トップページ > 萌えニュース+ > 2011年05月21日 > KtXItKnX

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/1296 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000110100200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【評論】なぜ“両親”が登場しない作品で溢れるのか★2

書き込みレス一覧

【評論】なぜ“両親”が登場しない作品で溢れるのか★2
913 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/05/21(土) 09:28:24.24 ID:KtXItKnX
関心がないから家に親がいなくても不自然じゃないってのはどうも気味が悪い
別に帰ってきた時ただいまを言う相手としてだけ存在しててもいいのに
嫌だ描きたくない出さないでくれってのは何か親がいるという事にマイナスの感情があるのかと思わざるを得ない
【評論】なぜ“両親”が登場しない作品で溢れるのか★2
916 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/05/21(土) 13:03:28.69 ID:KtXItKnX
それならそれでいいんだけど
その設定だと2人子供がいて姉はちゃらんぽらん妹はしっかり者ってのに説得力が出て来るの?
【評論】なぜ“両親”が登場しない作品で溢れるのか★2
918 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/05/21(土) 14:16:14.00 ID:KtXItKnX
家のシーンが滅多になくて部活がほとんどならそれもありなんだけどね
【評論】なぜ“両親”が登場しない作品で溢れるのか★2
922 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/05/21(土) 16:03:03.57 ID:KtXItKnX
>>920
逆って…親より先に子供がいたとでも言う気なのかい?
妹はなぜしっかり家事全般をこなせるのか
なぜ姉はまったく駄目なのか
これを全て先ずその設定があるんだと言って納得するってのはしんどいよ
【評論】なぜ“両親”が登場しない作品で溢れるのか★2
926 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/05/21(土) 19:18:44.17 ID:KtXItKnX
>>924
さあね
別に作り方を聞いてるわけでもないし
まあ要するにそうだからそうなんだよとしか言えないわけね
【評論】なぜ“両親”が登場しない作品で溢れるのか★2
928 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/05/21(土) 19:26:40.71 ID:KtXItKnX
>>925
いやいや
興味があるとかないとかどうでもいいの
たまたまいない日があるのはしょうがないしね
わざわざ親を出せと言ってるんじゃないの
家にいてメシ作ったり洗濯したりパートに出たりしてるんだろうなと思わせるだけでいいんだよ
そんなのは姉か妹が「お母さんが剥いた」りんごを持って部屋に入って来るとかで十分なわけでしょ
わざわざ画面に出さなくてもね
いませんって断言するからどういう事?ってなるだけ
何で親が子供をほったらかして家を空けている事にしておかなければいけないのかが分からない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。