トップページ > 萌えニュース+ > 2011年04月06日 > KeJ5UJBQ

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/1112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010012000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【コミケ80】「コミックマーケット80」サークル参加キャンセルの受付を発表 3月26日から

書き込みレス一覧

【コミケ80】「コミックマーケット80」サークル参加キャンセルの受付を発表 3月26日から
257 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/04/06(水) 11:01:36.55 ID:KeJ5UJBQ
>>254
プロセスインキ(CMYK)はなんとか大丈夫っぽい。
印刷所選べばモノクロや普通の4色なら大丈夫かと。
(印刷大手がかき集めてるので、中小はピンチが続く)

ヤバいのは「特色インキ」と呼ばれるもので、
こちらは大手でもどうしようもない状態。
【コミケ80】「コミックマーケット80」サークル参加キャンセルの受付を発表 3月26日から
265 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/04/06(水) 14:57:17.93 ID:KeJ5UJBQ
>>261
微妙に関係あるかどうか知らんが、5月にビッグサイトでやる
ドリームパーティー(エロゲ展示会)では、最初に参加を表明した
アリスソフトやケロQなど4社が、後の発表で参加企業から消えている。
撤退したものと考えていいだろう。

現在のような自粛モードは早晩収まるだろうけど
やっぱり参加に二の足を踏む企業は
それなりにあると思うなぁ

というか、原発がマジでヤバいと思うんだけどね
最悪の事態が洒落じゃなくなってきた感じで
【コミケ80】「コミックマーケット80」サークル参加キャンセルの受付を発表 3月26日から
267 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/04/06(水) 15:03:16.50 ID:KeJ5UJBQ
インクや紙に関しては、オフセット使わずに
コピー本でなんとかなるかもねw

大手は今回は参加しないで委託にしろよ
そうすれば規模の縮小にもなる
【コミケ80】「コミックマーケット80」サークル参加キャンセルの受付を発表 3月26日から
270 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/04/06(水) 15:43:43.54 ID:KeJ5UJBQ
まぁ、別に開催してもいいけどさ

仮に世間の情勢に反して開催を強行した場合、
何かあったときに準備会は責任取れるのか、
取る気あるのか…って話で。

企業が自粛もしくは撤退するっのて
結局はそういうことでしょ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。