トップページ > 萌えニュース+ > 2011年09月08日 > kpo3Mx7H

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/1116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5000000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【話題】日本で「プロゲーマー」は成り立つのか?

書き込みレス一覧

【話題】日本で「プロゲーマー」は成り立つのか?
44 :なまえないよぉ〜[]:2011/09/08(木) 00:13:05.30 ID:kpo3Mx7H
スポンサー頼りでは限界がある。
客から金を取れるようにならない限りは無理だろ。
でも日本の一般人が格ゲーとかFPSに金を払ってでも視ようとするかといえば
んなもんありえない。よって成り立たない。
【話題】日本で「プロゲーマー」は成り立つのか?
52 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/09/08(木) 00:34:01.70 ID:kpo3Mx7H
>>49
そりゃ対戦が進化してるからだ。
俺、鉄拳のただの中級者ぐらいだけど、
鉄拳3とかTTの初期なら俺でも全一クラスになれると思う、マジで。

野球で例えるなら
ベーブルースが今の時代で活躍できるかっていえば絶対無理。
【話題】日本で「プロゲーマー」は成り立つのか?
53 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/09/08(木) 00:39:02.23 ID:kpo3Mx7H
>>50
格ゲー知ってる人間ですらやってるタイトルが違ってたら
何が凄いか伝わりにくいからね。
知らない人間からしたら何が凄いのかまるでわからんだろうな。

俺もFPSとかRTSなんてさっぱりだから
ゲームの偉大な瞬間ランキング見てもウメの3rdのやつ以外何が凄いのか全くわからんかった。
【話題】日本で「プロゲーマー」は成り立つのか?
57 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/09/08(木) 00:48:55.59 ID:kpo3Mx7H
>>55
すまん。
まあその辺、今の対戦事情についていけてるというか
今でも最強クラスのウメとかヌキはやっぱすげーな。
【話題】日本で「プロゲーマー」は成り立つのか?
61 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/09/08(木) 00:56:01.59 ID:kpo3Mx7H
>>60
>大概のプロ商売が、知らない人間にはまるでわからんだろ
サッカーとかテニス等のプロスポーツなら知らなくともなんとなく凄いのは伝わらんか?
俺アメフト全く知らないけど、なんとなく凄さはわかるし。
その点でビデオゲームは決定的に劣ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。