トップページ > 萌えニュース+ > 2011年01月13日 > AtiGlUjn

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【ゲーム】PS3のセキュリティが崩壊か? 対策不能の脆弱性を発見と海外のグループが発表

書き込みレス一覧

【ゲーム】PS3のセキュリティが崩壊か? 対策不能の脆弱性を発見と海外のグループが発表
54 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/01/13(木) 08:59:06 ID:AtiGlUjn
>>53

アプリがなんでも動くということは、解析ツールも作れるということ
ネット対戦用のチートツール程度ならまだマシで
ネットワークドライバ周りのセキュリティホールを悪用されれば
ワームやウイルス、キーロガーやパス抜きなど、あらゆる危険の種になる
そしてそれが課金情報に直結してるという、クラッカーにとっての宝の山

キーの管理すらまともにやってない、そんないいかげんな運用だとわかった以上
もはや何も安心できない

ゲーム側のドライバやプログラムも、セキュリティもへったくれもない作りの可能性が高い
「OS側で非正規アプリは動かないようにしてるんだろ」とか安易に考えて
保護されていることを前提に、それに胡坐をかいた作りになっててもおかしくない
どんな穴があるかわかったもんじゃない

一部が腐っているとわかった以上、他はしっかりしてるだろうなんて考えるのは甘すぎ
お互い「相手がちゃんとしてくれてるだろ」と自分は手を抜く
SONYに限らず、組織なんてそんなもん
【ゲーム】PS3のセキュリティが崩壊か? 対策不能の脆弱性を発見と海外のグループが発表
55 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/01/13(木) 09:04:59 ID:AtiGlUjn
補足忘れてた

一時期は動かせたLinuxが動かなくされたのには、そもそもそのへんに原因があるんだろうな
Private Keyが固定
→バレたらえらいことになる
→解析されないよう、一般人がシステムを覗けなくする必要あり
→Linuxアウト化

だとすれば、
>彼らが取り組んでいるのはすべてで PS3 で動作する Linux (AbsentOS) を作ることだそうです。
これなんてものすごい皮肉な結果だと思う
鶏が先か卵が先か、ってやつで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。