トップページ > 萌えニュース+ > 2011年07月03日 > 4+CusElp

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/1200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000101216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【自衛隊ェ…】海上自衛隊護衛艦“やまゆき”1日艦長に声優2名― ぴくせる☆まりたん×ストライクウィッチーズと合同企画
【アニメ】ニコ生「魔法少女まどか☆マギカ」日台同時一挙放送で視聴者およそ100万人来場、コメ数最多記録達成

書き込みレス一覧

【自衛隊ェ…】海上自衛隊護衛艦“やまゆき”1日艦長に声優2名― ぴくせる☆まりたん×ストライクウィッチーズと合同企画
53 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 08:15:11.37 ID:4+CusElp
>>46
スカガが良くてスト魔女が駄目な理由が分からん
【アニメ】ニコ生「魔法少女まどか☆マギカ」日台同時一挙放送で視聴者およそ100万人来場、コメ数最多記録達成
836 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 19:36:41.93 ID:4+CusElp
ここで論争になっている内容の一つ「魔法少女が何故死ななければならないか」について

「正義のヒーロー(魔法少女)が元の生活に戻れるか」ってのは昔からあるヒーロー物のテーマなんだよね
昭和ライダーやそのプロトタイプと言えるサイボーグ009は常にその悩みを抱えていた
虚淵もその世代なのでまどマギにもその要素を色濃く反映させたのだと思う

「こんな自分でも誰かの役に立ちたい」と漠然と願っていたまどか
マミさん、さやか、杏子、ほむらのそれぞれの決意と運命を目の当たりにし、最後に自分の未来と世界を天秤にかけ世界を選ぶ
12話をかけてそのプロセスを丹念に描いたのだと思う
これが最後に「まどかも犠牲にならず魔法少女も世界も救うエンド」になっていたらここまで共感を呼ぶ物語には仕上がらなかっただろうね
【アニメ】ニコ生「魔法少女まどか☆マギカ」日台同時一挙放送で視聴者およそ100万人来場、コメ数最多記録達成
849 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 21:28:08.23 ID:4+CusElp
>>842
残念だけど中の人もまだ19歳の少女だからね
まだあの場面でのまどかの心情を理解は出来ないと思う
まどマギに限らず女性声優の多くは精々20代
キャラクターの心情を理解して演技をしているとは限らないのは他の作品でもある事
だから中の人のコメントは参考にならないよ

【アニメ】ニコ生「魔法少女まどか☆マギカ」日台同時一挙放送で視聴者およそ100万人来場、コメ数最多記録達成
853 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 22:20:16.85 ID:4+CusElp
>>850>>851
どっちの解釈でも良いよ
脚本家と演者の意思疎通が100%でなくてもそれぞれが最善を尽くして傑作を作り上げてくれた訳だし
アニメは集団作業だからそれぞれの成員同士の意思統一が徹底出来ないなんて珍しくもないんじゃないかな?
BD付録のコメンタリーで「この場面はこう思う」とか言っているのを聞くとそう感じるよ
【アニメ】ニコ生「魔法少女まどか☆マギカ」日台同時一挙放送で視聴者およそ100万人来場、コメ数最多記録達成
855 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 22:24:18.95 ID:4+CusElp
>>850>>851
あと、「あの場面での」って書いたの見落とさないようにね
あんな体験した女子中学生なんてこの世に存在しないのだから想像しろと言うのが無理な話だと思う

むしろまどかの心情を理解出来ない上であれだけの演技が出来る技量を誉めているつもりなのだけど
【アニメ】ニコ生「魔法少女まどか☆マギカ」日台同時一挙放送で視聴者およそ100万人来場、コメ数最多記録達成
858 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/07/03(日) 23:18:57.23 ID:4+CusElp
>>857
中の人が「理解出来なかった」と言った以上理解出来ないし伝えられなかったのだろうね
そもそも最終回のまどかの行動については今でもこうして議論されるくらい解釈が別れている訳だし
アフレコ現場は国語の授業みたいに「今、このキャラはこう感じています」なんて解説はしないだろ
台本を読み込んだ演者の想像に任せる部分が多いのではないかな?
その演技が監督や脚本の意図と合致していればOK(つまりここでも意思確認の機会は無い)
だから脚本の意図と演者の解釈に食い違いが生じていても不思議では無い

正解は虚淵の頭の中にあってそれを開示しない限り演者もファンもそれぞれの想像力で作品を理解していく
それで良いんじゃないかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。