トップページ > モバイル > 2017年05月28日 > izYb8F6E

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/161 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
いつでもどこでも名無しさん
【MVNO】au & docomo 格安SIM mineo SIM105枚目 ©2ch.net

書き込みレス一覧

【MVNO】au & docomo 格安SIM mineo SIM105枚目 ©2ch.net
846 :いつでもどこでも名無しさん[sage]:2017/05/28(日) 18:42:34.10 ID:izYb8F6E
>>843
子会社だからって卸価格を不当に安くしたりしたらマズいだろ?
電気通信は電波を使う許認可事業なんだから各MVNOに対する契約条件は同等にしないと。
【MVNO】au & docomo 格安SIM mineo SIM105枚目 ©2ch.net
847 :いつでもどこでも名無しさん[sage]:2017/05/28(日) 18:45:15.48 ID:izYb8F6E
mineoは輻輳時のパケット制御やらないのかな。
BIGLOBEとかあれでだいぶ速くなったと思う。
【MVNO】au & docomo 格安SIM mineo SIM105枚目 ©2ch.net
849 :いつでもどこでも名無しさん[sage]:2017/05/28(日) 19:35:48.11 ID:izYb8F6E
>>848
モバイル事業では第一種電気通信事業者になりたい会社が皆なれるわけじゃない。電波は有限資源。公共財なのにどんなに資力があっても少数しか参入できない。(アメリカで4社、ほとんどの国や地域で3社)
だから回線開放が義務付けられている。
開放の利用条件と異なる条件を身内に適用してよいかが議論されている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。