トップページ > 萌えニュース+ > 2014年08月16日 > q5H/TFyQ

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/734 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【アニメ】「Wake Up,Girls!」スピンオフアニメが制作決定! アイドルが動物になる「うぇいくあっぷがーるZOO!」
【声優】アニメキャラが「アニメ声」な理由

書き込みレス一覧

【アニメ】「Wake Up,Girls!」スピンオフアニメが制作決定! アイドルが動物になる「うぇいくあっぷがーるZOO!」
103 :なまえないよぉ〜[]:2014/08/16(土) 22:47:37.03 ID:q5H/TFyQ
>>91
>「苦労一切せずに原案者として大金が舞い込んでくる。しかも自分が気に入らなければリテイク簡単に命令出来る」
>超特権手にした可能性もあるんじゃない?

漫画の場合だけど「原案」ってのは格下げで使う言葉だね
ジャイキリの原作者は完全に発言件がゼロになり、プロジェクトから外されたから「原案」に表記が変わった
「最初に作品の骨組みを考えた」ってことには変わりがないから、名前を完全に消すことはできない
アニメ業界と漫画業界で同じ言葉を正反対の用途で使うことは流石に無いと思うよ

ワキガを作ったのはヤマカンなことは変わりない
でもこのプロジェクトには関係ないから「原案」表記なんだろ

あと、どう考えてもこんなアニメで大金が舞い込んでくるわけないだろw
【声優】アニメキャラが「アニメ声」な理由
143 :なまえないよぉ〜[]:2014/08/16(土) 22:55:36.63 ID:q5H/TFyQ
>>134
一応言うと、君が挙げているものはどれもマイクやPAが存在しない時代に生まれ、
それでもちゃんと後方の座席まで聞き取れるようにと工夫されてその発声法になったわけなんだが

目の前の高感度マイクで声を拾ってもらえるアフレコ作業と何の共通点も無いよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。