トップページ > モバイル > 2017年03月09日 > sqGRiDQDM

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/313 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000003000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
いつでもどこでも名無しさん (バットンキン MMeb-9JFN [122.29.11.154])
【MVNO】UQ mobile専用スレ SIM6枚目【サブブランド】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【MVNO】UQ mobile専用スレ SIM6枚目【サブブランド】 [無断転載禁止]©2ch.net
340 :いつでもどこでも名無しさん (バットンキン MMeb-9JFN [122.29.11.154])[sage]:2017/03/09(木) 15:02:55.35 ID:sqGRiDQDM
500kbps無制限プランは音声つけると無料通話なし、通話定額なし
通話代が別に300円とか500円かかる
1980+700+500=3180円

OCN 15GB 500kbps
1800+700+850=3350円
これで何回でも10分まで話し放題
【MVNO】UQ mobile専用スレ SIM6枚目【サブブランド】 [無断転載禁止]©2ch.net
342 :いつでもどこでも名無しさん (バットンキン MMeb-9JFN [122.29.11.154])[sage]:2017/03/09(木) 15:21:22.16 ID:sqGRiDQDM
>>341
つーかお前らUQの実態も知らないのか
音声プランにするだろ?
ZenFone3にしてもAndroid6.0しか動作保証してない
台湾版は7.0が来てる

Nexus5xに関しても3日くらい前は6.01のみで7にあげたものは動作保証しませんとはっきり言われた
今日みたら7.0対応になってるようだが、うかつにバージョンもあげれないのが対応シビアなUQということ
【MVNO】UQ mobile専用スレ SIM6枚目【サブブランド】 [無断転載禁止]©2ch.net
343 :いつでもどこでも名無しさん (バットンキン MMeb-9JFN [122.29.11.154])[sage]:2017/03/09(木) 15:23:00.84 ID:sqGRiDQDM
それならバージョンあげたくらいで急に通信通話不能とかにならないドコモのほうが
ずっと安心安定して使える

UQはSIMの種類や対応端末がシビアすぎてなかなか難しいぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。