トップページ > 萌えニュース+ > 2010年10月15日 > EVdG9gOJ

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1277 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0003000000001000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
なまえないよぉ〜
【新聞】プリキュア4戦士対談…日刊スポーツ10月14日付紙面で(首都圏版)
【漫画】木尾士目の人気漫画「げんしけん」がアフタヌーンで復活

書き込みレス一覧

【新聞】プリキュア4戦士対談…日刊スポーツ10月14日付紙面で(首都圏版)
97 :なまえないよぉ〜[sage]:2010/10/15(金) 03:17:51 ID:EVdG9gOJ
>>93
そう単純なものでもない
セラムンファンだった当時の大きなお友達としていうと、当時はまだ新人だった久川綾は
もともとセーラームーン役としてオーディションを受けたし、彼女自身それを望んでいた
だが知っての通り、セーラームーン役は三石琴乃に決まった。ちなみに三石琴乃は
当時、久川綾以上の新人だった。久川綾がこのことを無念に、悔しく思っていたことは
当時まことしやかに言われていたし、久川綾がセーラーマーキュリーという役に愛憎
混じった感情を抱いていたこともファンの間では暗黙の了解だった。それでも彼女が
セルフアルバムで配役をイメージして歌った「水のラビリンス」は、オフィシャルの
キャラクターイメージソングを遥かに凌ぐ名曲だったけどな…

そして今、久川綾はキュア”ムーンライト”をゲットしたんだよ
セラムンの正統後継作品で。そう考えるとその意味の重さがわかるだろ
キュアムーンライトは久川綾が本当にやりたかった役のオマージュなのさ
当時のセラムンファンとしては息が詰まる思いがする
執念というべきか、東映の温情、配慮なのか、なんといったものか…
【新聞】プリキュア4戦士対談…日刊スポーツ10月14日付紙面で(首都圏版)
98 :なまえないよぉ〜[sage]:2010/10/15(金) 03:22:51 ID:EVdG9gOJ
俺はプリキュアを見てなかったから久川綾が出ると聞いて驚いたけど
それ以上に驚いたのは「キュア”ムーンライト”」だったことだよ
彼女の思いはそれほどだったのかと
なんというか…怖い。怖いとしかいえないよw
【新聞】プリキュア4戦士対談…日刊スポーツ10月14日付紙面で(首都圏版)
101 :なまえないよぉ〜[sage]:2010/10/15(金) 03:43:03 ID:EVdG9gOJ
ちなみに「水のラビリンス」の歌詞は意味深w

 いつも輝いている 他人の夢うらやんで
 比べていた自分が 情けなくて

 負けることが怖くて 逃げてばかりいたけど
 もっと強くなりたい そう思った

表向きセーラームーンのエピソードがインスパイアされてると言われてるが
当時の三石琴乃へのライバル意識の投影と受け取ったファンは少なくないw

セーラムーンはわりと裏の話が怖かったりするんだ…w
【漫画】木尾士目の人気漫画「げんしけん」がアフタヌーンで復活
158 :なまえないよぉ〜[sage]:2010/10/15(金) 12:17:01 ID:EVdG9gOJ
>>150
あれオールドとかいってもらいたくないんだけど。一世代前っていうならわかるが
オールドってのは70年代からいるマニア系のオタクのことだよ
げんしけんの連中は90年代のライトなオタクだ
世代で言うと第三世代
ちなみに現在は第五世代


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。