコンテンツへの金の落とし方は複数ある。主題歌CDを買ったり、原作小説を買ったり、キーホルダーやタペストリーといった関連グッズを買ったり。

 たぶん、作品へ一番ダイレクトに寄与するのは円盤かもしれないが、そうした周辺グッズへの投資自体は、僕は否定するつもりはない。(ただ、関連グッズをバンバカ買うような人って、そもそも円盤買ってからグッズに手を付けてない……?とは思う)

 お金がない。これも深刻な問題だろう。学生は自由に使える金が限られているし、今日を生きるので精一杯な極貧の人に「円盤を買え」と脅すつもりは毛頭ない。そんな人は、「いつか買う」くらいのスタンスでいればいいのだ。特に学生さんは、バイトでお金ができてから、あるいは将来就職して給料を得てから、大好きだったアニメの映像を手中に収めるという手もある。時間をかけてグッズを揃えるというのは、決して否定されるものじゃないだろう。

 僕がやるせない気持ちになったのは、「金があるのに、理屈をつけてコンテンツに金を落とさない」連中の存在だ。

 dアニメに入っているから? 録画してるから? 話数が少ないから? それでも買うんだよ。本当に好きなアニメだったら、配信してようが録画してようが、ディスクという媒体で欲しくなるものなんだよ。

 信者しか買わないだろ? 自分が好きな趣味を全部「宗教」だと言うのだろうか? 「なにかが好きな人」に対して最大限の侮辱に等しいと思うのだが、そういう「趣味」しか知らないのだろうか。

 特に絶句したのはこれ。


 そんなことして売上が壊滅したら作品自体が死ぬでしょう。不買はファンじゃなくてアンチの行いでしょう。どれだけ「業界の知識」を知ってるか知らないけど、ヘタなレジスタンスはフレンドリーファイアにしかならない。

 結局、こういった手合は「タダ飯根性の強い乞食」なのだ。

 タダで飯は食うが、いつまでも食費は払わず居座る。そのくせ「俺は客だ。客を飢えさせるな。飯を出せ」と一丁前に口をきく。そういった輩。

 かっこ悪いと思わないのだろうか。あれこれ屁理屈をこねて、金を出さずにコンテンツに触れることを、「スマートな消費者」「現代の消費者」などと気取っているのだろうか。気取ってたとしたら大間違いで、実際はただのドケチにすぎない。

 「金を出すのが偉い」と言いたいんじゃない。なにがなんでも「金を出そうとしない」という姿勢が、卑しくて、みみっちくて、大人として恥ずかしいからやめろと言いたい。「好きなコンテンツだから対価を差し出す」という行為の意味を理解できない人間は、一生かけても「コンテンツを楽しむ」なんて資格は得られないはずだ。

 ましてや、そんな人間に「2期希望!」などと口を挟む資格もないだろう。「ごくつぶしが家を取り仕切る」ということに違和感を感じない感性ならば、もはやそれまでだ。一生ごくつぶしとして生きていればいい。

 だからこそ、(特にお金のない層の筆頭たる学生さんは)「理屈をつけてコンテンツに金を落とさない」ことを自慢するような人にならないでほしい。

http://wasasula.hatenablog.com/entry/2017/02/10/002139


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。