トップページ > 萌えニュース+ > 2011年06月04日 > fsIWXLsO

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1308 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000002000020000000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【OS】「Windows 8」、実働デモを公開― 予想以上にゲームが動作しなかったVistaに対し、新OSの互換性は?
【ニコニコ動画】アニメ「日常」 配信動画の販売停止のお知らせ★2
【アニメ産業】「クールジャパン」の行方、縮小続くビデオソフト市場

書き込みレス一覧

【OS】「Windows 8」、実働デモを公開― 予想以上にゲームが動作しなかったVistaに対し、新OSの互換性は?
97 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/04(土) 00:03:10.02 ID:fsIWXLsO
>>8
>>49

関係ないよ。Intel 64は32の拡張命令追加に過ぎない
16ビットと32ビットの時とは話が違う。当時は
CPUの動作問題上両方を連続して処理すると速度が恐ろしく落ちた。
今はアドレス空間関係の拡張命令がついてるだけだから

【ニコニコ動画】アニメ「日常」 配信動画の販売停止のお知らせ★2
634 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/04(土) 06:35:34.93 ID:fsIWXLsO
にちゃんねるで日常礼賛してるやつって
金もってなさそうなコミュ障の池沼ばっかだもんな。

シュールと言えば聞こえがいいが、このまんがの笑いって
ようするに「投げっぱなし」なんだよ。コミュニケーションとしての笑じゃないの。
『電車の中でいきなり笑い出すキモオタの笑い方』
に似た、薄気味悪さがアニメ全体漂っているのは、そのせい。

それ町とかも結構似た感じの笑いだな。どっちも爆死してるし
ね。だから、このアニメがこけたのは

「シャフト」VS「シャフト」の実力差の問題じゃない。

【アニメ産業】「クールジャパン」の行方、縮小続くビデオソフト市場
102 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/04(土) 06:43:27.78 ID:fsIWXLsO
ビデオDVDの縮小が続いている⇒アニメはオワコン

といってるだけだから論理的に整合性がないだよ。
どうしてゆとりのにちゃんねらーはこの程度の矛盾すら理解できないのに自称情報強者なの
【ニコニコ動画】アニメ「日常」 配信動画の販売停止のお知らせ★2
638 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/04(土) 11:03:37.19 ID:fsIWXLsO
>>637

ニコ厨、にちゃんねらーみたいなゴミが何を思おうがどうでもいいだろ。
一々説明する必要なんてないだろ
どうせニートばっかりで金なんて持ってないし。

【アニメ産業】「クールジャパン」の行方、縮小続くビデオソフト市場
122 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/04(土) 11:18:57.93 ID:fsIWXLsO
>>120
ヤマトガンダム世代のほうがキモいんだが
オタキングとか見ろよ。
あいつらは、テレビが面白く、メインカルチャーがしっかりしてた時代に
負け犬が集まって、アニメというニッチで排他的なカルチャーに集まって
倒錯した優越感に浸ってただけ。だからアニメの知識がどうのこうのウザイ。

団塊ジュニア以降は、テレビが腐りだしてきて、ゲームやアニメが
ティーンのメインカルチャーだった時代
の奴らだぞ。
90年代に青春を過ごした奴の男七割ぐらいは、オタクじゃなくてもテレビ番組とかJ-POP
より、ゲームやジャンプのほうがおもしろかったと本心から思ってんだよ。
オタ辞めして普通に生きてるリーマンとかでも
30前半以下は、同年代同士で酒が入るとゲームとかジャンプの思い出話ばっかりしてるよ

【ニコニコ動画】アニメ「日常」 配信動画の販売停止のお知らせ★2
653 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/06/04(土) 19:43:17.90 ID:fsIWXLsO
>>650

京アニ信者っていうのが実態があるのかどうかだね。
にちゃんねるの任豚と一緒で、任天堂をあれだけ礼賛してるのに
奴ら自身はマジコン厨っていうのと同じかもね。

おれは、ハルヒ1、2期、けいおん1、2期、ふもっふしかもってない。
自分では京アニ信者とは思ってない。
でもネットの京アニ信者が俺以上に京アニ作品もってるかどうかは微妙
あいつら全部割れだろ、多分


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。