トップページ > 萌えニュース+ > 2011年11月11日 > KQGiCdur

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1469 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0012000000000200001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【TPP】TPPに参加 → コスプレや二次創作物が罪に問われる可能性…
【TPP】赤松健「著作権侵害の「非親告罪化」が通ったら2次創作同人壊滅」「原作者がパロに好意的でも同じなのは納得いかない」

書き込みレス一覧

【TPP】TPPに参加 → コスプレや二次創作物が罪に問われる可能性…
229 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/11/11(金) 02:29:41.39 ID:KQGiCdur
自分の意見よりもまず、誰が主張してるかによって賛否を決めてるわけか
間接民主制だねえ
【TPP】TPPに参加 → コスプレや二次創作物が罪に問われる可能性…
232 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/11/11(金) 03:00:34.58 ID:KQGiCdur
>アメリカの同人誌即売会で二次創作がほとんどない
どこの誰の受け売りを並べ立ててるのか知らないが、こう書いた時点でもう大嘘だぞw
自分の足でSFイベントにでも行ってみろ
【TPP】TPPに参加 → コスプレや二次創作物が罪に問われる可能性…
234 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/11/11(金) 03:10:00.95 ID:KQGiCdur
その通り。推進派はきちんと可能性まで含めて現在わかっている範囲の予想を公表すべき
だが、どうなるかまだわからないことを、「こうなるに決まってる!」と断定して煽るのも、説明不足と同じくらい罪だ
そしてもちろん、「可能性はゼロではない」と「ほとんど確実」とは月と亀頭くらいの差がある
【TPP】赤松健「著作権侵害の「非親告罪化」が通ったら2次創作同人壊滅」「原作者がパロに好意的でも同じなのは納得いかない」
648 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/11/11(金) 13:31:58.60 ID:KQGiCdur
>>647
ここで聞くより、アメリカの漫画やアニメやドラマのファンのサイトで二次創作があるかないか見てみればいいじゃん?
【TPP】TPPに参加 → コスプレや二次創作物が罪に問われる可能性…
254 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/11/11(金) 13:37:11.55 ID:KQGiCdur
批判するにはわざわざ地球の逆側で反対意見を見つけてこなきゃならない、という時点でアレだからな
【TPP】赤松健「著作権侵害の「非親告罪化」が通ったら2次創作同人壊滅」「原作者がパロに好意的でも同じなのは納得いかない」
666 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/11/11(金) 18:08:32.94 ID:KQGiCdur
「アメリカの糞制度を日本に押付けんな!」
「いや、アメリカでも二次創作系は盛んだし、逮捕されたりはしてないぞ?」

「アメリカではフェアユースという概念が成熟している!日本はそれが未熟で狭すぎる!」

日本とアメリカ、どっちが立派なシステムを持っているんだろうかと・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。