トップページ > 萌えニュース+ > 2011年09月15日 > VPbghd43

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1556 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000024000000400010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【漫画】月105円の有料制「Jコミ・プレミアム」 10月1日からβテスト 高画質版に対応し、成人向け・BL・大人向け同人誌を公開
【ゲーム】PS Vita「イース セルセタの樹海」 新技「フラッシュガード」「フラッシュムーブ」を導入

書き込みレス一覧

【漫画】月105円の有料制「Jコミ・プレミアム」 10月1日からβテスト 高画質版に対応し、成人向け・BL・大人向け同人誌を公開
9 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/09/15(木) 12:53:19.30 ID:VPbghd43
> (2) 既刊のエロパロ同人誌を合法化して、収集&公開していきます。
> そこで、「同人OKのガイドライン」を作り、「同人誌OKだよ」という漫画家さんと、「古い同人誌を
> 掲載してもOKです」という同人作家さんをマッチングし、合法的な同人ライブラリを作っていきます。
> これは、新旧関係ありません。またプレミアム読者は読み放題です。
> もちろん、これにも広告を付けて、収益は原作の漫画家さんと同人作家さんの折半とします。
> これは、もしかしたら業界最大の埋蔵金かもですよ〜。

うわー、これって「同人文化の管理(監視?)社会」の始まり!?
今まで「グレー」の中で育ってきたのを「白」と「黒」に分別するの!?

こえええええええええええええええええええ
【漫画】月105円の有料制「Jコミ・プレミアム」 10月1日からβテスト 高画質版に対応し、成人向け・BL・大人向け同人誌を公開
10 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/09/15(木) 12:58:25.39 ID:VPbghd43
つまり作者の同意を得ていない同人誌(作家)は、
結果的に「非合法」の烙印を押されるわけ?
そんなシステムになったら同人作品作る時に、
無意識的に萎縮してしまう危険性も出てくるんじゃね!?

管理の行き届いた、明るく健全な同人文化なんて同人文化じゃねー!!!

本当にこの赤松ってのは作品を「金」「権利」でしかみてねーなーw
【漫画】月105円の有料制「Jコミ・プレミアム」 10月1日からβテスト 高画質版に対応し、成人向け・BL・大人向け同人誌を公開
11 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/09/15(木) 13:01:13.55 ID:VPbghd43
> だからネット上では誰かの同人誌がいつも堂々と転載され、
> パロ系の同人作家さんはみんな泣き寝入りなのです。

こういった前提を出して、
「自分たちは同人作家さんのことを考えているんですよ〜」なんて誤魔化しているけど、
やっていることは明らかに同人文化の管理じゃねーかよ。

> もちろん、これにも広告を付けて、収益は原作の漫画家さんと同人作家さんの折半とします。
> これは、もしかしたら業界最大の埋蔵金かもですよ〜。

結局、自分の所に入ってくる金が重要かよw
【ゲーム】PS Vita「イース セルセタの樹海」 新技「フラッシュガード」「フラッシュムーブ」を導入
26 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/09/15(木) 13:05:41.14 ID:VPbghd43
究極奥義は「半キャラずらし」
【漫画】月105円の有料制「Jコミ・プレミアム」 10月1日からβテスト 高画質版に対応し、成人向け・BL・大人向け同人誌を公開
21 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/09/15(木) 13:38:37.37 ID:VPbghd43
>16
> 最初からグレーを通り越してアウトだし
それでも今までは「本当はアウト」なんだろうけど黙認して「グレー」な状態だったのに、
同人誌の中でJコミを通して「作者公認!」というのが1つでも出てくると、
第三者から見て残りの同人誌は「作者非公認≒非合法!」ということになってしまうよ。

やはりこれは同人文化を内部から黒と白に分ける作戦だお!
【漫画】月105円の有料制「Jコミ・プレミアム」 10月1日からβテスト 高画質版に対応し、成人向け・BL・大人向け同人誌を公開
32 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/09/15(木) 13:54:30.08 ID:VPbghd43
>24
> 非公認だから非合法ってアホですかwww
>27
> 作者非公認≒非合法というのは極論過ぎないか?

いや、これまで同人文化内で生きていた者にとっては
「作者非公認≠非合法」つまりグレーのままであろうが、
第三者の視点から見たら「作者非公認≒非合法」になってしまうよ。

わかりやすく例えると、
女子がブスしかいないクラスで「まぁ、こんなものか」と思っていた男子が
美人転校生が来た途端「お前等、ブスだったんだ!」と気付くようなものだ。
【漫画】月105円の有料制「Jコミ・プレミアム」 10月1日からβテスト 高画質版に対応し、成人向け・BL・大人向け同人誌を公開
71 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/09/15(木) 20:12:04.02 ID:VPbghd43
まず、負い目のあるエロ同人から管理していき、
そのうちに非エロ同人も管理し出すぞこいつらは。

エロ同人を管理して非エロ同人を管理しない理由なんて無いからな。
【漫画】月105円の有料制「Jコミ・プレミアム」 10月1日からβテスト 高画質版に対応し、成人向け・BL・大人向け同人誌を公開
75 :なまえないよぉ〜[]:2011/09/15(木) 20:28:00.55 ID:VPbghd43
ある意味、一発屋の漫画家救済策でもあるなw

一発当たったよ! 同人誌も一杯出てるよ!
           ↓
一発以降鳴かず飛ばずだよ!(泣) でも同人ジャンルはまだ活発だよ!
           ↓
同人界からお金を集めるよ! なにしろ作者様だからな!

ねぇ
【漫画】月105円の有料制「Jコミ・プレミアム」 10月1日からβテスト 高画質版に対応し、成人向け・BL・大人向け同人誌を公開
76 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/09/15(木) 20:34:13.04 ID:VPbghd43
で、その詳しい手段は・・・

一発屋の作家「うがー! 新連載がどれもすぐ打ち切られるー!!
          一発作を愛蔵版にしても雀の涙程度だー!!
          ・・・でも、同人ジャンルではまだこんなにサークルがある。
          俺の所には金が入らないのに、なんでこいつ等は稼いでいるんだ!?」

その後、作家は何を思いついたのか
自分の作品の同人ジャンルの作家共の連絡先を調べ出す。

RRRRRR・・・
【漫画】月105円の有料制「Jコミ・プレミアム」 10月1日からβテスト 高画質版に対応し、成人向け・BL・大人向け同人誌を公開
77 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/09/15(木) 20:37:03.08 ID:VPbghd43
同人作家「はい。○○ですが・・・」
一発作家「オタク、この作品の同人誌描いてるよねえ。
    ・・・これって著作権法違反なんだけど、わかってるー!?」
同人作家「いや、その、たしかにそうなんでしょうけど・・・」
一発作家「ははは、焦ってる焦ってる。いやいや、別に脅かすつもりはないんだけど。
       でも、後ろめたい気持ちは持っていそうだよね」
同人作家「・・・はい」
一発作家「うん。そこでだ。その後ろめたい気持ちを打ち消す(そして俺の懐も潤う)
       良いアイデアがあるんだけど・・・」

やな世の中だw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。