トップページ > 萌えニュース+ > 2011年02月18日 > 09GETfN0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1396 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000002101106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【疑問】アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』を小学4年の娘に見せて大丈夫でしょうか?
【ACE】アニメコンテンツエキスポ :前売り券初日1万3000枚 販売枚数過去最高
【東京】青少年健全育成審議会”専門委員”と審議会の公開を検討

書き込みレス一覧

【疑問】アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』を小学4年の娘に見せて大丈夫でしょうか?
743 :なまえないよぉ〜[]:2011/02/18(金) 02:13:39 ID:09GETfN0
今の若者が切れやすいという情報自体がウソでしかない。ゲーム脳にしてもまったく何の根拠もない都市伝説。
今の若者がキレにくい穏やかで思慮深い性格になったのは漫画やゲームやアニメで膨大な物語を追体験
してるからかもしれない。
【疑問】アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』を小学4年の娘に見せて大丈夫でしょうか?
753 :なまえないよぉ〜[]:2011/02/18(金) 18:28:32 ID:09GETfN0
>>745
いや、実際昔に比べればキレにくくなったよ。警視庁少年犯罪のデータでもそれは確認できる。
感情に任せた犯罪や喧嘩が戦前や団塊は世代はほんとに多かった。応援団が他校の生徒と
駅で目が会っただけで乱闘になる世代。バンカラと呼ばれた旧制高校の生徒が集団で街のガラス割って
まわってた世代。
【疑問】アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』を小学4年の娘に見せて大丈夫でしょうか?
754 :なまえないよぉ〜[]:2011/02/18(金) 18:42:22 ID:09GETfN0
>>745
追記するとかつて子供が暴れたくらいでニュースにならなかったのはそれが昔は珍しいことではなかったから。
そして戦前は人権屋が居なかったかと言うとそんなことはない。教師が体罰を振るえばマスコミがフルボッコするし
弁護士もかけつける。戦前の親は権利意識が高い上に教師に権威も感じてなかったからすぐに訴訟になったし
戦後のスパルタ教育を世間が容認するような空気も出来てないので文字通り法律の体罰禁止が適用されコブが
出来ただけでも傷害罪が成立する。
たとえば大正4年に東京市で小学三年生の生徒達が一年のクラスに乱入して授業妨害して教師がゲンコツ食らわせた
事件ではコブが出来た罪で学校側が全面敗訴で治療費を支払い新聞に謝罪広告を出している

【疑問】アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』を小学4年の娘に見せて大丈夫でしょうか?
756 :なまえないよぉ〜[]:2011/02/18(金) 19:09:05 ID:09GETfN0
>>754
失礼。この大正4年の事件は一審二審有罪だが最高裁で差し戻し無罪判決が出てた。
【ACE】アニメコンテンツエキスポ :前売り券初日1万3000枚 販売枚数過去最高
6 :なまえないよぉ〜[]:2011/02/18(金) 21:59:44 ID:09GETfN0
勝敗の結果が分かるのは来年以降だけどな。キャンセルできない企業も多いだろう。
しかしこれでエキスポ側は王手をかけたことになる。来年TAFは石原の小説以外展示できないだろう
【東京】青少年健全育成審議会”専門委員”と審議会の公開を検討
14 :なまえないよぉ〜[]:2011/02/18(金) 22:01:44 ID:09GETfN0
倉田。お前は鹿児島県警時代の冤罪事件について説明するほうが先じゃないのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。