トップページ > 萌えニュース+ > 2011年11月04日 > zNayvhaq

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003000115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【TPP】赤松健「著作権侵害の「非親告罪化」が通ったら2次創作同人壊滅」「原作者がパロに好意的でも同じなのは納得いかない」
【ゲーム】驚き? 納得? 故スティーブ・ジョブズ氏が「最もゲーム業界を形作った人物」に選出

書き込みレス一覧

【TPP】赤松健「著作権侵害の「非親告罪化」が通ったら2次創作同人壊滅」「原作者がパロに好意的でも同じなのは納得いかない」
427 :なまえないよぉ〜[]:2011/11/04(金) 18:01:28.01 ID:zNayvhaq
>>424
アメリカでは引用に関しては著作権料払う必要ないって事になってるのでTPPに参加すればいいだけ。
ウィキュでもアメリカではイラストなんかガンガン使ってる。ミッキーマウスすら例外ではない。

同人なんて向こうじゃいくらでもあるしな。
【TPP】赤松健「著作権侵害の「非親告罪化」が通ったら2次創作同人壊滅」「原作者がパロに好意的でも同じなのは納得いかない」
433 :なまえないよぉ〜[]:2011/11/04(金) 18:14:08.68 ID:zNayvhaq
>>432
あるよ。BL物なんてスタトレの時代から普通にあるし。
つうか、向こうのが本場。今のコミケからなにから完全に輸入品だからな。
元々は向こうのファンイベントを真似したのが始まり。



つうか、こんな事も説明せんといかんニワカが増えたヲタク文化ってもうヲタク無関係だろ。
【TPP】赤松健「著作権侵害の「非親告罪化」が通ったら2次創作同人壊滅」「原作者がパロに好意的でも同じなのは納得いかない」
435 :なまえないよぉ〜[]:2011/11/04(金) 18:17:54.90 ID:zNayvhaq
>>432
ほらよ。カークとスポックなんて一つのジャンルになってんのがアメリカだ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Kirk/Spock

ガキが難しい事語ろうとするな。
【TPP】赤松健「著作権侵害の「非親告罪化」が通ったら2次創作同人壊滅」「原作者がパロに好意的でも同じなのは納得いかない」
448 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/11/04(金) 22:24:01.40 ID:zNayvhaq
>>442
アメリカ人が発明できなかったナヨナヨした男を使ったヤオイ系に発展させたからじゃないか?
元々はイギリスな草食系とアメリカのディズニーから発展させた漫画アニメ文化を混合させた結果だし。
【ゲーム】驚き? 納得? 故スティーブ・ジョブズ氏が「最もゲーム業界を形作った人物」に選出
20 :なまえないよぉ〜[]:2011/11/04(金) 23:20:19.65 ID:zNayvhaq
>>17
自分達が生きてる時代が偉大な時代だと思いたい連中が多いからだよ。
なもんで、同じ時代に生きた人間を持ち上げる。で、歳をとってくると逆に昔の自分達が現役だった時代を持ち上げる
為に「最近の○○は」というのが口癖になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。