トップページ > 萌えニュース+ > 2011年06月14日 > 2fsQSO8Y

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1271 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001374466212036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★2
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3

書き込みレス一覧

【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★2
927 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 13:55:09.50 ID:2fsQSO8Y
>>924
気にしろよw
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★2
939 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 14:27:18.86 ID:2fsQSO8Y
著作権者が権利を行使することの是非 → 当然

エールの言動 → 稚拙

ニコニコの宣伝効果 → ある。ニコニコ市場で関連商品が売れる


こんな感じだな。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★2
942 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 14:44:53.92 ID:2fsQSO8Y
>>941
それは論点がずれている。
ある、ないで言えばある。

体験版もやってみて買わない人が多く出るが、体験版に宣伝効果がないとは
言わないでしょう。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★2
946 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 14:59:07.01 ID:2fsQSO8Y
>>945
それを言い出したら、冒頭10分のムービーがニコニコで見れるから買わないって人が
どれだけいるのかと。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★2
952 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 15:14:09.41 ID:2fsQSO8Y
>>949
ニコニコ市場で実際に売れてる。
これで証明にならなかったら、何を信じるんだよw

動画を見たヤツが実際に金を落としてる。
ある、ないで言えばある。
大小はまた別の話。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★2
959 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 15:19:19.52 ID:2fsQSO8Y
>>953
すごく脱線してるから。

お題はニコニコの動画に宣伝効果があるかないか。
そしてこれはインタビューでみやび氏が「宣伝にならない」と言ってることに対するレス。
ずれてるどころか、真正面の話題。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★2
966 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 15:25:25.48 ID:2fsQSO8Y
>>960
>映像作品がフルでアップされ、ニコニコ市場で1本売れた。
>最整数は何百万もあった、で、宣伝効果あったって言えるわけがないよね。

それ、コストが見合ってないだけで、1本売る効果はあったって言ってるんだけど?
あるかないかで言えば、ある。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★2
980 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 15:35:10.17 ID:2fsQSO8Y
>>971
1のプラスが1000のマイナスに相殺されたからと言って、1のプラスはなかったことには
ならないよ。

さらに言えば、1000のマイナス効果があるということは、その場はそれだけの価値が
認められるということ。
本当に宣伝効果がないものなら、マイナス効果もないんよ。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★2
983 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 15:40:22.06 ID:2fsQSO8Y
>>982
だいぶブレたなあ。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★2
987 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 15:43:32.09 ID:2fsQSO8Y
まだ続くのかよw
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★2
992 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 15:48:12.26 ID:2fsQSO8Y
>>988
それは費用対効果の問題。
論点は効果のほうだったろ?
費用の話を持ち出してどうする。

【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★2
999 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 16:02:44.73 ID:2fsQSO8Y
>>993-995

だから、ニコニコ市場で売れてるゲームあるだろw
動画に宣伝効果はあるの。
みやびがないっていうから、あるって言ってるだけ。
それが大きいか小さいかは別に話してもいいけど、どうでもいい。

【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
46 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 16:35:43.58 ID:2fsQSO8Y
>>43
間違いないのは、金を落とすヤツがニコニコの中にいるってこと。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
49 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 16:43:31.42 ID:2fsQSO8Y
>>47
金を落とす奴がニコも見てる。
それで十分なんじゃない?
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
51 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 16:53:49.83 ID:2fsQSO8Y
>>50
インタビューより。

>だったらまず「広告になっていることを証明して見せてください」とその根拠の提出を求めました。

みやびが煽ってる。
そしてこれは今回の動画に限定していない。
この話題がこのスレで出ることに不思議はないな。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
56 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 17:00:04.00 ID:2fsQSO8Y
>>52
すごい宣伝だぜ。
ニコ動をほとんど見ないオレでも、おまえらのおかげでエルシャダイは知ってる。

宣伝しても売れなかった――
現実ってこんなもんだろ。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
63 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 17:10:40.13 ID:2fsQSO8Y
>>60
ニコニコ市場で実際に売れてるゲームがあるっていうのは、
論理的な証明にならないの?

どう否定できるのか知りたい。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
77 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 17:31:53.53 ID:2fsQSO8Y
>>65-66
ということは、たとえオフィシャルがやった宣伝活動であっても、その作品を買わないとした人より
買ったとした人のほうが多くなかったという結果が判明した瞬間、宣伝活動ではなかったことになる
ということでオーケー?
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
90 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 17:47:24.44 ID:2fsQSO8Y
>>81
それでは、ニコニコ市場で売れたことが、動画の宣伝効果でないという論理的な証明は
できますでしょうか。
ニコニコ市場は動画を見ない人はまず訪れません。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
103 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 18:00:47.25 ID:2fsQSO8Y
>>93
まあ結局、このみやびって人も論理的なところは何もなくて主観で話してるだけなんですよね。

状況的にはニコニコ動画はゲーム業界にとっても有用なマーケットで、オフィシャルで
チャンネルを持ったり、積極的なアプローチをしている人もいる。
もう宣伝効果を認めている人はたくさんいるんですよね。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
109 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 18:04:04.87 ID:2fsQSO8Y
>>101
管理するのに手間と金がすごくかかるからね。
JASRACもそこでおかしくなってる。
ちゃんとした分配なんてできてないでしょ。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
116 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 18:08:18.39 ID:2fsQSO8Y
>>106
誰もそんな話はしてないよ。
そんなこと当たり前でしょうに。

>>107
ニコ動を有用なマーケットだと認めている人も著作権者であるし、第三者が広告効果が
ないって言うのもおかしいですよね。

>>108
インタビュー読んでないの?
元ネタはみやび氏の発言ですよ?
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
130 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 18:18:31.38 ID:2fsQSO8Y
>>118
論理的に話す場合は、可能性の大小を考慮しないと問題外ですよ。
可能性の低い例外的な指摘をしても無意味です。

>>119
みやび氏に言ってください。
証明できない→認めないという論法を使っているのはみやび氏です。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
162 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 18:47:18.08 ID:2fsQSO8Y
>>129
感情的になるのはわかるけど、誰も違法アップロードをしていいなんて
言ってないからねえ。
問題を混同している。
宣伝効果があるかと違法アップロードの是非は別。
このスレは違法アップロード憎しで、別の問題である宣伝効果のあると主張することまで
叩いている。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
170 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 18:51:24.24 ID:2fsQSO8Y
>>132
ニコニコ市場の売上だけがニコ動の宣伝効果ではないからねえ。
動画を見て買おうと思った人でも、実際に買うのは近所のお店という人はいくらでもいる。

そもそも、3万部の雑誌に広告を出したら、3万本売れるというものではない。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
190 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 19:06:46.23 ID:2fsQSO8Y
>>173
オフィシャルの宣伝効果は認めるのに、アンオフィシャルの宣伝効果は認めないというのは
論理的に説明できます?

どうも論理的なツッコミというのは言葉遊びに取られがちでつらいのですが。
論理的であれば、言葉遊びにも勝てるんですけどね。

【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
198 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 19:13:34.27 ID:2fsQSO8Y
>>180
被害は大きいと思いますね。
特に音楽は壊滅的なダメージだと思います。

それと比べれば、丸上げは論外ですが、アニメやゲームの部分的利用が新しい市場を
作り出したメリットも大きいと思います。
著作権者の権利保護のためにこの市場を切り捨てる考え方もひとつですが、
著作権の一部を開放して、共栄をはかるのも悪くはないでしょう。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
207 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 19:22:03.79 ID:2fsQSO8Y
>>192
逆に言えば、あなたたちの思考はそこでストップしてますよね。
著作権者の了解を得ていない行動は悪である、と。

それは正しいです。

ですが、それでは広告媒体としてのニコニコ動画の評価は一切できません。
私はシンプルにニコニコ動画の場としての価値について話しています。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
216 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 19:32:38.84 ID:2fsQSO8Y
>>209
広告の正しい定義は「生産者や販売者が行うもの」ですが、今回の場合の「宣伝」は
前提がニコニコ利用者という第三者ですので、「宣伝的行為」という認識でいます。

>>211
でも、みやび氏が公の媒体で断言してますからね。
ここで論じなくてどこで論じるのですか?
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
221 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 19:40:30.53 ID:2fsQSO8Y
>>213
うーん、話が飛躍してますね。

無断で本編がニコニコ動画上にアップされてたらというのが有りえません。
実際は一部、放置している、あるいは対応できない著作権者もいますが、
これは著作権者が訴えるなり、削除要請するなり、断固とした措置をして
自らの権利を守るべきでしょう。

たぶん、私はあなたたちの訴えたい主張は理解しているし、同意してますよ。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
231 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 19:54:29.13 ID:2fsQSO8Y
>>223
ですが、この記事を見て、一般的に「ニコニコ動画には宣伝効果がない」という主張の
よりどころにする人は多いですよ?

実際、ここで私にレスを返してきた人は一般論で応じているでしょう。
「みやび氏、個人の意見です」と言ったのはあなたがはじめて。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
245 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 20:06:19.69 ID:2fsQSO8Y
>>228
言っていることは理解できます。おっしゃるとおりです。
あなたが著作権者であって、権利を行使すること、みやび氏が行使することに
まったく異論はありません。
私が同じ立場であれば、共存の道を選ぶでしょうが。そこは違いますね。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
255 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 20:17:16.48 ID:2fsQSO8Y
>>232
ああ、それもわかりますよ。
あるアニメ関係者はニコニコに文句を言ったら、逆に、削除を代行するから金を出せと
言われたとか。
自社でやるにしても人件費かかりますしね。
社員がやるには負担が大きすぎます。

場所が違えば、私が権利者側のレスをつけてることもありますからね。
気持ちはわかります。
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
328 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 21:40:28.53 ID:2fsQSO8Y
>>313
でも金もってるからなー

今じゃテレビのスポンサーやらサッカー・野球のスポンサー、政治家の献金とか
幅広くやってるぜ。
ニコ動が使う芸能人もランクが上がってきてるしなー
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
350 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 22:02:03.18 ID:2fsQSO8Y
たぶんニコニコ運営は法的にシロなんだよな。

「場」を取り締まる法律を作らないと話にならん。
でも金もってて、政治家に献金してるのはニコ動やグーグルというw
【取材】エロゲーブランドAileがプレイ動画に“徹底交戦”、代表「もう刑事事件にするしかない」「ニコニコ動画も義務を負え」★3
358 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/14(火) 22:21:35.81 ID:2fsQSO8Y
>>355
その判例に期待できないんだよね。
もっと確実に仕留められる動画は世の中にゴロゴロしてるのに。

なにも体験版以下の内容で勝負しなくてもいいだろう。
しかも高校生とか。
情状酌量、減刑されたものが判例になる可能性があるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。