トップページ > 萌えニュース+ > 2011年07月18日 > s7qiZM1K

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1297 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23004210200000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【アニメ】『魔法少女まどか☆マギカ』は「ガンダム」や「エヴァ」のような“社会現象アニメ”になれるのか?

書き込みレス一覧

【アニメ】『魔法少女まどか☆マギカ』は「ガンダム」や「エヴァ」のような“社会現象アニメ”になれるのか?
731 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/18(月) 00:33:58.50 ID:s7qiZM1K
社会現象って、今は凄いブーム、くらいの意味合いでしかないからなあw
長生きした作品はブームとは呼ばれんしな
【アニメ】『魔法少女まどか☆マギカ』は「ガンダム」や「エヴァ」のような“社会現象アニメ”になれるのか?
742 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/18(月) 00:52:41.60 ID:s7qiZM1K
>>737
エヴァとか、『オタ作品には有り得ない、これまで無かった人気』って意味での社会現象だし
ヤマトとガンダムも、『子供向けのアニメにはこれまで無かった層のファンが付いた』
から話題になったんだし。どっちも別に中身を論評して付いた訳じゃない

まどかの場合、コレくらいの人気の作品は珍しいが無くもない、ってレベルだしなあ・・・
この倍くらい売れれば他の人気作品と差別化出来るんだけどね
【アニメ】『魔法少女まどか☆マギカ』は「ガンダム」や「エヴァ」のような“社会現象アニメ”になれるのか?
750 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/18(月) 01:14:34.24 ID:s7qiZM1K
>>745
当時もアニメオタは居たが、今のパッケージソフトみたいな指標がないからな
あえて言えば総集編劇場版の動員だが、それだとヤマトの半分だし
ガンダムはガンプラもあって比較的子供寄りでもあるしね

ヤマトなんか当時の邦画興収歴代1位だし、エヴァもアニメのソフトなんて1〜2万そこそこの時代に
10万以上売りさばいてる訳だし、同時代の作品から頭三つくらい抜け出てる
【アニメ】『魔法少女まどか☆マギカ』は「ガンダム」や「エヴァ」のような“社会現象アニメ”になれるのか?
757 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/18(月) 01:24:38.72 ID:s7qiZM1K
ガンプラの人気は禿関係ねーしなw

禿がガンダムを作る→玩具売れない→バンダイがガンプラ投入で起死回生
→禿、嫌がらせでdでもラストのZやZZを作る→バンダイ、SDガンダム投入。子供人気
→禿、嫌がらせでタイヤで死にまくりのVガンダムを作る。サンライズ傾く渾身の一撃
→バンダイ、TVゲームにガンダム投入。SD・スパロボで大人気。
→禿、嫌がらせで∀ガンダムを作る。『ペンペン草も生えぬようにしてやるわ!』
→バンダイ、連ジシリーズ投入。アナザー最大のヒット『SEED』生まれる。『返り討ちだ!』

ガンダムとは、連邦とジオンの争いじゃない、富野とバンダイの壮絶な争いを楽しむもの
ガンプラ誉める奴は禿信者じゃない、バンダイ信者。ガノタ最悪の異端
【アニメ】『魔法少女まどか☆マギカ』は「ガンダム」や「エヴァ」のような“社会現象アニメ”になれるのか?
764 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/18(月) 01:34:39.62 ID:s7qiZM1K
>>761
もっと他に食い付くとこあるだろ・・・これだからおっさんは・・・
【アニメ】『魔法少女まどか☆マギカ』は「ガンダム」や「エヴァ」のような“社会現象アニメ”になれるのか?
841 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/18(月) 04:40:42.27 ID:s7qiZM1K
>>838
映画の動員もヤマトに勝ってないのに?
子沢山なだけで単独の人気はヤマトに及ばずエヴァにも抜かれた
ガンダムリメイクしても、新エヴァ以上の成績残せるはずもない
【アニメ】『魔法少女まどか☆マギカ』は「ガンダム」や「エヴァ」のような“社会現象アニメ”になれるのか?
847 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/18(月) 04:46:03.74 ID:s7qiZM1K
第一期のガンプラブーム、バンナムの公称で800億円らしいからなあ
600円くらいのプラモ主流だったから、最初の数年で1億個は売った訳だ
小売か卸値かは分からんけどね。バンダイだから卸値かな
【アニメ】『魔法少女まどか☆マギカ』は「ガンダム」や「エヴァ」のような“社会現象アニメ”になれるのか?
849 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/18(月) 04:49:06.79 ID:s7qiZM1K
映像ソフトだと、種の後・00の前で、バンビからガンダム累計1350万本枚って数字がある
エヴァの場合、ヱヴァの前で450万本枚って言ってた
26話+映画二本で、500話以上・映画十数本のガンダムシリーズの1/3

バカに出来たもんじゃねーよ。ガノタはエヴァ舐めすぎで、エヴァオタはガンダムバカにしすぎ
まどか・・・は、まあ頑張れ、これからだ
【アニメ】『魔法少女まどか☆マギカ』は「ガンダム」や「エヴァ」のような“社会現象アニメ”になれるのか?
851 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/18(月) 04:52:42.20 ID:s7qiZM1K
>>850
あーZ世代だと、もう600円くらいだったんだよね
最近のプラモって高いね。4桁当たり前だし
【アニメ】『魔法少女まどか☆マギカ』は「ガンダム」や「エヴァ」のような“社会現象アニメ”になれるのか?
853 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/18(月) 05:05:34.53 ID:s7qiZM1K
>>852
つか、一過性の大ブームの社会現象に、ガンダムが拘る必要ないよ
当たり前に定着したなら、そりゃもう社会現象とかブームじゃないし

エヴァだって、95年の時はそう言う書かれ方もしたけど、パチ・新劇からの展開は
もうそう言われ方しないし。10数年もやってりゃもうブームじゃない、ってね
バッシュとかたまごっち、今でも人気もあるけど、もうブームって言わないのと同じ

まあ、10年以上生き延びれるくらいの人気があれば、社会現象なのかな
【アニメ】『魔法少女まどか☆マギカ』は「ガンダム」や「エヴァ」のような“社会現象アニメ”になれるのか?
858 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/18(月) 05:20:33.42 ID:s7qiZM1K
>>856
まあそのシリーズ化されたガンダムの全てより人気あるくらいだからな
せいぜい種やZと互角ってあたりか。もちろんアニメオタの人気だけど
【アニメ】『魔法少女まどか☆マギカ』は「ガンダム」や「エヴァ」のような“社会現象アニメ”になれるのか?
867 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/18(月) 06:55:44.78 ID:s7qiZM1K
今はソフトで売るからねえ
TV局資本の作品か、ネットで再配信くらいしかないな
【アニメ】『魔法少女まどか☆マギカ』は「ガンダム」や「エヴァ」のような“社会現象アニメ”になれるのか?
884 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/18(月) 08:13:32.52 ID:s7qiZM1K
>>881
ガンダムもスロ出てるし。先鞭を付けたのはルパンやヤマトだ
【アニメ】『魔法少女まどか☆マギカ』は「ガンダム」や「エヴァ」のような“社会現象アニメ”になれるのか?
887 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/18(月) 08:20:50.96 ID:s7qiZM1K
>>885
買うほど評価する奴の数だから、あながちそうとも言えん
歴戦のアニオタが、1クール13話に6万円出して良いと評価した数だ

まあ売れたのが全て名作って訳じゃないが、大概面白い
売れてないのは100%つまらん。売れない名作ってジョークは∀だけにしてくれ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。