トップページ > 萌えニュース+ > 2013年06月04日 > o0X6WpiR

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1029 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000020000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【小説】田中芳樹「タイタニア」第4巻脱稿 22年ぶりに新刊刊行へ
【漫画】「進撃の巨人」、10巻累計2000万部を突破 アニメ放送開始から2カ月で870万部発行

書き込みレス一覧

【小説】田中芳樹「タイタニア」第4巻脱稿 22年ぶりに新刊刊行へ
109 :なまえないよぉ〜[sage]:2013/06/04(火) 07:57:40.34 ID:o0X6WpiR
>>82

薬師寺が普通と言ってる時点で、この人の読書遍歴の浅さがわかるなあ。
ああいう荒唐無稽な現代アクションものだったら、胡桃沢耕史とか昭和の時代の
ノベルズ作家がさんざん書いていたはずで、田中のあの小説はそれの亜流でありながら稚拙なサヨク臭も
プンプンしてるし、幼稚極まるラブコメ描写とか、正直一番あれがゴミだわ。
それこそ粗製濫造の志茂田景樹のほうがまだ、面白いもの書いてただろ。

創竜伝はまだ伝記とジュブナイルというノベルズにしては珍しい要素があるからマシ。と言っても
新鮮なうんこと、風化したうんこならまだ後者のほうがマシという程度の話だがな。
【漫画】「進撃の巨人」、10巻累計2000万部を突破 アニメ放送開始から2カ月で870万部発行
127 :なまえないよぉ〜[sage]:2013/06/04(火) 17:06:14.84 ID:o0X6WpiR
まあ、ジャンプの編集が小さくまとまってる奴を取る傾向にあるのは
最近の新人を見るとよく分かるからな。
具体的に言うと、腐女子受けするような絵さえかければ、ストーリーなんて作れなくてもいいと考えてるのがよく分かる。
マガジンのほうがまだまともだったということか。
もともと、マガジンは梶原一騎の時代から原作分離が多いし、たとえ絵が上達せずとも
最悪原作家として育てられると思って、諌山をとったんだろうな。
【漫画】「進撃の巨人」、10巻累計2000万部を突破 アニメ放送開始から2カ月で870万部発行
138 :なまえないよぉ〜[sage]:2013/06/04(火) 17:17:19.54 ID:o0X6WpiR
つか、珍しく少年誌っぽい漫画であるとは言えるんだよな。
少ない小遣いで漫画雑誌を買ったのに
テニヌやブリーチなんかを読まされてる今の子供はマジで可哀想だと思うわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。