トップページ > 萌えニュース+ > 2011年11月10日 > 55nVl5gw

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1691 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010010024110010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【漫画】週刊少年サンデーの新連載にヤマカンこと山本寛監督苦言 「これ一番失礼を働いているのは『まなび』に対してだと思う」
【TPP】赤松健「著作権侵害の「非親告罪化」が通ったら2次創作同人壊滅」「原作者がパロに好意的でも同じなのは納得いかない」
【声優】子安武人「俺のプレステ3が昇天したアアアァァァァ!ガッデム(屮°□°)屮 」
【電子書籍】「出版社が著作権を保有」「Amazonは全書籍を電子化可能」…紙の書籍の価格も制限するAmazonの配信契約書★2

書き込みレス一覧

【漫画】週刊少年サンデーの新連載にヤマカンこと山本寛監督苦言 「これ一番失礼を働いているのは『まなび』に対してだと思う」
691 :なまえないよぉ〜[]:2011/11/10(木) 12:26:26.24 ID:55nVl5gw
ぶっちゃけ、この漫画家もヤマカンも

わざわざこのスレで扱うような人間じゃない(じゃなくなった)
【漫画】週刊少年サンデーの新連載にヤマカンこと山本寛監督苦言 「これ一番失礼を働いているのは『まなび』に対してだと思う」
707 :なまえないよぉ〜[]:2011/11/10(木) 15:55:21.87 ID:55nVl5gw
>>692
ジャンプ派=普通の子供
マガジン派=ちょっと背伸びしたい子供
サンデー派=ちょっと変な子供
【TPP】赤松健「著作権侵害の「非親告罪化」が通ったら2次創作同人壊滅」「原作者がパロに好意的でも同じなのは納得いかない」
618 :なまえないよぉ〜[]:2011/11/10(木) 18:03:00.08 ID:55nVl5gw
>>616
>二次創作だけ買って満足して、
>一次創作に手を出さない奴がいるとでも?

俺とかそんな感じだなw

二次創作のエロ同人誌を買うために、アニメのBD/DVDは買わないようにしてる
原作単行本もよっぽど面白い作品しか買わない

でも、そういう奴は結構多いぞ?

だって、テレビで録画したのを観れば作品の内容は把握できるんだから
わざわざ公式の商品に金を出す必要が無いw
【声優】子安武人「俺のプレステ3が昇天したアアアァァァァ!ガッデム(屮°□°)屮 」
2 :なまえないよぉ〜[]:2011/11/10(木) 18:04:50.96 ID:55nVl5gw
知らんがな
【TPP】赤松健「著作権侵害の「非親告罪化」が通ったら2次創作同人壊滅」「原作者がパロに好意的でも同じなのは納得いかない」
623 :なまえないよぉ〜[]:2011/11/10(木) 19:19:13.86 ID:55nVl5gw
>>619
つうか、二次創作のエロ同人誌って値段が高いんだよ
20ページ程度で600〜700円もするし

欲しいサークルのやつを全部買うと、とてもDVDや単行本までお金を回せない
【電子書籍】「出版社が著作権を保有」「Amazonは全書籍を電子化可能」…紙の書籍の価格も制限するAmazonの配信契約書★2
189 :なまえないよぉ〜[]:2011/11/10(木) 19:45:23.58 ID:55nVl5gw
>>182
それって、昭和の時代は版権がルーズだったというお話で
今は全然事情が違うでしょw
【TPP】赤松健「著作権侵害の「非親告罪化」が通ったら2次創作同人壊滅」「原作者がパロに好意的でも同じなのは納得いかない」
626 :なまえないよぉ〜[]:2011/11/10(木) 19:50:33.56 ID:55nVl5gw
>>625
うん、そういう事だよね

二次創作の同人誌の販売は公式(版元)が認めた上で、18禁モノに限って
定価の上限を制限するとかしないと、俺みたいのがどんどん増えると思うぜw

何だかんだ言って、BD/DVDとか公式にお金を落とす層って
18禁同人誌に否定的だし
【TPP】赤松健「著作権侵害の「非親告罪化」が通ったら2次創作同人壊滅」「原作者がパロに好意的でも同じなのは納得いかない」
628 :なまえないよぉ〜[]:2011/11/10(木) 19:53:40.18 ID:55nVl5gw
>>627
ああ、ゴメン。あんたらの商売の邪魔しちゃったかな?

でも、あなたたち同人サークルさんも
もっと良心的な値段で販売して欲しいね
【TPP】赤松健「著作権侵害の「非親告罪化」が通ったら2次創作同人壊滅」「原作者がパロに好意的でも同じなのは納得いかない」
630 :なまえないよぉ〜[]:2011/11/10(木) 20:08:40.23 ID:55nVl5gw
>>629
だって、単行本つってもアニメと内容は同じじゃん
だったら要らないよね?

普通はとか言ってるけど、実写のアダルトビデオを買う時、
普通はその作品に出てるAV女優のファンじゃないと買わないものか?

そんなこと無いでしょ?
ファンじゃなくても良さそうなら買うよね
【TPP】赤松健「著作権侵害の「非親告罪化」が通ったら2次創作同人壊滅」「原作者がパロに好意的でも同じなのは納得いかない」
634 :なまえないよぉ〜[]:2011/11/10(木) 21:45:25.23 ID:55nVl5gw
>>631
そんな、人のID晒してまで必死に否定せんでもええやん?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。