トップページ > 萌えニュース+ > 2011年05月21日 > bk97BHZC

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/1296 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011010041000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
忍法帖【Lv=10,xxxPT】
なまえないよぉ〜
【TVアニメ】業界は視聴率よりBlu-rayの売上を重要視― テレビ局側と違うメーカー側の事情とは…
【規制/漫画】東京都から名指しされた「不健全指定図書」候補6作品

書き込みレス一覧

【TVアニメ】業界は視聴率よりBlu-rayの売上を重要視― テレビ局側と違うメーカー側の事情とは…
60 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 [sage]:2011/05/21(土) 08:08:02.98 ID:bk97BHZC
てす
【規制/漫画】東京都から名指しされた「不健全指定図書」候補6作品
809 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/05/21(土) 09:57:31.11 ID:bk97BHZC
本屋で売り場は別にできても、
ケータイコミックとかの電子図書で東京都のみ売り場を別にするってできないから、
ザル条例ってことでFA?
【規制/漫画】東京都から名指しされた「不健全指定図書」候補6作品
824 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/05/21(土) 11:04:28.16 ID:bk97BHZC
>>820
だから、サーバが東京都にないコンテンツをどう規制するの?

【規制/漫画】東京都から名指しされた「不健全指定図書」候補6作品
843 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/05/21(土) 14:07:05.88 ID:bk97BHZC
>>835
で、茨城県人が茨城県のサーバで対象コンテンツを公開し、東京都の青少年の目に触れたら、東京都の条例違反になるのか?

なんか判例ある?
【規制/漫画】東京都から名指しされた「不健全指定図書」候補6作品
846 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/05/21(土) 14:09:21.48 ID:bk97BHZC
>>844
条例の適用範囲で、同様な判断がなされた判例ってこと。
【規制/漫画】東京都から名指しされた「不健全指定図書」候補6作品
854 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/05/21(土) 14:20:34.87 ID:bk97BHZC
>>847
とりあえず、条例も法律も原則属地主義ってのは良いよね?

>>835の例だと今回の条例にあてはめると、
東京都民(もしくは東京都に本社を置く会社)が茨城県のサーバで公開し、東京都民に閲覧させたという話になる。

俺が聞いているのは>>843の内容
>>835の法律の話に置き換えると、アメリカ人がアメリカのサーバで無修正を公開し、日本人が閲覧できる状態にしたことに対し、日本の法律違反とされた例があるかってこと。
【規制/漫画】東京都から名指しされた「不健全指定図書」候補6作品
865 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/05/21(土) 14:38:05.84 ID:bk97BHZC
>>858
煽り秋田

東京都の条例で>>843が違反になるかどうか、さっきから聞いているんだが、
先に国外の検討はずれの事例を出してきたのはお前だ

回りくどい言葉あそびは良いから結論だけ回答しろよ

【規制/漫画】東京都から名指しされた「不健全指定図書」候補6作品
877 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/05/21(土) 15:07:11.92 ID:bk97BHZC
ふむ。

じゃあ、東京の条例といえども、東京都の青少年に閲覧させたということで、
文字通り全国の業者が取り締まられるわけか。

東京の警察は大変だな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。