トップページ > 萌えニュース+ > 2013年06月10日 > 1pHF3vQY

書き込み順位&時間帯一覧

92 位/990 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000210000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【調査】映画の吹き替えに本職の声優以外起用 若年層に否定意見多し
【規制】漫画に「表現の自由」は必要だろうか?
【漫画】「ONE PIECE」: 3週ぶり連載再開 表紙&巻頭カラーで“復活”

書き込みレス一覧

【調査】映画の吹き替えに本職の声優以外起用 若年層に否定意見多し
158 :なまえないよぉ〜[sage]:2013/06/10(月) 16:15:54.59 ID:1pHF3vQY
>>58
大人の考える子供の喋り方って感じだよな
妙に媚びてて気持ち悪いと感じる時があるし、聞いてる側が気を抜くと大人が喋ってるなとはっきり感じる
特に少年の声を女性声優が当てている場合、女性の声にしか聞こえないという意見は常に一定数あるよな
まあ上手い人はあんまり違和感を感じさせないけど
【規制】漫画に「表現の自由」は必要だろうか?
259 :なまえないよぉ〜[sage]:2013/06/10(月) 16:49:53.95 ID:1pHF3vQY
>>250
こういう事例だとまさに被害者がいるから規制されてしかるべきだが
直接的な被害者がおらず、問題のある価値観でも肯定されていない(児童相手でも妄想オチとか近親だけど義理とか)・
問題提起や舞台装置としての描写・ちょっといかがわしいだけといった作品まで法令で内容を制限する根拠はないしその必要性がわからない
ましてや幅広い解釈が可能な条文だと適用する人間の価値観に左右されるから法律としてもダメ
未だに白ポストを設置するような人からみたら手塚治虫が真面目に描いた性教育ラブコメだってただの気持ち悪いエロなんだぞ
【漫画】「ONE PIECE」: 3週ぶり連載再開 表紙&巻頭カラーで“復活”
29 :なまえないよぉ〜[sage]:2013/06/10(月) 17:51:41.77 ID:1pHF3vQY
>>25-26
尾田<ワンピースは形あるものです

そろそろ新しいネタ持ってこいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。