トップページ > モバイル > 2017年07月01日 > BKVEPgVo0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000020003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 5d61-nP2k [180.189.234.58])
【MVNO】BIGLOBE LTE・3G SIM 33枚目©2ch.net

書き込みレス一覧

【MVNO】BIGLOBE LTE・3G SIM 33枚目©2ch.net
97 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 5d61-nP2k [180.189.234.58])[sage]:2017/07/01(土) 15:34:48.77 ID:BKVEPgVo0
ZenfoneMAX(バッテリー容量5000)のやつをBTテザリングマシンにしてる人は多そうな気がするw
WIFIテザリングでもその辺のルーターより確実に長持ちするだろうけど
BTテザリングは送信するほうも受信するほうも省電力だからあまりバッテリーを意識することなく運用できるのは魅力だと感じるわ
【MVNO】BIGLOBE LTE・3G SIM 33枚目©2ch.net
108 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 5d61-nP2k [180.189.234.58])[sage]:2017/07/01(土) 20:06:58.40 ID:BKVEPgVo0
>>102
BTAutoTethering - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=nu.mine.qos.btautotethering&hl=ja
このアプリ使えば子から接続要求があった際に自動的にBTテザリングがオンになる

さらに子の設定でBTをオフからオンにすることで勝手につながることでも可能
Bluetooth Auto Connect - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.myklos.btautoconnect&hl=ja

この2つ入れれば完全自動化でなにもすることなく本当にルーター化が可能
おすすめ
【MVNO】BIGLOBE LTE・3G SIM 33枚目©2ch.net
109 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 5d61-nP2k [180.189.234.58])[sage]:2017/07/01(土) 20:33:09.76 ID:BKVEPgVo0
>>108
BTAutoTethering
BTアクセスポイントを自動的にオンにするためのアプリ
テザリングの親となる機器に入れる

Bluetooth Auto Connect
BTをオンにすると接続設定した親に勝手に接続するアプリ
トリガーをBTのオンオフにすることでBTオンにするだけで勝手につながるようにできる
子に入れるアプリ

ちなみに、BTテザリングの最大接続数はAndroidOSの場合5台なので5台きっちりつながります。
僕はZenfoneMAXをBTテザリングの親機として3台ほど同時につなげてるけどトラブルなく通信できてます。
さらに、変わった使い方をしていると言われると思いますが
DSDSに対応していない通話だけのSIMカードを挿して運用する場合も普通はWIFIテザリングを利用しますがBTテザリングでも応用が利きますね
Moto G5をDSDSの夏のアップートまで音声SIMのみ挿して運用してネット接続はZenfoneMAXのBTテザリングに頼ってます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。