トップページ > モバイル > 2017年07月08日 > rYS2q9upa

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
いつでもどこでも名無しさん (アウアウエーT Sa23-KuRC [111.239.102.187])
いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Sa23-N8hs [111.239.102.187])
WiMAX2+総合 part23©2ch.net

書き込みレス一覧

WiMAX2+総合 part23©2ch.net
495 :いつでもどこでも名無しさん (アウアウエーT Sa23-KuRC [111.239.102.187])[sage]:2017/07/08(土) 00:28:30.58 ID:rYS2q9upa
>>494
おおおお、前者のAndroidのがまさしく望んだ機能です!!
メインはAndroid機なのでちょうどいいです。調べてみます。

後者のiPhoneのは、うろ覚えですが、少し違う機能だった気がします。
例えば、公共アクセスポイントに近づくたびにWi-Fi接続して、
アクセスPから50mくらい離れて扇マーク1つになってもWi-Fi接続が切れない、という場合に
自動的にスマホのモバイルデータ通信を復活させる感じだったと思います。
WiMAX2+総合 part23©2ch.net
496 :いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Sa23-N8hs [111.239.102.187])[sage]:2017/07/08(土) 01:04:21.79 ID:rYS2q9upa
うちのAndroid機の場合、「常にモバイルデータ通信を有効にする」で行けそうでした。
http://i.imgur.com/PWd0X3G.png

これをオンにしても、Wi-Fiが繋がってればモバイルデータ通信の通信量ゼロなのは確認しました。

肝心の「Wi-Fiバリバリ、WiMAX圏外」の状態がどうなるのかは、
明日試してみます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。