トップページ > 萌えニュース+ > 2011年07月04日 > HtSqi0JI

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1183 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000185115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【6000人熱狂】初音ミクさん、海外初公演大成功!! ※米ロサンゼルス
【原発問題について】SF作家・大原まり子「自分が書いたものに対する責任をとらなければなりません」
【アニメ】『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』は2クール、全25話!

書き込みレス一覧

【6000人熱狂】初音ミクさん、海外初公演大成功!! ※米ロサンゼルス
36 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/04(月) 20:49:55.01 ID:HtSqi0JI
ニコニコ動画公式にて、
7/17までタイムシフト視聴可能!

MIKUNOPOLIS 2011 in Los Angeles
−はじめまして 初音ミクです−
http://live.nicovideo.jp/watch/lv54164376


【原発問題について】SF作家・大原まり子「自分が書いたものに対する責任をとらなければなりません」
68 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/04(月) 21:07:54.93 ID:HtSqi0JI
>>1
腐ってもSF作家のくせに、原発の技術的弱点も知らなければ、1万年単位の大局感も無かったのか。

SF作家なら、「なあに、むしろ突然変異で進化が加速する。」
くらい言って開き直るくらいの厭世感があるくらいでいいのに。

【原発問題について】SF作家・大原まり子「自分が書いたものに対する責任をとらなければなりません」
69 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/04(月) 21:09:13.28 ID:HtSqi0JI
集団ヒステリーに同調したり、真に受けたりするのはSF作家として軽率すぎる。

【6000人熱狂】初音ミクさん、海外初公演大成功!! ※米ロサンゼルス
43 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/04(月) 21:13:07.84 ID:HtSqi0JI
>>41
ボカロ達の「身長」を、リアルサイズで規定する以上、スクリーンをデカくしてもあまり意味が無い。
リアルアーチストのコンサートがそうであるように、「デカイ箱では点のようにしか見えない」という演出は必要。

あとは如何にしてボカロ自体の輝度を上げ、視認性を上げ、スクリーンを隠蔽するかと言う話だが、
むしろ、あのスクリーンの存在がボーカロイドとリアルの接点となって虚構感を演出しているとも言える。

「スクリーンが丸見えで萎えた」とか言ってる奴は、バーチャルアイドルの本質を勘違いしてる。

【6000人熱狂】初音ミクさん、海外初公演大成功!! ※米ロサンゼルス
47 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/04(月) 21:27:52.21 ID:HtSqi0JI
>>46
いやいや、スクリーンのサイズ=活動範囲という話なら、
リンレンが肩車したりジャンプしたり駆けまわったり、
ボカロオールスターズが一堂に会したりという演出は可能なら見たいよw

【6000人熱狂】初音ミクさん、海外初公演大成功!! ※米ロサンゼルス
48 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/04(月) 21:31:02.94 ID:HtSqi0JI
>>45
じゃあ、水樹奈々のドームコンサートとか、ああいう超々大型会場を全面否定するわけやね。
遠くからでは良好に視認できない、ってのは生身の歌手のコンサートでも変わらんと言っているわけだが。

【アニメ】『THE IDOLM@STER(アイドルマスター)』は2クール、全25話!
380 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/04(月) 21:45:56.05 ID:HtSqi0JI
>>377
DS組は出演予定なし。

【6000人熱狂】初音ミクさん、海外初公演大成功!! ※米ロサンゼルス
59 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/04(月) 21:51:53.86 ID:HtSqi0JI
>>55
そこで重要なのは、プロジェクターじゃなく、
「セルフシャドウや物理演算を掛けてコントラストを高めに調整した初音ミクの3D-CG動画」の方。
今なら頑張ればMMDとかで近いモノが作れる。

プロジェクターにはタネも仕掛けもないよ。
↓ニコニコ大会議用にラジPが製作した「ライブ用動画」

【MMD】Packaged【某会議用修正版】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13712809

【原発問題について】SF作家・大原まり子「自分が書いたものに対する責任をとらなければなりません」
79 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/04(月) 21:56:50.53 ID:HtSqi0JI
>>78
でんこは何も悪くないだろwww

【6000人熱狂】初音ミクさん、海外初公演大成功!! ※米ロサンゼルス
63 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/04(月) 22:08:07.92 ID:HtSqi0JI
FOX news
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14921762

地元LAのニュース番組
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14918403

【6000人熱狂】初音ミクさん、海外初公演大成功!! ※米ロサンゼルス
66 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/04(月) 22:15:53.15 ID:HtSqi0JI
オタクカルチャーの伝道師として活躍中のダニー・チュー氏による前説。

さあ!みなさん御一緒に!「ミクさんマジ天使!」

【MIKUNOPOLIS】ミクさんマジ天使!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14917106

【6000人熱狂】初音ミクさん、海外初公演大成功!! ※米ロサンゼルス
69 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/04(月) 22:24:15.71 ID:HtSqi0JI
>>60
「ミクがそこにいる」感を共有するために、視覚装置を経ない解放感は重要だと思われ。

ミクの未完成なマシンボイス、
ミクのアニメ的な容姿、
そして平面透過スクリーン

完璧すぎず、少し表現力が足りないくらいが、初音ミク現象には相応しい舞台なのかも。

【6000人熱狂】初音ミクさん、海外初公演大成功!! ※米ロサンゼルス
75 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/04(月) 22:39:32.44 ID:HtSqi0JI
>>74
>>32

限られた角度しか良好な結像を得られず、
スクリーンの平面感が出てしまう部分もあるが、
会場での盛り上がりをスポイルするほどではないようです。

【原発問題について】SF作家・大原まり子「自分が書いたものに対する責任をとらなければなりません」
98 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/04(月) 22:57:01.69 ID:HtSqi0JI
つか、集団ヒステリーの言うことはいちいち狂信的で怖いんですが。

【原発問題について】SF作家・大原まり子「自分が書いたものに対する責任をとらなければなりません」
102 :なまえないよぉ〜[]:2011/07/04(月) 23:33:04.34 ID:HtSqi0JI
>>101
政治の役割は、現実の調停であって、
完全正義の実現とか、
恒久平和の樹立とか、
そういう原理主義の発露では無いからね。

電力開発、
オイルショック、
世界的な原子力の隆盛、

付かず離れず、情勢を見極めて、
時々に必要な施策を打つのが政治。

リスクがあるからやらない、とか
そういうオールオアナッシングの発想は元から無い。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。