トップページ > 萌えニュース+ > 2011年07月03日 > BkJxQ2Ju

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00110121112000000010000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【書籍】『魔法少女まどか☆マギカ設定資料集』発売!
【アニメ】ニコ生「魔法少女まどか☆マギカ」日台同時一挙放送で視聴者およそ100万人来場、コメ数最多記録達成
【小説】『魔法少女まどか☆マギカ』公式ノベライズ化決定!【nitro+】
【アニメ】ローソンにて『魔法少女まどか☆マギカ』 オリジナルグッズが当たるキャンペーン開催!★2
【同人サークル】『キュゥべえ』ぬいぐるみ「版権許諾を取って頒布を目指した」 → 許可取る前から予約開始 → 販売中止へ

書き込みレス一覧

【書籍】『魔法少女まどか☆マギカ設定資料集』発売!
38 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 02:04:24.71 ID:BkJxQ2Ju
BD1〜3巻連動特典のCDによれば、脚本のト書きでは「ハイパーアルティメットまどか」であったらしい、
最終話の女神まどか形態の資料は載ってるの?
【アニメ】ニコ生「魔法少女まどか☆マギカ」日台同時一挙放送で視聴者およそ100万人来場、コメ数最多記録達成
799 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 03:22:33.13 ID:BkJxQ2Ju
このスレのアンチの方々の批判の根拠に「先が読めすぎる展開」ってのがあるけど、
少なくとも中盤以降はサプライズ展開ではないし、
序盤にしたって虚淵の名前が出てからずっと「血だまりスケッチ」とか言われ続けていた。
でも王道ともちょっと違う。


どちらかというとこれは、
見え透いた罠展開に嵌められていく少女たちという、悪い予感しかしない状況が前提としてある中、
ヒロインたちが窮地を脱することができるのか分の悪い賭けにハラハラしたり、
予想通りに次から次へと死んでいくヒロインたちの悲劇に涙したりしつつ、
状況を覆す切り札にも、最悪のバッドエンドを導く引導にも、
場合によってはご都合主義すぎる展開で場をしらけさせる可能性すらあるジョーカー的な存在のまどかが、
ちゃんと空気を呼んでくれるか否かに注目したりするアニメだったと思う。

三行でまとめると、

「悪い予感しかしない」
「でもご都合主義な結末も見たいと思えてくる」
「悲惨過ぎずご都合主義的過ぎず、ほろ苦い結末でよかったよ」

という風に感情が動いたのなら楽しめる、動かなかった人には楽しめない、という作品だと思う。
【書籍】『魔法少女まどか☆マギカ設定資料集』発売!
40 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 05:33:16.55 ID:BkJxQ2Ju
>>39
OK了解。まあ一瞬だけの登場だしなあ・・・。
【小説】『魔法少女まどか☆マギカ』公式ノベライズ化決定!【nitro+】
140 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 06:11:42.32 ID:BkJxQ2Ju
>>139
> 著作物使用の可否申請→可なら著作権料支払い

ちょっと待てもっさん、暇だから一応突っ込んでやるが、
今の法律では可否を受諾するのも支払う相手も著作者自身なのだが、
つまりもっさんは、著作者本人が自分に対して自分に申請して、自分で自分に金を払えと言っているのだよね?
【小説】『魔法少女まどか☆マギカ』公式ノベライズ化決定!【nitro+】
142 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 06:44:06.14 ID:BkJxQ2Ju
>>141
> 法律上であれそういう手順を求める以上、著作者自身もその手順を踏むべきだと言ってる。

なるほど。では、具体的にはどういう手順を取るの?
鏡に向かって「私は私の作品を使用したいのですが使用しても宜しいですか構いませんよ」と呟くとか、
自分の財布から金を出して自分の財布にしまう手順を踏まえるとか?
【小説】『魔法少女まどか☆マギカ』公式ノベライズ化決定!【nitro+】
145 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 07:14:06.36 ID:BkJxQ2Ju
>>144
法律上は口約束でも構わないはずだが?
【小説】『魔法少女まどか☆マギカ』公式ノベライズ化決定!【nitro+】
146 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 08:03:50.62 ID:BkJxQ2Ju
>>143
自分が自分の頭の中で生み出したものなんだから、自分が好きなようにしていいのは当たり前だと思うが、
要するに君はそれが不満なので、
個人の思想なり表現なりを国家権力に巻き上げてもらって再分配したいという訳だね?

個人の思想や記憶を自分自身が自由に扱えない、というのは、
ディストピアもののSFのアイディアとしては興味深いと思うが、現実的には不可能じゃないかい?
【アニメ】ローソンにて『魔法少女まどか☆マギカ』 オリジナルグッズが当たるキャンペーン開催!★2
883 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 09:03:51.20 ID:BkJxQ2Ju
そんな当たり前の結末を裏切りだと言うなら、そもそも、応募なんてすること自体が間違いなのさ。
でも、愚かとは言わないよ。
君たちの犠牲によって、ローソンの歴史が紡がれてきたことも、また事実だし。
【同人サークル】『キュゥべえ』ぬいぐるみ「版権許諾を取って頒布を目指した」 → 許可取る前から予約開始 → 販売中止へ
697 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 10:21:05.05 ID:BkJxQ2Ju
いや、法的には二次的著作物にも著作権が発生することになってるよ。
【アニメ】ニコ生「魔法少女まどか☆マギカ」日台同時一挙放送で視聴者およそ100万人来場、コメ数最多記録達成
814 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 10:53:27.28 ID:BkJxQ2Ju
>>813
重箱の隅をほじくるみたいに、
中身がなくてどうでもいいことばかりしか主張してないじゃん。
【小説】『魔法少女まどか☆マギカ』公式ノベライズ化決定!【nitro+】
151 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 18:42:44.84 ID:BkJxQ2Ju
>>147
まあ著作権者が二重人格だったり統合失調症だったりした場合などは、
日記などに証拠となる書面を残しておくのも有効かも知れんが・・・。

一体どのように範を示したらいいのか、わけがわからないぞw
自分で自分に対して口約束と言うのは結局、つまり鏡に向かって約束しろということだよな?
で、自分で自分に約束する手続きを忘れた場合、誰が裁判に訴えればいいんだい?
被害者は自分で、加害者も自分で、自分の権利を自分が侵害したという形になる訳だが。

ディストピアものSF小説の構想はチラ裏にでも書けよ。別に第三者から許可取る必要ないぞ。
それとももっさんは、まだ「CLAMPは俺の頭の中にあったアイディアをパクった」って例の被害妄想を引きずっていて、
自分のアイディアを小説にする前に、自分のアイディアを使っていいのかと周囲に許可でも取ろうとしているのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。