トップページ > 萌えニュース+ > 2011年01月20日 > 8VQYoKmb

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/865 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000013000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【著作権】「仮面ライダーW」改造フィギュア販売の2人逮捕

書き込みレス一覧

【著作権】「仮面ライダーW」改造フィギュア販売の2人逮捕
353 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/01/20(木) 08:55:25 ID:8VQYoKmb
>>352
>芸術ならオリジナルのキャラ造形で勝負しないとな。

ということはアポロンとかビーナスを描いた絵とかも
芸術でないってこと?

【著作権】「仮面ライダーW」改造フィギュア販売の2人逮捕
356 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/01/20(木) 09:16:49 ID:8VQYoKmb
>>354
でも、「芸術」って点でみれば「著作権」は関係ないからな
と、>>352にいってる訳だ
自分の生まれる遥か前のモチーフであれ、最近のモノであれ
オリジナルのキャラ造形でないって点は同じなんだし

芸術でないと言い切るなら
そういう美術も芸術でないと一律に批判すればいい
【著作権】「仮面ライダーW」改造フィギュア販売の2人逮捕
359 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/01/20(木) 09:22:44 ID:8VQYoKmb
>>358
それは352に言ってくれないと
こっちは揚げ足とってるだけなんだから
【著作権】「仮面ライダーW」改造フィギュア販売の2人逮捕
360 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/01/20(木) 09:24:09 ID:8VQYoKmb
あと、東映作品ってさ
おジャ魔女とかプリキュアの公式ファンブックとか読むと
あの衣装デザインなんかは、
どうもバンダイから直接送られてきた物を
大体、そのまま使ってるようなんだよね

・・・って事は、じゃあ実際には誰が衣装デザインしたか
わからないって事じゃないかね?
OPやEDでもクレジットも表記されず

権利はバンダイか、東映にあるんだろうけど
厳密には誰のデザインしたのかわからないのに
著作権にうるさいのもどうかって気はする
(もしかしたら書かれてないだけで、内々には
誰かはっきりしてるかもしれないけど)

まあ、ライダーの敵デザインはまた違いそうだけど…



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。