トップページ > 萌えニュース+ > 2011年09月22日 > /qxZVUcE

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100020000001000000206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【アニメ】「超音戦士ボーグマン」が12月にBD-BOX化 TVシリーズ全35話とOVAを収録
【文房具】理想科学がプリントゴッコ事業を来年末で完全終了、需要減で

書き込みレス一覧

【アニメ】「超音戦士ボーグマン」が12月にBD-BOX化 TVシリーズ全35話とOVAを収録
109 :なまえないよぉ〜[]:2011/09/22(木) 04:33:53.22 ID:/qxZVUcE
>>106
第4巻で鬼畜化した主人公が美久をひん剥くのがエガった
菊地が生涯で一番全力投球したのがゼオライマーだったんじゃなかろか

ただストーリーがあまりに説明不足だったので
おかげでこれ見て育った世代は
エヴァンゲリオンを見ても全く驚くことは無かったというww
妙な耐性を我々に与えてくれたアニメだった
【アニメ】「超音戦士ボーグマン」が12月にBD-BOX化 TVシリーズ全35話とOVAを収録
113 :なまえないよぉ〜[]:2011/09/22(木) 08:03:57.06 ID:/qxZVUcE
レイナの方がちょっと前だったんでないかな?

それにあっちは羽原がほぼワンマンで全力投球してたから気合の入り方が違うよ
結局、優秀な原画マンがどれだけ本気で入れ込んでるかで作画のクオリティは決まる
【アニメ】「超音戦士ボーグマン」が12月にBD-BOX化 TVシリーズ全35話とOVAを収録
117 :なまえないよぉ〜[]:2011/09/22(木) 08:29:18.19 ID:/qxZVUcE
>>114-115
自分が言ってるのはOVA版のレナの事です
TV版はたしかに大差ないね

>>116
そういやボーグ・ゲット・オンって劇中歌を
ダストジード役の山寺が熱唱してたんだよなぁ…

ダースベイダーがルークを讃える歌を熱唱してるようなもんで
当時それいいのか?と思ってた

まあサンダー役も山寺なので別にいいのかも知れんけど
【文房具】理想科学がプリントゴッコ事業を来年末で完全終了、需要減で
38 :なまえないよぉ〜[]:2011/09/22(木) 15:29:24.85 ID:/qxZVUcE
ハイブリット車と同じく過渡期の製品である事を覚悟の上でよくまあ続いたもんだ
ただいったん製造終了になると
備品のストックは日本の企業はもの凄く少ないよね

ドイツなんかだと30年以上前に製造終えた製品のパーツだって
きちっと工場にストックが備蓄されてるのが普通なのに
日本だとすぐなくなっちゃうから完全に使い物にならなくなる

お年寄りなんかはまだ使いたいだろうに
【アニメ】「超音戦士ボーグマン」が12月にBD-BOX化 TVシリーズ全35話とOVAを収録
145 :なまえないよぉ〜[]:2011/09/22(木) 22:31:17.19 ID:/qxZVUcE
ファンがうるさくなったんだよ
昔は観てる方も「色んなヤツが描いてるから崩れるのは仕方無いよな」って諦めがあった
だからたま〜に超絶に上手い回があるとえらく印象に残って
それでその作画監督の名前を憶えたりしたもんだ

今でもそういうのはあるけど
当時ほどのギャップはない
やはり総作監制度と、視聴者のシビアな目がそれを許さなくなったのが大きいと思う

もちろんそれは良い事だと思うけど
ちょっと昔のアレさ加減が懐かしくなったりもするね
【文房具】理想科学がプリントゴッコ事業を来年末で完全終了、需要減で
46 :なまえないよぉ〜[]:2011/09/22(木) 22:57:15.52 ID:/qxZVUcE
>>42
もちろんコストで行ったらさっさと廃止した方が企業は得だよ
でも、「出した製品のインフラ維持は消費者に対する務め」
というコンプライアンスが欧州にはある
だから日本企業みたいに矢次早の規格のリニューアルは欧州では絶対許されないんだよ

無駄でも備品は大量にストックしておくのが向こうの慣習なんだ

逆に言えば日本は経済合理性という理由から
弱者や少数者を切り捨てる行動を取れたので
イノベーションが進んだといえる
海外に追いつき追い越せの行政指導を国が率先して行っていたからね

だからまだ使えるものを平気で捨てる文化が出来てしまった
だけどそのおかげで新しい技術をたくさん広める事が出来てより便利になった
という事だね

どっちがいいかって話はなかなか難しいけど
やっぱり便利な方がいいから日本式のがいいかな
ちょっとせわしないけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。