トップページ > 萌えニュース+ > 2011年04月11日 > 4U5Aeheu

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/1200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200111000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【コミケ80】「コミックマーケット80」サークル参加キャンセルの受付を発表 3月26日から

書き込みレス一覧

【コミケ80】「コミックマーケット80」サークル参加キャンセルの受付を発表 3月26日から
413 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/04/11(月) 10:32:20.06 ID:4U5Aeheu
東京都にコミケ中止の申し入れしてきた
今の情勢で夏コミなんか開催されるべきじゃない
【コミケ80】「コミックマーケット80」サークル参加キャンセルの受付を発表 3月26日から
414 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/04/11(月) 10:42:52.40 ID:4U5Aeheu
あと紙やインクで被災したのは一部とか言ってるやついるがそんなレベルじゃないから
ゲーム業界に例えるなら任天堂とソニーが逝ったぐらいのレベル
それで数少ない紙やインクを優先度合いの高い業界から割り振るわけだ
同人に回す分なんかないよ



後々の為にも開催中止を先に決めておくべき
ここで対応を間違えば野球みたいにフルボッコに合う
【コミケ80】「コミックマーケット80」サークル参加キャンセルの受付を発表 3月26日から
422 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/04/11(月) 13:21:03.49 ID:4U5Aeheu
ここでお前らが言ってる「別に開催できるだろ論」は一通り、野球の巨人が話してた。
それで世論を敵に回して開催延期&ドーム使えなくなった
コミケは他のイベントよりも世論の協力は得られないのは明白。
標的にされる前に自分から自粛した方がいいよ
【コミケ80】「コミックマーケット80」サークル参加キャンセルの受付を発表 3月26日から
425 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/04/11(月) 14:54:25.66 ID:4U5Aeheu
夏の電力供給のメドが付くとしたら、理由は大手の製造業が生産ストップするから以外にない。

大量に水や電力、物資を使う紙・インクはその最たるもの。
もしうまくコミケが開催されても印刷してもらえないだろうよ
ただでさえオフ印刷なんか儲からないのに。
【コミケ80】「コミックマーケット80」サークル参加キャンセルの受付を発表 3月26日から
427 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/04/11(月) 15:59:00.23 ID:4U5Aeheu
だから、電力消費に関しちゃ印刷業製紙インク会社こそがその「節約を要求される大口」なんだってば。
被災地にある工場からはモノはでない、被災地にない工場は節電。
それで同人に回す分なんかあるわけないじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。