トップページ > 萌えニュース+ > 2011年01月10日 > xmmAk4zl

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/432 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001021000000200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【問題点】アニメ・漫画は規制するけど「実写は除く」東京都青少年育成条例改正案は必要なのか?
【規制】『ワンピース』、『ルパン三世』も規制対象になる― 東京都青少年健全育成条例改正に批判の声

書き込みレス一覧

【問題点】アニメ・漫画は規制するけど「実写は除く」東京都青少年育成条例改正案は必要なのか?
903 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/01/10(月) 09:48:38 ID:xmmAk4zl
>>892
政党にロビー活動すれば、都議選だろうが区議選だろうが影響は有るんではないかしら?
効果がないのは個人が言ったから?どのくらいの組織票を背景にして議員に話したの?
参考までに教えてください(m´・ω・`)m ペコリ

>>896
同じようにオタだろうがロリだろうが婦女子だろうが、組織になって政党に付けば
「一般の民意」になれますよw

>>890
うん、マスコミが騒ぐのは重要!
だけど条例をひっくり返すのが目的だから、「条例を変える事ができる議会」を攻めるべき。

困った事に、一番憎たらしい石原を叩いても条例は変えられないんですよ。
推進派が批判をそっちに誘導している可能性もありますしねぇ。

【規制】『ワンピース』、『ルパン三世』も規制対象になる― 東京都青少年健全育成条例改正に批判の声
288 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/01/10(月) 11:33:26 ID:xmmAk4zl
さて、みなさんPTAがいつからマンガを嫌ってるかご存じ?
1955年、なんと56年前からなんです。

彼らのスローガンが凄い「マンガを読まない 見せない 売らない」。
「売らない」ですよ。これ、完全にマンガがこの世から消すつもりですわw

歴史的に、業界が自主規制してもしなくても彼らのやり口は変わってません。
「子供の成長の為に害がある」と言い続ければ、どんな時代でも通用してしまうし
政治家はPTAはじめとする推進派の票が欲しくて尻尾を振っていますから。


それと、道徳的にどうとか言ってる人は自分が言ってる「意味」を本当に分っている?

いったい誰の道徳感で決まるのか想像出来ている?
ずばり、カルトと左翼とアグネスの道徳感で決まるんですよw
このスレを見ているあなたの道徳感で決まる訳じゃないんですよ?わかってますか?

将来、極右の知事が誕生した時どうなるでしょう。反対に極左の知事が産まれたら?
カルトの知事だったら?ゲイは?ジェンダーフリー信奉者だった場合は?

思考停止した薄っぺらい道徳感を振りまく前に
表現の規制とは為政者の武器だと言う事を一度よく考えて貰いたいですね。
【規制】『ワンピース』、『ルパン三世』も規制対象になる― 東京都青少年健全育成条例改正に批判の声
292 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/01/10(月) 11:52:48 ID:xmmAk4zl
>>291
教育に言いマンガを教えてくださいw
どうせそんなの無いんでしょ?
【規制】『ワンピース』、『ルパン三世』も規制対象になる― 東京都青少年健全育成条例改正に批判の声
294 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/01/10(月) 12:03:30 ID:xmmAk4zl
>>293
聖教新聞連載www

【規制】『ワンピース』、『ルパン三世』も規制対象になる― 東京都青少年健全育成条例改正に批判の声
303 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/01/10(月) 19:30:18 ID:xmmAk4zl
>>299
手塚マンガの時点ですでにPTAが騒ぎ出したのですがw
あれもリアリティ?ww

【問題点】アニメ・漫画は規制するけど「実写は除く」東京都青少年育成条例改正案は必要なのか?
908 :なまえないよぉ〜[sage]:2011/01/10(月) 19:32:56 ID:xmmAk4zl
>>905
思い込みって凄いんだな
1〜4まですべて根拠無いよw



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。