トップページ > 萌えニュース+ > 2013年07月03日 > ngL7jc2B

書き込み順位&時間帯一覧

137 位/957 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【社会】オタクの聖地・東京ビッグサイトの社長に性表現規制派の元警察官僚が就任 / ネットの声「どこの陰謀だ?」「コミケ終わった」

書き込みレス一覧

【社会】オタクの聖地・東京ビッグサイトの社長に性表現規制派の元警察官僚が就任 / ネットの声「どこの陰謀だ?」「コミケ終わった」
497 :なまえないよぉ〜[sage]:2013/07/03(水) 16:48:59.14 ID:ngL7jc2B
学生時代に読んでたとしても、警察大学校の初任幹部科、警部任用科、警察運営科と進んでいくうちに
徹底的に漫画やアニメだのは排斥されます。
【社会】オタクの聖地・東京ビッグサイトの社長に性表現規制派の元警察官僚が就任 / ネットの声「どこの陰謀だ?」「コミケ終わった」
501 :なまえないよぉ〜[sage]:2013/07/03(水) 17:43:42.29 ID:ngL7jc2B
警察官僚の発想だとルノワールだろうと葛飾北斎が描いてようと、女の裸体を公衆に晒すことは風紀を乱す行為。
美術館は動員力に限界があるのと、マスコミが企画に関わってることが多いので目をつぶる。
写真集・画集は発行部数が少ないので大衆への影響力が弱いという判断。
事件化には内容や影響力という要素も勘案される。

浮世絵や日本画の春画展が出来ないのを見れば、画家の知名度や芸術性なんかまず勘案されないことがわかる。
日本の美術館が欧米の裸婦画をほとんど所有してないのは、展示する場所が限られてしまうから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。