トップページ > 萌えニュース+ > 2011年02月04日 > 6XaKjcAU

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1084 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001110000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【漫画家】こげどんぼ*結婚へ 漫画家は結婚後も継続予定
【東京国際アニメフェア2011】ビジネスデーのTBS出展予定から「アマガミSS(原作・角川系)」が消失
【求む】週刊漫画雑誌に掲載する漫画16ページを3万円で描いてくれる人を募集中らしい…
【映画】ジェームズ・キャメロン監督、日本のSF漫画「銃夢」の実写映画化『バトル・エンジェル』を自ら監督を明言

書き込みレス一覧

【漫画家】こげどんぼ*結婚へ 漫画家は結婚後も継続予定
117 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/02/04(金) 12:59:18 ID:6XaKjcAU
極秘にしていたのを明かされて「こげどんぼ」なら良かったが
「私、実は西原です」とか結婚直前に言われたら最悪だろうな。
【東京国際アニメフェア2011】ビジネスデーのTBS出展予定から「アマガミSS(原作・角川系)」が消失
210 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/02/04(金) 13:57:55 ID:6XaKjcAU
>>203
出版社も同じような揉め事や
関係者があちこちから口を挟んでくることを避けるために
今ではコンテンツ毎の契約の段階で権限や責任の範囲を
明確にしていると思うけどな。
【求む】週刊漫画雑誌に掲載する漫画16ページを3万円で描いてくれる人を募集中らしい…
153 :なまえないよぉ〜[]:2011/02/04(金) 14:48:43 ID:6XaKjcAU
>>152
こういうので「商業誌に載ったことがある」って肩書きが何かの役に立つのか?
同人とかでも作品のクオリティは分かるし、16Pの作品をちゃんとかけるなら
そんな肩書きを得る前に、雑誌の編集部に作品を持ち込んでいるような気がするが…
商業誌に載ったっていうことで、得られるメリットは
「〆切を守ってくれる人」って印象を持ってもらえるってくらいじゃないの?
【映画】ジェームズ・キャメロン監督、日本のSF漫画「銃夢」の実写映画化『バトル・エンジェル』を自ら監督を明言
68 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/02/04(金) 19:05:44 ID:6XaKjcAU
>>50
ハリウッドでの制約が多いってのもあるだろうが
香港映画の制作の仕方が無茶苦茶すぎて
ハリウッドだけじゃなくて他の国でも
受け入れられないだろって思うけどなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。