トップページ > 萌えニュース+ > 2011年02月18日 > /5fsfhNZ

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1396 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000001100110100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【同人】「東方Project」二次創作に関するガイドライン改定 主に企業グッズの申請について変更

書き込みレス一覧

【同人】「東方Project」二次創作に関するガイドライン改定 主に企業グッズの申請について変更
635 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/02/18(金) 01:27:13 ID:/5fsfhNZ
>>626
体験版で3面まで出来るってのが大きかったな
存在を知ったのは永の体験版が出た時ぐらいで

レミリアの奴と幽々子とあわせて3面x3ステージ遊べたからそれだけかなり満足していた
にわかシューターの弾幕とか糞ゲーと思っていた俺には3面までの難易度が丁度良かった
【同人】「東方Project」二次創作に関するガイドライン改定 主に企業グッズの申請について変更
680 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/02/18(金) 12:59:15 ID:/5fsfhNZ
東方とかアニメ以前に同人は
制作グループが創作の部分で、別団体に金を払ったらアウトなんだと思う

東方アニメ作るぞー!と集まった個人がプロだろうが素人だろうが二次創作だが
東方アニメ作るぞー!で声はプロの声優。アニメは某アニメ制作会社に依頼ってなったら
それは二次創作でもなんでもない気がする
【同人】「東方Project」二次創作に関するガイドライン改定 主に企業グッズの申請について変更
684 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/02/18(金) 13:08:48 ID:/5fsfhNZ
>>667
草野球に例えると

A.草野球チームの助っ人としてメジャーリーガーを呼んだ。金銭のやり取りはある
B.元からメジャーリーガー達が住んで、自発的に地域活動に参加した。
C.どこかのチームの監督が代役としてメジャーチーム単位で参加要請をした。

Aが夢想夏郷
Bが満腹神社
Cがアニメイト
【同人】「東方Project」二次創作に関するガイドライン改定 主に企業グッズの申請について変更
706 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/02/18(金) 16:01:12 ID:/5fsfhNZ
>>699
>>700
>同好の志をもってやっているか?
好きの大小は図れないから詳しく突っ込まないが「仕事」「雇う」な関係になっている時点でアウト
プロ声優でも金銭のやり取りがなく、「そのキャラが好きだから参加させて!」というのなら問題ないと思っている
【同人】「東方Project」二次創作に関するガイドライン改定 主に企業グッズの申請について変更
725 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/02/18(金) 17:40:06 ID:/5fsfhNZ
>3Dソフトで作成されたものや、イラストとエフェクトで構成されるようなものは除きます。
明確に太鼓判を押されたような物こそ、今回のガイドラインの見所でしょ

言われてないからセーフとかいう思考回路のサークルはイエローゾーンって気が付けよ
【同人】「東方Project」二次創作に関するガイドライン改定 主に企業グッズの申請について変更
735 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/02/18(金) 19:31:00 ID:/5fsfhNZ
>>730
何をしたんだ?
ググったらこんなのが出たけど
http://www.toranoana.jp/info/hobby/touhou_gacha/

もうなんでもありだし、ZUNは諦めるレベルに来ている気もする
問い合わせが多すぎて、企業個人サークル問わず自粛してくれないため
版権管理をお願いしました。と告知しても良い気がする

金儲けの為に企業に売った!とか騒ぐ方が同人ゴロと思われる所まで来ている
ぶっちゃけどっかの企業に数億で売ったという話を聞いてもZUNを叩く気はしねーわ
一気に廃れてもここまで無法状態のやったもの勝ち状態ならオワコン化してもいいんじゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。